
「池田五月山さくらまつり」を満喫
五月山周辺で1日たっぷり遊ぼう
大阪府池田市の「池田城跡公園」で、2025年3月29日(土)と30日(日)の2日間、「第71回 池田五月山さくらまつり」が開催されます。
桜で彩られる「五月山」一帯を存分に満喫できる「池田五月山さくらまつり」をご紹介します。
うららかな春を満喫!「池田五月山さくらまつり」

「池田五月山さくらまつり」が行われる「池田城跡公園」は、かつて池田市一帯を支配していた地方豪族の池田氏の城跡が公園として整備されています。例年3月下旬から4月上旬にかけて園内に植えられている桜が見頃を迎えます。
2025年の開催情報
2025年の「池田五月山さくらまつり」は、3月29日(土)と30日(日)に開催されます。

「池田五月山さくらまつり」では、野だてや邦楽演奏会、俳句大会、フォトコンテストなど、多彩なイベントが催されます。
両日午後には、会場から徒歩5分ほどのところにある「五月山児童文化センター」にて、「野外工作フェス」も開催されます。
「五月山公園」のステージ前広場では、「イケダ万博」と題し、キッチンカーや露店の出店も多数あるので、家族で一日楽しめます。
「池田五月山さくらまつり」とあわせて楽しみたい!五月山周辺の魅力

「池田城跡公園」は、五月山のふもとにあります。五月山も桜の名所として知られ、見頃の時期には多くの花見客が訪れます。
また、五月山は、桜の美しさだけでなく、「五月山動物園」、「五月山公園」の広いグラウンドや大きな滑り台、展望台、整備されたハイキングコースなど、家族連れにおすすめの施設が整っています。
ウォンバットをはじめとする動物たちとのふれあいや、池田のまちを一望できる展望台からの眺めは、五月山ならではの楽しみ方です。
桜の下での特別な時間を過ごせる「池田五月山さくらまつり」。春の訪れを存分に感じてみてくださいね。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 池田五月山さくらまつり(2025年) |
ふりがな | いけださつきやまくらさくらまつり |
開催期間 | 2025年3月29日 〜 2025年3月30日 |
開催スポット | 池田城跡公園 |
住所 | 大阪府池田市城山町3-46 |
料金 | 無料(野だては1服500円) |
アクセス | 【電車】阪急電鉄「池田駅」から徒歩15分 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |