
2025年8月24日
熱気あふれる踊りに感動!
「浦和よさこい」見どころ&開催情報
浦和まつり 第20回浦和よさこい(2025年)
うらわまつり うらわよさこい
体験する
歴史・文化を感じる
例年7月下旬に開催されていた「浦和まつり 浦和よさこい」ですが、2025年は、8月に開催が決定しました!
「浦和まつり 第20回浦和よさこい(2025年)」会場周辺の天気
予報地点:埼玉県さいたま市西区
2025年7月9日 09時00分発表
7月9日(水)

晴れ
最高[前日差]35℃[-1]
最低[前日差]27℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 10 |
7月10日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]35℃[-1]
最低[前日差]24℃[-3]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10 | 20 | 60 | 70 |
今年の「浦和まつり 浦和よさこい」開催情報!
2025年8月24日(日)に、「浦和まつり 浦和よさこい」が開催されます。
ここに注目!
2025年の「浦和まつり 浦和よさこい」では、例年通りの賑やかな催しが予定されています。東口駅前通り、弁天公園など、駅周辺の様々な場所で繰り広げられる華やかな祭りの雰囲気を存分に楽しむことができます。
「浦和まつり 浦和よさこい」とは

「浦和まつり 浦和よさこい」は、JR南浦和駅東口周辺で開催される夏の恒例行事です。浦和よさこいパレードをはじめ、浦和おどり、音楽パレード、子ども御輿・大人御輿の渡御など、多彩なイベントが行われます。
「浦和まつり 浦和よさこい」の歴史
浦和では古くから月待ち信仰があり、その中心となっていたのが「調神社(つきじんじゃ)」。「調神社」の通称「つきのみやさん」が、いつの頃からか「つき」を呼ぶご利益があると言われるようになり、現在でも地域の人々に親しまれています。
夜に集まる月待ち信仰と同じく、よさこいもまた「夜さ来い」というように夜に集まる意味。地域の歴史や文化に根ざしたお祭りが、時代とともに発展を遂げ、現在の大規模なイベントへと成長しました。
「浦和まつり 浦和よさこい」の見どころ

浦和まつり 浦和よさこいの見どころは、何と言ってもエネルギッシュな踊りと華やかな衣装が織りなす浦和よさこいパレード。また、地域の子供達による音楽パレードや、伝統的な御輿の渡御も見逃せません。
東口会場では太鼓演舞や、子ども作品展が楽しめ、うまいものパークで地元の美味しいグルメを堪能できます。さらに、シャボン玉遊びやキックターゲットなど、子供が楽しめる企画も充実しており、家族で一日中楽しめる多彩なプログラムが用意されています。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 浦和まつり 第20回浦和よさこい(2025年) |
ふりがな | うらわまつり うらわよさこい |
主催者名 | 浦和まつり南浦和会場実行委員会 |
開催期間 | 2025年8月24日 |
開催時間 | 10:00~17:30 |
開催スポット | 南浦和駅東口駅前通り、弁天公園 |
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和二丁目 |
アクセス | JR「南浦和駅」から徒歩すぐ |
公式URL | 公式URLはこちら |
公開日2024年07月01日/更新日2025年07月08日