水郷の風情漂う「北総の小江戸」<br/>香取神宮の初詣情報
2024年1月1日 〜 2024年1月3日

水郷の風情漂う「北総の小江戸」
香取神宮の初詣情報

香取神宮の初詣(2024年)
かとりじんぐうのはつもうで
体験する
歴史・文化を感じる
千葉県香取市

千葉県香取市の「香取神宮」では、毎年多くの人が初詣に訪れます。

「神宮」の称号を持つ下総国一宮

本殿(重要文化財)は元禄13年(1700)に徳川5代将軍綱吉が造営しました。
本殿(重要文化財)は元禄13年(1700)に徳川5代将軍綱吉が造営しました。

香取神宮は、御祭神に経津主大神を祀り、古来より国家鎮護の神として崇拝された、数少ない「神宮」の称号を持つ下総国一宮です。

本殿・楼閣は国の重要無形文化財、拝殿は登録文化財の指定を受けています。宝物館には国宝の海獣葡萄鏡をはじめ、多くの文化財が展示されています。

古い書物では、香取を「楫取」と表し、楫(かじ)を取る神として崇拝を集め、交通安全・家内安全・商売繁盛・厄除け・心願成就の祈願を受けるために多くの参拝者が訪れます。

三が日は無料シャトルバスが運行

12月31日から1月3日にかけて、会場周辺で交通規制が実施される予定です。お車でお越しの際は、ご注意ください。
なお、1月1日から3日まで、JR成田線香取駅と香取神宮を結ぶ無料シャトルバスが運行される予定です。

目にも鮮やかな朱塗りの楼門は、元禄13年(1700)に、本殿と共に建造されました。掲額は東郷平八郎による筆です。
目にも鮮やかな朱塗りの楼門は、元禄13年(1700)に、本殿と共に建造されました。掲額は東郷平八郎による筆です。
宮中、旧参道の中程に鎮座する奥宮。経津主大神の荒御魂を祀ります。
宮中、旧参道の中程に鎮座する奥宮。経津主大神の荒御魂を祀ります。
参道正面にある第二の鳥居(大鳥居)。鳥居の朱色と周囲の緑が調和しています。
参道正面にある第二の鳥居(大鳥居)。鳥居の朱色と周囲の緑が調和しています。

【香取神宮】
住所:千葉県香取市香取1697-1
電話番号:0478-57-3211
アクセス
■電車
・JR成田線 佐原駅からタクシーで約10分
・JR成田線 佐原駅から各種バス有
・JR成田線 香取駅から徒歩で約30分
■車
・東関東自動車道佐原香取ICから約2分
※12月31日から1月3日まで、交通規制が実施されます。
■シャトルバス(無料)
1月1日から3日まで、香取駅と香取神宮間で無料シャトルバスが運行される予定です。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名香取神宮の初詣(2024年)
ふりがなかとりじんぐうのはつもうで
開催期間2024年1月1日 〜 2024年1月3日
開催スポット香取神宮
住所千葉県香取市香取1697-1
電話番号0478-57-3211
アクセス■電車
・JR成田線 佐原駅からタクシーで約10分
・JR成田線 佐原駅から各種バス有
・JR成田線 香取駅から徒歩で約30分
■車
・東関東自動車道佐原香取ICから約2分
※12月31日から1月3日まで、交通規制が実施されます。
備考■シャトルバス(無料)
1月1日から3日まで、香取駅と香取神宮間で無料シャトルバスが運行される予定です。
公開日2023年12月22日/更新日2023年12月22日