
そごう大宮店の北海道物産展!参加する約48店から注目商品を紹介
埼玉県さいたま市の「そごう大宮店」では、2025年5月8日(木)~19日(月)に「初夏の北海道物産展」が開催されます。子供から大人まで家族みんなで楽しめる毎年人気の物産展! 北海道の美味しいグルメが大集合する特別な期間にぜひしあわせなグルメ体験を楽しんできてくださいね。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
※交通事情、天候、収穫状況により、販売時間の変更または販売中止となる場合があります
※北海道産以外の原材料を使用している商品もあります
うにとアスパラがテーマの物産展で旬の味覚を満喫

毎年、多くの人々が来場する「そごう大宮店」の「初夏の北海道物産展」。2025年は北海道を代表する高級食材うにと旬のアスパラをテーマに開催されます。
また、お米の価格高騰を受けて、ごはんのおともにも注目! 来場した家族の毎日の食事をおいしくグレードアップさせる逸品が勢ぞろいしていますよ。
イートインとテイクアウトの両方で楽しめる11日間。約48店舗が参加するなかで、見つけたらぜひ手に入れたい注目のラインナップを紹介します。個数限定のメニューも多いので、早めに会場へ行くのがおすすめです!
【注目1】海の宝石!うにの贅沢メニュー

余市町の「うに専門店 世壱屋」からは、函館産キタムラサキうにと礼文島産エゾバフンうにの食べ比べができる「道産二色うに食べ比べ丼」(各日限定10折)が販売されます。
上品な味わいの函館産キタムラサキうにと、甘みと旨味が凝縮された礼文島産エゾバフンうにを一度に楽しめる贅沢な一品。濃厚なうにが口の中でとろけ、磯の香りが広がる瞬間は至福のひととき。ご飯との相性も抜群です!

また、札幌市の「北の風花」からは、「うにクリームコロッケ」(各日限定50個)、八雲町の「イタリアン ピアット」からは、「北海道産うに・ズワイガニ・クリームチーズ ピッツァ」(冷凍/各日限定20枚)が登場します。ピッツァは、5月8日~13日にしか購入できないのでご注意くださいね!
初めてうにを食べる子供でも挑戦しやすいメニューです。北海道の海の味覚を家族みんなで楽しみましょう!
【注目2】採れたて新鮮!アスパラガスの魅力を堪能

北海道の旬の味覚であるアスパラガスも購入できます。千歳エリアで収穫されたアスパラガスをその日の夜に東京へ空輸し、各日午前10時から販売スタート! シャキシャキとした食感と甘みが特徴の新鮮なアスパラガスをぜひこの機会に手に入れてくださいね。

アスパラガスは、お肉を一緒に楽しむこともできます。札幌市の「エッセンサッポロ」から販売される「北海道アスパラステーキチーズバーガー」は、彩り鮮やかなアスパラガスがぎっしり! 函館市の「やきにくれすとらん 沙蘭」の「はこだて大沼黒牛赤身部位と道産アスパラ・ヒレステーキ弁当」もお肉たっぷりで満足度が高そうです。
【注目3】子どもと一緒にうっとり! 北海道が生んだ魅惑のスイーツ

甘いものが好きな子供と一緒に楽しみたい北海道の素材を活かした魅力的なスイーツも充実しています。
札幌市の「KOKAGE」からは、和と洋のいいとこどりをしたスイーツ「苺とあんことクリームチーズスコーン」、小樽市の人気店「小樽洋菓子舗ルタオ」からは、西武・そごうで限定発売となる「4種のベリーのミルキーパフェ」が登場します。
ショッピングの合間の癒しタイムにおすすめです。
【注目4】お米をもっと美味しく!ごはんのおともが大集合

最近のお米価格高騰を受けて、「お米をよりおいしく味わう」をテーマにしたごはんのおともコーナーも注目です。
小樽市の「木の屋」から販売される「生ふりかけ」をはじめ、北海道の素材を活かした商品が揃い。北海道の味覚で家族の食卓を手軽に豊かにできますよ。
おいしく手軽に旅行気分が味わえる北海道物産展、ぜひチェックしてみてくださいね。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 初夏の北海道物産展(2025年) |
ふりがな | しょかのほっかいどうぶっさんてん |
開催期間 | 前半/2025年5月8日(木)~5月13日(火)、後半/2025年5月14日(水)~5月19日(月) |
開催時間 | 10:00~20:00 ※最終日は17:00に閉場 |
開催スポット | そごう大宮店 7階催事場 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2 |
電話番号 | 048-646-2111 |
アクセス | 【車】首都高速道路・新都心西ICから約5分 【電車】「大宮駅」西口から徒歩で約2分 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 【イートイン営業時間】10:30~19:30(19:00LO、最終日は16:30LO) |
公式URL | 公式URLはこちら |
関連URL |