「いいづなまち花めぐり2025」開催<br/>まち自慢の花とグルメを楽しもう!
2025年4月10日 〜 2025年5月11日

「いいづなまち花めぐり2025」開催
まち自慢の花とグルメを楽しもう!

いいづなまち花めぐり2025
いいづなまちはなめぐり2025
見る
長野県上水内郡飯綱町

長野県飯綱町(いいづなまち)では、2025年4月10日(木)〜5月11日(日)の約1カ月にわたって、春のイベント「いいづなまち花めぐり2025」を開催します。

期間中は、まちの各所で美しい花々を観賞できるほか、「味覚巡り」を同時開催し、町内の飲食店で春限定の料理やデジタルスタンプラリーが楽しめます!

飯綱の春を満喫できる「いいづなまち花めぐり2025」の見どころをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

豊かな自然に囲まれた飯綱町で春を満喫♪

りんごの花
りんごの花

長野県の北部に位置する飯綱町。飯綱山の麓に広がるのどかなまちで、長野市街地から車で30分ほど、しなの鉄道北しなの線「長野駅」からは20分ほどでアクセスできます。

春になると、飯綱町のいたる所で、名産のりんごの花をはじめとした多彩な花々が咲き誇ります。

「いいづなまち花めぐり2025」の見どころは?

数百本の桃の花が一斉に咲きます(丹霞郷)
数百本の桃の花が一斉に咲きます(丹霞郷)
袖之山のシダレザクラ(ライトアップ)
袖之山のシダレザクラ(ライトアップ)

「いいづなまち花まつり」では、上の写真のように数百本の桃の花が一斉に咲く「丹霞郷」、長野県の天然記念物である「枝垂れ桜」や「オオヤマザクラ」、国内でも珍しい規模の「カタクリ」の群生地、山野草や「水芭蕉」、可憐な花が魅力の「ニリンソウ」や、「りんごの花」などが町内の各所で観賞できます。

「袖之山のシダレザクラ」は夜のライトアップも実施するので、夜に来ても綺麗な桜が楽しめますよ!

ニリンソウの群生も観察できます
ニリンソウの群生も観察できます

今回の「花めぐり」で紹介する花のスポットは11ヶ所。ドライブがてら、ぜひ各所をめぐってみてください。

11ヶ所以外でも飯綱町全体が春ムード一色になり、春の訪れを感じることができるので、この時期に是非飯綱町にお越しください!

飯綱町の花と味覚を同時に楽しめるイベント をご紹介!

参加飲食店では春らしいメニューが用意されています
参加飲食店では春らしいメニューが用意されています

花めぐり期間中は、飯綱町内にある25店舗の飲食店で、春の特別メニューが楽しめる「味覚めぐり2025」も同時に開催されます。

飲食店と連携したデジタルスタンプラリーも実施します。スマホアプリをダウンロードしたあと、参加飲食店(2店舗)で、対象のメニューを食べてスタンプを集めると、参加飲食店などで使える「500円クーポン券」が先着50人にプレゼントされます!

クーポン券は先着ですが、今回は「ダブルチャンス」!
スタンプを2つ集めた後に案内されるアンケートにご回答いただくと、抽選で町の特産品が当たります!

ほかにも、長電バスによる「飯綱町春の日帰り満喫ツアー」も実施します!
ツアーの開催期間や料金は、「飯綱町役場」の公式サイトをチェックしてください。

期間中のイベント
○ノルディックウォーキング体験会(むれ水芭蕉園散策)・・・4月26日(土)
 水芭蕉園でノルディックウォーキングを楽しみましょう!!
 参加費:600円(※ポールは500円にて貸出しもできます。)
 詳細のお問い合わせ先:むれ温泉天狗の館 TEL.026-253-3740
○いいづなアップルミュージアム 春の芝公園まつり・・・5月6日(火)
 クラフト作家によるワークショップや充実したキッチンカーが並び、家族で楽しめる恒例のイベントです!!
 詳細のお問い合わせ先:いいづなアップルミュージアム TEL.026-253-1071

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名いいづなまち花めぐり2025
ふりがないいづなまちはなめぐり2025
主催者名いいづなまち花めぐり実行委員会
開催期間2025年4月10日 〜 2025年5月11日
開催スポット飯綱町内全域
住所長野県上水内郡飯綱町
電話番号026-253-7788
※電話窓口は「飯綱町観光協会」です
料金花のスポット(11ヶ所)は見学無料/飲食店メニューは店舗によって金額が異なります。
アクセス【車】
上越自動車道・信州中野ICから約20分
【電車】
しなの鉄道北しなの線「牟礼(むれ)駅」下車後、各所へ
公式URL公式URLはこちら
公開日2024年03月29日/更新日2025年04月02日