4年ぶり「一宮町納涼花火大会」開催!<br/>2023年最新情報&見どころ紹介
2023年8月5日

4年ぶり「一宮町納涼花火大会」開催!
2023年最新情報&見どころ紹介

一宮町納涼花火大会(2023)
いちのみやまちのうりょうはなびたいかい
見る
千葉県長生郡一宮町

千葉県一宮町にある一宮海岸で、2023年8月5日(土)に「一宮町納涼花火大会」が4年ぶりに開催されます。

九十九里の浜辺で美しい花火を鑑賞できる「一宮町納涼花火大会」の見どころをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【関東近郊】2023年夏の花火大会をチェック!

一宮町納涼花火大会とは

海面に大きく広がる水中花火が見どころです
海面に大きく広がる水中花火が見どころです

「一宮町納涼花火大会」は、例年8月上旬に一宮海岸で開催される花火大会です。

人気のポイントは、九十九里の砂浜で潮風に吹かれながら、太平洋に咲き誇る水中花火や尺玉の巨大花火をゆったり観賞できること。

会場に有料席はなく、海岸のどこからでも花火を見られるので、なるべく混雑を避けて花火を観賞したいというファミリーにおすすめです。

2023年開催情報

開放的な海辺のロケーションで、満開の花火を楽しめます
開放的な海辺のロケーションで、満開の花火を楽しめます

2023年の「一宮町納涼花火大会」は、8月5日(土)に開催されます。

花火大会の開催はじつに4年ぶりで、しかも今年は千葉県誕生150周年のアニバーサリーイヤー! いつにも増して盛大な花火大会となるよう、地元では鋭意準備が進められています。

・規模:約5,000発
・花火の種類:水中花火、尺玉など
・屋台の有無:あり(出店数は未定)
・無料観覧席の有無:あり
・有料席の有無:なし

交通情報

JR外房線「上総一ノ宮駅」から一宮海岸広場まで、無料シャトルバスが運行します。また会場には、臨時駐車場を含めて約1,000台の駐車スペースが設置される予定です。

バスでもマイカーでも来場しやすいのは、子供連れにうれしいポイントですね。

4年ぶりの開催で、例年以上に期待が高まる「一宮町納涼花火大会」。九十九里の砂浜に親子で並んで、素敵な夏の思い出をつくってみませんか。

とりっぷノート♪海景色と花火で、夏の思い出が倍増!

千葉県一宮町は、東京2020オリンピックのサーフィン競技会場にも選ばれた、美しい海辺のまちです。花火大会の会場となる一宮海岸も、夏は海水浴客でにぎわう白砂ビーチ。波の穏やかな海の景色と花火を、両方楽しむことができますよ。(いこーよとりっぷライター・渡邊真由子)

記事を書いた人

渡邊真由子

関西を拠点に、日本全国どこへでも。旅行やグルメ系を中心に、幅広いジャンルのライターとして活動しています。趣味はライブ&フェス参戦や温泉めぐりなど。休日は愛犬も一緒に、家族でおでかけするのが何よりの楽しみです。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名一宮町納涼花火大会(2023)
ふりがないちのみやまちのうりょうはなびたいかい
主催者名一宮町観光協会
開催期間2023年8月5日
開催時間花火打ち上げは19:15〜20:30
開催スポット一宮海岸
住所千葉県長生郡一宮町一宮
電話番号0475-42-1427
※電話窓口は「一宮町観光協会事務局(一宮町役場産業観光課)」です
料金観覧無料
アクセス【車】九十九里有料道路・一宮出口から約5分
【電車】JR外房線「上総一ノ宮駅」から無料シャトルバスに乗車(約5分)、終点下車後、徒歩すぐ
駐車場駐車場あり
備考【駐車場情報】1,000台(一部有料) 
関連URL
公開日2023年07月21日/更新日2023年07月22日