思いがこもった印鑑を供養する祭り<br/>「印章供養祭」2023年の開催情報
2023年10月1日

思いがこもった印鑑を供養する祭り
「印章供養祭」2023年の開催情報

印章供養祭(2023)
いんしょうくようさい
見る
山梨県西八代郡市川三郷町

山梨県の市川三郷町(いちかわみさとちょう)では、2023年10月1日(日)に「印章供養祭」が開催されます。「富士見ふれあいの森公園」内にある「印章の塔」で役目を終えた印章を供養する祭りです。

主催者の「六郷印章業連合組合」に「印章供養祭」の魅力や見どころを教えていただきました。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

市川三郷町は日本一のハンコの里

「印章資料館」の外観
「印章資料館」の外観

市川三郷町(旧六郷町)は、ハンコの販売によって繁栄したまちです。明治時代に、まちの産業として水晶の印章に着目し、全国を行商しながら印章の重要性などを広めました。

のちに六郷の印鑑は生産高日本一となり、六郷のみならず山梨を誇る伝統工芸品となりました。

市川三郷町には、印章を展示する「印章資料館」があります。貴重な印章や印影作品などが展示されており、印章にまつわる歴史や伝統をその目で確認することができます。

「印章供養祭」とは?

お炊き上げの様子
お炊き上げの様子

「印章供養祭」は、毎年10月1日の印章の日(はんこの日)に「富士見ふれあいの森公園」にある「印章の塔」で、執り行われます。

印章供養の神事は、神官のもと、「四方固め」「降神の儀」「祝詩奏上」「玉串奉てん」「昇神の儀」「お炊き上げ(焼納供養)」「献杯」と古式祭礼にのっとり厳かにとり行われます。

役目を終えた印章への感謝を祝詞にて祈祷したあと、お炊き上げをして供養します。

2023年の開催情報

ご祈祷する様子
ご祈祷する様子

2023年の「印章供養祭」は、10月1日(日)に行われます。供養したい印章を当日持参すれば、供養してくれますよ

印章は、持ち主の意志表示をするための道具であり、いわば持ち主の分身のようなもの。想いを汲みながら供養することが大事なのです。厳かな雰囲気の中で行われる神事にぜひ家族で訪れてみませんか。

とりっぷノート♪世界にひとつだけのハンコを作ろう!

「印章資料館」では、篆刻(てんこく)体験を実施しています。篆刻とは、木や石などに印を彫ること。印章彫刻士が教えてくれるので、初めての人でもオリジナルのハンコを作れます。料金は1人1,650円~。予約制で、2人以上から体験できます。詳細や予約方法は公式サイトをチェックしてください。
(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)

記事を書いた人

飯田佐智(Clay)

小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名印章供養祭(2023)
ふりがないんしょうくようさい
主催者名六郷印章業連合組合
開催期間2023年10月1日
開催時間9:30~
開催スポット富士見ふれあいの森公園内 印章の塔
住所山梨県西八代郡市川三郷町岩間3965
電話番号0556-32-2159
※電話窓口は「地場産業会館(六郷印章資料館)」です
料金無料
アクセス【車】中部横断自動車道・六郷ICから約5分
【電車】JR身延線「甲斐岩間駅」から徒歩15分
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2023年09月27日/更新日2023年09月29日