
信州・戸倉上山田温泉の花火大会
2023年最新情報&見どころ紹介
長野県千曲(ちくま)市の戸倉上山田温泉千曲川河畔敷にて、2023年8月7日(月)に、「第92回信州千曲市千曲川納涼煙火大会」が開催されます。
2023年は4年ぶりに有料席を設け、家族連れでもゆっくりと観賞できるのが魅力です。
山間地の会場ならではの反響音が全身に響きわたる、迫力満点な「第92回信州千曲市千曲川納涼煙火大会」の見どころを紹介します。
※トップ画像:(C)信州千曲観光局
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「信州千曲市千曲川納涼煙火大会」とは

信州を代表する“美肌の湯”・戸倉上山田温泉の夏の風物詩「信州千曲市千曲川納涼煙火大会」は、毎年8月7日に開催されています。
温泉街の山間地で行われ、打ち上げ場所と観客席の近さも魅力のひとつです。
なかでもおすすめなのが、万葉橋下流側の見物場所。打ち上げ花火はもちろん、万葉橋から流れ落ちるように見えるナイアガラの滝も至近距離から観賞できます。
2023年開催情報

2023年の「第92回信州千曲市千曲川納涼煙火大会」は、8月7日(月)の19時30分から1時間30分にわたり行われます。
尺玉10号を含む特大スターマインをはじめ、仕掛け花火や長さ300メートルのナイアガラの滝など見どころ満載です。
打ち上げ場所から一番近い場所に、有料席が4年ぶりに設置されました。小学生以下は無料なので、ぜひ子連れファミリーは利用してみてください。
また、有料観覧席の特典として温泉タオルが1枚ついてきます。花火観賞の前後にでも戸倉上山田温泉を利用してみるのもいいですね。
・規模:約1万発
・花火の種類:尺玉10号、特大スターマイン、仕掛け花火、ナイアガラの滝など
・屋台の有無:あり(約100店舗)
・無料観覧席の有無:あり
・有料席の有無:あり(S席3,000円、A席2,000円、B席1,000円)
交通情報
開催日当日の13時頃から、会場周辺では交通規制が行われます。
公式サイトの会場マップには、交通規制情報のほか、無料駐車場情報など詳しく掲載されているので、事前に計画を立てて行動しましょう。
胸の奥までこだまする花火の重低音は、山々に囲まれた会場だからこそ! ぜひ体感してみてください。
とりっぷノート♪温泉でリラックスタイム
“美肌の湯”としても知られる「戸倉上山田温泉」。温泉街から花火会場までは徒歩圏内なので、日帰り温泉はもちろん、宿泊してゆっくり花火を楽しむのもおすすめです。(いこーよとりっぷライター・西絵美)
記事を書いた人

西絵美(Clay)
大阪の編集プロダクション「Clay」所属の編集・ライター。野球大好きの息子とオタク気質な娘、ツンデレのモモンガちゃんと、にぎやかな日々を過ごしています。お酒やドライブ、ハンドメイド、御朱印巡り…など多趣味でじっとできない私が感じた、リアルな“楽しい”を届けられたらと思っています。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第92回信州千曲市千曲川納涼煙火大会 |
ふりがな | だい92かいしんしゅうちくましちくまがわのうりょうえんかたいかい |
主催者名 | 信州千曲市千曲川納涼煙火大会実行委員会 |
開催期間 | 2023年8月7日 |
開催時間 | 花火打ち上げは19:30~21:00 |
開催スポット | 戸倉上山田温泉 千曲川河畔 |
住所 | 長野県千曲市山田温泉 |
電話番号 | 026-261-0300 ※電話窓口は「信州千曲観光局」です |
料金 | 観覧無料 |
アクセス | 【車】上信越自動車道・坂城ICから約10分、または長野自動車道・更埴ICから約20分 【電車】しなの鉄道「戸倉駅」から徒歩で約25分 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |