日本三大厄除大師の一つ<br/>開基890年と伝えられる古刹
毎年1月上旬

日本三大厄除大師の一つ
開基890年と伝えられる古刹

観福寺の初詣
かんぷくじのはつもうで
見る
千葉県香取市

北総の名刹。日本初の地図を作った伊能忠敬の墓所もあります。

開基890年(寛平2年)と伝えられる、妙光山観福寺は、真言宗豊山派に属し、平将門の守護仏である聖観世音菩薩を本尊に祀る、川崎、西新井とともに日本三大厄除弘法大師に数えられる北総の名刹です。

境内には、わが国初の日本地図を作った偉人である伊能忠敬や、国学者の伊能魚彦(なひこ)、伊能穎則(ひでのり)の墓所もあります。

寺宝の中には釈迦如来・薬師如来・地蔵菩薩・十一面観世音菩薩の金銅製懸仏四体の重要文化財があります。

護摩祈祷

大晦日の夜深夜0時に、新年の初の護摩祈祷(初護摩)が行われます。1月上旬、護摩祈祷は連日行われていますので、日時など詳細はお問合せください。

雪化粧の境内も美しいです。
雪化粧の境内も美しいです。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名観福寺の初詣
ふりがなかんぷくじのはつもうで
主催者名観福寺
開催期間毎年1月上旬
開催スポット観福寺
住所千葉県香取市牧野1752
電話番号0478-52-2804
【お問合せ先】妙光山観福寺
アクセス【電車】
・JR成田線 佐原駅からタクシーで10分または徒歩で約25分
【車】
・東関東自動車道 佐原香取ICから約10分
駐車場駐車場あり
公開日2021年12月28日/更新日2022年01月07日