
歴史ある「第129回水戸の梅まつり」
「偕楽園 UME The Lights」初開催
水戸市の春の風物詩「第129回水戸の梅まつり」にあわせて、新たなイベント「偕楽園 UME The Lights」が、2025年2月15日(土)~3月9日(日)までの土日・祝日限定で初開催されます。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください。
130年近い歴史を持つ「水戸の梅まつり」

水戸の梅まつりは、130年近い歴史をもつ水戸を代表するまつりです。会場となる偕楽園は金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられています。
園内には約100品種3,000本もの梅があり、春の訪れを告げるかのように可憐に咲き競い、昨年は約25万人が来場しています。
「偕楽園 UME The Lights」が初開催

今回初開催となる「偕楽園 UME The Lights」は、「偕楽園」がライトアップされ、人工の雲海やプロジェクションマッピングなどの演出により、幻想的な夜の観梅を楽しめる夜間限定イベントです。
孟宗竹林の人工雲海とプロジェクションマッピング

偕楽園吐玉泉料金所から入場し、スロープを登った先に広がる「孟宗竹林」(もうそうちくりん)では、微細な霧を発生させる装置により人工の雲海を作り出すとともに、レーザーライトやプロジェクションマッピングにより神秘的な空間を演出します。
偕楽園の創設者である徳川斉昭公が京都から取り寄せた孟宗竹が1,000本以上植えられた幻想的な空間を楽しめます。
霧に包まれた竹林がライトアップされる様子は、まるで異世界に迷い込んだかのよう。写真映えも抜群です!
梅の開花状況によって変化する東西梅林のライトアップ

偕楽園東門にほど近い「東西梅林」のライトアップでは、梅の開花状況によって演出が2段階に変化します。
2025年2月15日(土)から24日(月・祝)までは、光の3原色の組み合わせにより美しく力強い樹形が暗闇に浮かび上がります。
3月1日(土)から9日(日)までは、可憐な梅の花の魅力を一層引き立てるライトアップが展開されます。
時期によって違った景色が楽しめるので、訪れるタイミングを変えてみるのもおすすめです!
水戸の伝統工芸品「水府提灯」のフォトスポット

水戸は、八女、岐阜と並ぶ提灯の三大産地です。江戸時代に水戸が「水府」と呼ばれていたことから、水戸で作られた提灯は「水府提灯」と呼ばれています。

会場には、当イベントのために制作された「水府提灯」のフォトスポットを設置。中央の提灯と、周りの紅梅色の提灯には、「偕楽園 UME The Lights」のイベントロゴが印字されています。
和の風情あふれるフォトスポットで、思い出に残る一枚を撮ってみては?
イベント限定の梅グルメも楽しめる!

「偕楽園 UME The Lights」の開催に合わせて新たにオープンした『梅光亭』では、天然自家製酵母を使用した本格中華まん「UMEあんまん」「梅ぇ~肉饅」「常陸牛角煮饅」をはじめ、コーヒーやホット梅ドリンク、梅酒の飲み比べなども楽しめます。


また、売店『梅まるしぇ』では、「偕楽園 UME The Lights」限定商品の「三年梅の焼きおにぎり梅茶漬け」のほか、お土産にもぴったりな梅を使ったさまざまなお菓子などもありますよ。
夜の観梅と一緒に、ここでしか味わえない梅グルメも楽しんでみてくださいね。
同時開催!シン・いばらきメシ×水戸の梅まつり

2025年3月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)の4日間、偕楽園吐玉泉料金所前西側広場(無料エリア)では、「シン・いばらきメシ×水戸の梅まつり」が開催。
昨年10月に開催されたご当地グルメフェス「シン・いばらきメシ総選挙2024」にエントリーした料理やスイーツの数々が集結します。梅まつりと一緒に、茨城の美味しいご当地グルメも満喫しましょう!
この春、水戸の梅まつりで昼の梅の美しさを堪能した後は、ぜひ「偕楽園 UME The Lights」で幻想的な夜の観梅を楽しんでくださいね。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 偕楽園 UME The Lights |
ふりがな | かいらくえん うめざらいつ |
主催者名 | 水戸の梅まつり実行委員会(事務局:(一社)水戸観光コンベンション協会) |
開催期間 | 2025年2月15日 〜 2025年3月9日の土日祝 |
開催時間 | 18:00~20:30 |
開催スポット | 偕楽園 |
住所 | 茨城県水戸市常磐町1-3-3 |
電話番号 | 029-224-0441 |
料金 | 大人(高校生以上)500円、小中学生300円、小学生未満無料 |
アクセス | バス: JR水戸駅北口バス乗り場から「偕楽園」方面行きに乗車、「偕楽園」下車 徒歩: JR水戸駅から約25分 車: 常磐自動車道水戸ICから約15分 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 17:00前に入園していても、一度退園のうえ「偕楽園UME The Lights」入場料の支払いが必要 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |