江戸時代から続く新春の恒例行事
2024年の「出初式」開催情報
東京都江東区有明にある「東京ビッグサイト」で、2024年1月6日(土)に「令和6年東京消防出初式」が開催されます。
イベント当日は、VRによる防災体験や消防車などの車両展示を行います。
家族で楽しめる「東京消防出初式」の見どころを「東京消防庁企画調整部広報課」に聞きました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「出初式」とは
「出初式」は、1月初旬に消防本部ごとに各地で行われる正月の伝統行事です。東京では毎年、1月6日に開催されています。1年の無火災と無病息災を祈るとともに、“1年の仕事始め”の意味もあります。
その歴史は古く、江戸時代の1659年(万治2年)の1月4日、「上野東照宮」(うえのとうしょうぐう)で防火の祈願と定火(じょうび)消しの顔見せの儀式が行われたのが「出初式」のはじまりとされています。
2024年の開催情報
「東京消防出初式」は2024年1月6日(土)に開催されます。
「東京ビッグサイト」の東棟屋外臨時駐車場で行われる屋外式典では、江戸時代からの町火消しの伝統を受け継いだはしご乗り演技のほか、音楽隊とカラーガーズ隊による演奏演技を観覧することができます。さらに、消防車両やヘリコプターも出動し、会場は大いに盛り上がります。
なお、屋外式典は全席指定席となっており、今年度の受付は終了しています。
誰でも入場可!無料で体験できる「屋内展示会場」
「東京ビッグサイト」の屋内展示会場は誰でも無料で入場できます。VR防災体験や、起震車(きしんしゃ)による地震体験など子供と一緒に楽しみながら防災体験ができます。また、消防車やはしご車なども展示しているので、乗り物好きな子供は興奮すること間違いなしです!
ほかにも、現役職員によるトークイベントのほか、江戸消防記念会によるはしご乗り演技や東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊の新春コンサートが行われます。
入場時間:9:30〜14:00(屋内展示会場)
開催スポット:東京ビッグサイト東展示棟 東7・8ホール
料金:入場無料
新春の恒例行事「東京消防出初式」。「屋内展示会場」では防災・救急を、親子で楽しみながら学べます。防災を知るきっかけ作りにもなるので、ぜひ親子で足を運んでみてくださいね。
とりっぷノート♪おうちで「東京消防出初式」が楽しめる!
屋外式典の様子はYouTube東京消防庁公式チャンネルでライブ配信されます。自宅でも華麗な技や迫力満点の消防車両分列行進、放水演技を楽しむことができますよ。ぜひスマートフォンやパソコンでチェックしてくださいね。
(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)
記事を書いた人
飯田佐智(Clay)
小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 令和6年東京消防出初式 |
ふりがな | れいわ6ねんとうきょうしょうぼうでぞめしき |
主催者名 | 東京消防庁 |
開催期間 | 2024年1月6日 |
開催時間 | 【屋外式典会場】10:00〜12:00 ※屋外式典会場観覧申込の受付は終了 【屋内展示会場】9:30〜14:00 |
開催スポット | 東京ビッグサイト |
住所 | 東京都江東区有明3-10-1 |
電話番号 | 03-3212-2111 ※「屋外式典会場」については「東京消防庁 総務部総務課庶務係」へ、「屋内展示会場」については「東京消防庁 企画調整部広報課広報係」へお問い合わせください(どちらも出初式当日は問い合わせ対応不可です) |
料金 | 無料 |
アクセス | 【電車】東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」から徒歩で約7分/新交通ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」から徒歩で約3分 |
駐車場 | 駐車場なし |
公式URL | 公式URLはこちら |
関連URL |