
総おどりや花火大会で充実の3日間
高松市内が熱く盛り上がる夏の祭典
香川県高松市で、2023年8月12日(土)~14日(月)の3日間、「さぬき高松まつり」が開催されます。
祭り期間中は、ゆかたグランプリや総おどりなど、華やかなイベントが行われます。
地元で愛される祭り、「さぬき高松まつり」の見どころをご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「さぬき高松まつり」とは?

「さぬき高松まつり」は、毎年8月中旬の3日間にわたって、高松市の「中央公園」周辺で行われる祭りです。
高松市の真夏の夜を彩る祭典として市民に親しまれており、多くの見物客でにぎわいます。
予選を勝ち抜いた猛者(もさ)たちが、歌ありパフォーマンスありの熱き戦いを繰り広げる「源平カラオケ選手権」、花火大会、クライマックスを飾る毎年恒例の総おどりなど、3日間を通して多彩な催しが楽しめるのがポイント。
家族それぞれがお気に入りのイベントで祭りを堪能できますよ。
2023年の開催情報

2023年の「さぬき高松まつり」は、2023年8月12日(土)~14日(月)の3日間にわたって開催されます。
13日(日)の夜には、5年ぶりに花火大会も行われますので、ぜひさまざまなイベントを楽しんだあとに、花火を見上げるすてきな1日を過ごしてみては。
【見どころ1】総おどり「喜舞笑舞」

3日間の祭りのクライマックスは、恒例の総おどり 「喜舞笑舞」(きまいわらいまい)。老若男女が心を一つにして踊ります。
中央通りでは、「さぬき高松まつり」のテーマ曲にあわせて「一元放送連」(いちげんほうそうれん)が、「中央公園」内のメインステージでは「自由連」(じゆうれん)が同じ時間帯に演舞(えんぶ)します。
開催期間:2023年8月14日(月)
開催時間:18:00〜21:47
会場:メインステージ(中央公園内)、中央通り
料金:観覧無料
【見どころ2】さぬき高松まつりInstagramフォトコンテスト

祭りの開催にあわせて、「さぬき高松まつりInstagramフォトコンテスト」が開催されます。
「さぬき高松まつり」の思い出の一場面を切り取ったベストショットを、ハッシュタグ「#ものっそ高松2023」をつけてInstagramに投稿して、祭りを盛り上げましょう。
応募期間:2023年8月12日(土)~9月9日(土)※当日必着
【見どころ3】花火大会
8月13日(日)の夜には、2018年以来5年ぶりの実施となる花火大会を開催。3,000発の花火が打ち上がります。
2023年は安全を考慮して打ち上げ時間が大幅に短縮されており、10分間だけなので、どうぞお見逃しなく!
開催期間:2023年8月13日(日)
開催時間:20:00〜20:10
観覧会場:水城通り、サンポート高松付近
料金:観覧無料
迫力の総おどりに花火大会など、楽しみが盛りだくさんのお祭り。ぜひご家族でおでかけしてみては。また、印象的な場面に出会ったら写真を撮って、ぜひフォトコンテストにも参加してみてくださいね。
とりっぷノート♪屋台がいっぱい!
「さぬき高松まつり」開催期間中は、「中央公園」を中心に、たくさんの屋台が出ています。食べ歩きも祭りの醍醐味のひとつ。ぜひお腹を空かせて訪れて、あれこれ食べ比べてみてくださいね。
(いこーよとりっぷライター・笹間聖子)
記事を書いた人

笹間聖子
大阪在住のフリーライター、時々編集者。書籍・雑誌・WEB・PRツールに携わっています。メインジャンルは、幼児教育、ホテル、医療、発酵、人の生き方・働き方。累計10,000人に取材した経験から、専門用語が頻発する事柄を、分かりやすい文章にまとめるのが得意に。また、誰かの「普通」に面白さを見出し、その魅力を伝えるのが好きです。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第56回さぬき高松まつり |
ふりがな | だい56かいさぬきたかまつまつり |
主催者名 | 高松まつり振興会 |
開催期間 | 2023年8月12日 〜 2023年8月14日 |
開催時間 | 8月12日は17:30~22:00、13日は17:00~22:00、14日は18:00~22:00 |
開催スポット | 中央公園、中央通り周辺 |
住所 | 香川県高松市番町 |
電話番号 | 087-839-2416 ※電話窓口は「高松まつり振興会事務局(高松市観光交流課内)」です |
料金 | 観覧無料 |
アクセス | 【車】高松自動車道・高松中央ICから約20分 【電車】JR各線「高松駅」から徒歩で約20分/高松琴平電気鉄道琴平線「瓦町駅」から徒歩で約10分 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |