
2025年7月19日 〜 2025年7月20日
与野の地域文化を体験!
「与野夏祭り」開催情報
与野夏祭り(2025年開催)
よのなつまつり
体験する
歴史・文化を感じる
埼玉県さいたま市の本町通り周辺で、例年7月中旬に、「与野夏祭り」が開催されています。
2025年も開催が決定しました!
「与野夏祭り(2025年開催)」会場周辺の天気
予報地点:埼玉県さいたま市西区
2025年7月2日 21時00分発表
7月3日(木)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]33℃[-1]
最低[前日差]25℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 10 | 20 | 10 |
7月4日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]34℃[+1]
最低[前日差]25℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0 | 0 | 10 | 10 |
今年の「与野夏祭り」開催情報!
2025年7月19日(土)・20日(日)に、「与野夏祭り」が開催されます。
ここに注目!

2025年の与野夏祭りでは、上町、仲町、下町、上峰地区の4つの地区から威勢のいい御輿(みこし)が繰り出します。初日の19日には、4地区の御輿が揃って渡御(とぎょ)し、2日目の20日には各地区の御輿が独自のルートで本町通り周辺を練り歩き、それぞれの個性を楽しむことができます。
「与野夏祭り」とは

「与野夏祭り」は、7月中旬の土曜日・日曜日に、「本町通り周辺」で開催される夏の恒例行事です。
「与野夏祭り」の歴史
「与野夏祭り」は、宝永年間(1704~1711年)から続いていると言われる歴史ある祭りです。およそ300年以上の歴史を持つこの祭りは、与野の地域文化を象徴する重要な行事として、代々受け継がれてきました。
「与野夏祭り」の見どころ

「与野夏祭り」の最大の見どころは、4つの地区から出される豪華絢爛な御輿です。特に1日目の4基揃っての渡御は圧巻の光景で、各地区の意気込みと伝統の技が競演する様子は見る者を魅了します。
また、日が沈んでからの祭りの雰囲気の変化も見逃せません。提灯の柔らかな明かりに照らされた御輿の幻想的な美しさや、夜空に響く威勢のいい掛け声など、夜の祭りならではの魅力が溢れています。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 与野夏祭り(2025年開催) |
ふりがな | よのなつまつり |
主催者名 | 与野夏祭り実行委員会(四町世話人会) |
開催期間 | 2025年7月19日 〜 2025年7月20日 |
開催時間 | 16:00~21:30 |
開催スポット | 本町通り周辺 |
住所 | 埼玉県さいたま市中央区本町東3丁目周辺 |
アクセス | JR「与野本町駅」西口から徒歩約5分 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公開日2024年06月26日/更新日2025年06月27日