山車や屋台、歴史ある「川越まつり」<br/>2024年開催情報&見どころ紹介
2024年10月19日 〜 2024年10月20日

山車や屋台、歴史ある「川越まつり」
2024年開催情報&見どころ紹介

川越まつり(2024年開催)
かわごえまつり
見る
埼玉県川越市

埼玉県川越市で、2024年10月19日(土)と20日(日)の2日間にわたって、市内の一大イベントである「川越まつり」が開催されます。

祭りでは、山車(だし)の曳行(えいこう)やそれに伴う「曳(ひ)っかわせ」などが行われ、にぎやかなお囃子(はやし)やかけ声で市街地中心部を祭り一色に染め上げます。

今回は、祭りの主催者である「川越まつり協賛会」に「川越まつり」の魅力や見どころを教えていただきました。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

2024年の「川越まつり」開催情報

山車の曳き手たちの真剣な表情に胸が熱くなります
山車の曳き手たちの真剣な表情に胸が熱くなります

2024年は10月19日(土)と20日(日)に開催される「川越まつり」。見どころ盛りだくさんの祭りの開催情報を紹介します。

2024年「川越まつり」スケジュール

■10月19日(土)
13:00~14:30頃:神幸祭(じんこうさい)/川越氷川神社
18:00~19:00頃:宵山(よいやま)/川越市内一帯
18:20~18:40頃:鳶(とび)のはしご乗り/連雀町交差点周辺

■10月20日(日)
13:30~16:00頃:山車巡行/川越市役所周辺

曳っかわせや宵山、神幸祭、山車巡行など祭りの見どころ解説は記事下をチェック

両日とも2カ所に屋台村が登場!

「丸広百貨店」と「エムエス観光バス」の両駐車場には、両日とも10時~22時に屋台村がオープン♪ 祭りの雰囲気の中で食べるグルメはおいしさもひとしおです。

「川越まつり」とは

雅な山車が川越市一帯を練り歩きます
雅な山車が川越市一帯を練り歩きます

「川越まつり」は、毎年10月の第3日曜とその前日に行われる都市祭礼です。

祭りは、370年以上もの伝統を誇り、その歴史的価値の高さから「川越氷川祭の山車行事」として2005年には国の重要無形民俗文化財に指定。2016年(平成28年)には、「ユネスコ無形文化遺産」に登録されました。

最大の見どころは、山車の「曳っかわせ」です。数台の山車が向かい合い、笛や太鼓、鉦、踊りからなるお囃子(はやし)で勇壮に競い合う様子は迫力満点!

人々は提灯(ちょうちん)を高々と振り上げて歓声を上げ、市内は熱気で包まれます。

「川越まつり」の歴史を知ろう

 夜になると提灯がともされ、幻想的な雰囲気に
夜になると提灯がともされ、幻想的な雰囲気に

現在の「川越まつり」のルーツは、1648年(慶安元年)までさかのぼります。

当時の川越藩主である松平信綱(まつだいらのぶつな)が、市内に鎮座する川越氷川神社に獅子頭や神輿などの祭礼用具を寄進したことが、祭りのはじまりといわれています。

荒川に注ぐ「新河岸川」の舟運によって、江戸との交流が深かった“小江戸川越”。

そんな川越市の祭りの形態は、江戸天下祭の影響を強く受け、絢爛豪華(けんらんごうか)な山車が曳き廻されるようになりました。「川越まつり」では、山車を用いて、かつての江戸天下祭の様子や風情を現代に伝えています。

「川越まつり」の見どころを紹介

「ユネスコ無形文化遺産」にも登録されている「川越まつり」。その見どころを紹介していきましょう。

【見どころ1】曳っかわせ

過去開催時の様子
過去開催時の様子

祭り最大の見どころは、山車同士がすれ違うときに、お囃子の儀礼打ちを行う「曳っかわせ」。山車が出合い、正面を向き合わせると「曳っかわせ」のはじまり。迫力あふれるお囃子の競演が繰り広げられます。

「曳っかわせ」は、両日見ることができ、特に夜は、曳き手がちょうちんを掲げ、囃子方への声援が飛び交い、おまつりムードが最高潮に達します。

【見どころ2】宵山

お囃子にも流派があり、それぞれを聴き比べるのもおすすめです
お囃子にも流派があり、それぞれを聴き比べるのもおすすめです

毎年、祭り初日の18時からは、山車に提灯が灯り、居囃子を披露する「宵山」を観ることができます。山車やお囃子をじっくりと楽しみたいなら、初日から参加してみては。

【見どころ3】神幸祭

 神輿は「川越氷川神社」を出発し、川越市内を巡行します
神輿は「川越氷川神社」を出発し、川越市内を巡行します

「神幸祭」では、活気あふれる神輿渡御(みこしとぎょ)が行われます。

「川越氷川神社」から川越の神様が神輿に乗せられて市内を巡行することで、その御神徳(ごしんとく)をいただき、人々の幸福と町の繁栄を祈願します。

現在の山車行事の原型にもなった伝統儀式で、「川越まつり」のなかでも特別な意味を持つ催しです。

【見どころ4】山車巡行

数多くの山車を一度に見ることができます
数多くの山車を一度に見ることができます

毎年、2日目の午後は、市役所前で山車の巡行が行われます。1カ所で多くの山車を見ることができるので、より一層迫力を感じることができます。

江戸時代初期から続く歴史ある「川越まつり」。ぜひ親子で参加して、祭りを楽しむとともに、川越市の歴史や伝統にふれてみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名川越まつり(2024年開催)
ふりがなかわごえまつり
主催者名川越まつり協賛会
開催期間2024年10月19日 〜 2024年10月20日
開催時間10:00~22:00
開催スポット川越市内
住所埼玉県川越市脇田町~宮下町
電話番号049-222-5556
※電話窓口は「川越駅観光案内所」です
料金無料
アクセス【電車】JR川越線・東武東上線「川越駅」から徒歩すぐ/東武東上線「川越市駅」から徒歩すぐ/西武新宿線「本川越駅」から徒歩すぐ
駐車場駐車場あり
備考【交通情報】祭り期間中は周辺道路で交通規制が実施されるため、来場の際は公共交通機関の利用を推奨
公式URL公式URLはこちら
公開日2024年10月15日/更新日2024年10月15日