2023年9月16日
市民総踊りや伝統的な手筒花火も!
親子で楽しむ「湖西おいでん祭」
第28回湖西おいでん祭
だいにじゅうはちかいこさいおいでんさい
体験する
歴史・文化を感じる
静岡県湖西市で、2023年9月16日(土)に「湖西おいでん祭」が開催されます。ステージイベントから飲食ブース、祭りの締めくくりには市民総踊りと伝統の手筒花火も楽しめる年に一度の祭りです。
「第28回湖西おいでん祭」会場周辺の天気
予報地点:静岡県湖西市
2025年7月1日 21時00分発表
7月2日(水)

くもり のち 雨
最高[前日差]32℃[±0]
最低[前日差]26℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20 | 20 | 50 |
7月3日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]31℃[-1]
最低[前日差]25℃[+1]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30 | 10 | 10 | 10 |
パフォーマンスが楽しめるステージ・体験ができる各種ブース

ステージイベントでは、オープニングに湖西市ふるさと大使の委嘱式が行われ、その後市民団体などが繰り広げる歌やダンスのパフォーマンスが観客を魅了します。また、イベントブースでは、スポーツの体験や働く車の展示など、こどもたちも喜ぶアクティビティが盛りだくさん。
湖西市公式コミュニケーションキャラクター「うなぽん」も遊びに来る

うなぽん
うなぽんがステージに登場したり、会場内をお散歩したりします。16時45分頃からは、うなぽんとみんなで集合記念撮影も。
味覚の宝庫!飲食ブース&バザー
飲食ブースやバザーでは、キッチンカーやお祭りグルメを堪能できます。テント出店は18店舗、キッチンカー出店は15店舗が参加予定。お気に入りの味を見つけて、家族みんなでシェアする時間は格別です。
市民総おどりで盛り上がろう!
市民総踊り
18時15分から19時00分の間、観客も参加できる伝統の市民総おどりが開催されます。「湖西音頭」や「新居音頭」など、地元の伝統音頭に合わせて踊り、一体感を楽しむことができます。
祭りのフィナーレは伝統の手筒花火!
遠州新居手筒花火保存会が伝統的な技術を活かして行われる「手筒花火」が披露されます。笛、太鼓、ほら貝が鳴り響きながら一度に数十本の手筒花火が乱立する様子は、ほかの地域では味わえない圧巻の光景です。
こども手筒花火で特別な思い出作りを!
19時10分からは、「こども手筒花火体験」がスタートします。参加費は無料となっており、材料がなくなり次第終了となりますので、早めの参加がオススメです。家族での楽しい体験として、新たな思い出を作成しましょう。
湖西の伝統と体験を一緒に味わいながら、家族での特別な一日を過ごしませんか?
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第28回湖西おいでん祭 |
ふりがな | だいにじゅうはちかいこさいおいでんさい |
主催者名 | 湖西おいでん祭実行委員会・湖西市 |
開催期間 | 2023年9月16日 |
開催時間 | 12:00~20:00予定 ※小雨決行。荒天の場合は中止 |
開催スポット | ボートレース浜名湖 対岸駐車場 |
住所 | 静岡県湖西市新居町中之郷3727-7 |
電話番号 | 053-576-1230 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | •イベント当日は、周辺道路の渋滞が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。(特にイベント終了後は駐車場からの出庫に時間がかかることが想定されます。) •熱中症対策・感染症対策へのご協力をお願いします。 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公開日2023年09月13日/更新日2024年09月18日