沼田市で恒例の「だるま市」<br/>歩行者天国で開催&お焚き上げも
2025年1月16日

沼田市で恒例の「だるま市」
歩行者天国で開催&お焚き上げも

沼田だるま市(2025年)
ぬまただるまいち
体験する
歴史・文化を感じる
群馬県沼田市

群馬県沼田市の本町通りで、2025年1月16日(木)に「沼田だるま市」が開催されます。会場は歩行者天国で、例年たくさんの人々が行き交いにぎやかな雰囲気です。親子でお気に入りのだるまを探しに行きましょう!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【2025】群馬県のだるま市情報 1月開催&親子におすすめを厳選!

【2025】東京近郊のだるま市情報! 親子におすすめ&日程・屋台情報も

だるまの由来と「だるま市」の歴史

イメージ画像
イメージ画像

「だるま」とは、禅宗の基礎を築いた僧侶・達磨大師(だるまだいし)に由来します。

達磨大師が座禅する姿を模して、木や竹、紙などの張り子で作られた玩具「起き上がり小法師(こぼし)」が、現在のだるまといわれています。

倒れても何度でも起き上がる様子から「七転び八起き」の縁起物とされ、毎年1月頃に多くの場所でだるまを販売する「だるま市」が催されるようになりました。

だるまを購入したら…

購入しただるまは願掛けに使われます。

だるまの左眼を墨で描いたら、家族の目に付きやすい場所に供えましょう。願いが成就した際は右眼を描き入れてお寺や神社に奉納するのが一般的です(地域によって作法が異なることがあります)。

2025年の「沼田だるま市」は?

「沼田だるま市」過去開催の様子
「沼田だるま市」過去開催の様子

1974年から始まった「沼田だるま市」は、例年1月16日に開催されています。2025年も1月16日(木)12時〜18時半に行われます。

本町通りの上之町交差点から六斎広場前交差点までの間が歩行者天国になり、通り沿いにだるまなどの縁起物を扱う露店をはじめ、さまざまな店が立ち並びます。

だるまのお焚き上げ神事も

会場近くにある「須賀神社」の境内で行われるお焚き上げの様子。まずは神主が神事を行います
会場近くにある「須賀神社」の境内で行われるお焚き上げの様子。まずは神主が神事を行います

「沼田だるま市」では、同日の14時から16時に会場近くの「須賀神社」の境内でお焚き上げ神事が行われます。だるまの持ち込み受付は当日13時半頃までの予定です。

「須賀神社」の境内で行われるお焚き上げの様子。神事のあと、だるまを一斉にお焚き上げします
「須賀神社」の境内で行われるお焚き上げの様子。神事のあと、だるまを一斉にお焚き上げします

願い事を成し遂げただるまをお供えして、神官がはらい清めてくれます。

周辺道路では交通規制を実施

「沼田だるま市」過去開催の様子
「沼田だるま市」過去開催の様子

本町通りが一部歩行者天国になるため、会場周辺の道路は19時半まで交通規制が実施されます。自家用車やタクシーなどで参加を検討している親子は注意しましょう。

さらに、例年だるま市当日は本町通り周辺の路線バスも路線を変更するため、バス利用時も行先をよく確認して乗車することをおすすめします。

お気に入りのだるまを見つけて、2025年も縁起の良い年にしましょう!

記事を書いた人

白倉凪紗

「いこーよとりっぷ」を運営するアクトインディの新卒社員。最近ミラーレス一眼を購入し、カメラを持ってお出かけするのがマイブーム。記事を通して、ワクワクやトキメキをお届けします!

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名沼田だるま市(2025年)
ふりがなぬまただるまいち
主催者名沼田商工会議所
開催期間2025年1月16日
開催時間12:00~18:30
開催スポット本町通り(だるま市会場)、須賀神社(お焚き上げ会場)
住所群馬県沼田市中町
電話番号0278-23-1137
※電話窓口は「沼田商工会議所」です
料金入場無料
アクセス【車】関越自動車道・沼田ICから約9分 
【電車】JR上越線「沼田駅」から徒歩で約15分、または関越交通バス(鎌田行)乗車、バス停「中町」下車後、徒歩で約2分
駐車場周辺にコインパーキングあり
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2024年12月06日/更新日2024年12月06日