
明治開園の与野公園でばらまつり
ステージイベントや出店で楽しもう
埼玉県さいたま市の「与野公園」では、2025年5月10日(土)・11日(日)の2日間、「与野公園ばらまつり」が開催されます。
約200種・3,000株の色とりどりのバラが咲き誇る園内で、親子で楽しめるステージイベントや模擬店、クラフト体験などが行われ、毎年多くの人でにぎわう春の恒例イベントです。
2025年は、公園がリニューアルオープンしたばかり! 新しく誕生した「ばらテラス」や「ベーカリーカフェ」など、見どころがさらに増えました。家族でのおでかけ先にぴったりです。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
与野公園ってどんな公園?

「与野公園」は、1877年に開園した140年以上もの歴史がある公園です。園内には200種類以上、3,000株ものバラが植えられており、色とりどりのバラが楽しめます。
リニューアルでさらに快適に!魅力あふれる与野公園へ

与野公園は、2025年4月にリニューアルオープンし、新たに「ばらテラス」や「オリジナル遊具」、「ベーカリーカフェ」が登場しました。

バラ園を一望できる展望デッキでくつろいだり、焼きたてパンを片手に園内を散策したりと、これまで以上に快適で楽しい公園へと生まれ変わっています。
ステージイベントや模擬店も充実!親子で楽しめる内容が満載

「ばらまつり」では、中央広場でのステージパフォーマンス(和太鼓、吹奏楽、踊りなど)のほか、模擬店や物販ブース、バザー、展示なども園内各所で展開。日曜にはクラフト体験やキッチンカーの出店もあり、にぎやかな雰囲気の中で1日たっぷり楽しめます。
さらに、中央区の「バラサポーター」によるバラ園ガイドツアー(事前申込不要)も開催。美しいバラの魅力をより深く味わいたい方におすすめです。
たくさんのバラに囲まれながら、模擬店やステージをめぐって過ごす春のひととき。リニューアルしたばかりの「与野公園」で、家族の楽しい思い出を作ってみませんか?
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 与野公園 ばらまつり(2025年) |
ふりがな | よのこうえんばらまつり |
開催期間 | 2025年5月10日 〜 2025年5月11日 |
開催時間 | 10:00〜16:00 |
開催スポット | 与野公園 |
住所 | 埼玉県さいたま市中央区本町西1丁目内 |
料金 | 入園無料 |
アクセス | JR埼京線「与野本町駅」から徒歩約15分 |
駐車場 | 駐車場なし |
備考 | ※会場周辺は両日とも10:00〜16:00に交通規制あり |
公式URL | 公式URLはこちら |