
名物うなぎ弁当の販売や調理実演も
埼玉県でうなぎづくしのイベント!
埼玉県さいたま市浦和区の「さいたま市役所東側広場・南側駐車場」で、2025年5月31日(土)に「第22回さいたま市浦和うなぎまつり」が開催されます。
名物のうなぎ弁当の販売や調理実演など、家族みんなで楽しめる、うなぎづくしのイベントです。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
22回目を迎える人気イベント

今回で22回目を迎える「さいたま市浦和うなぎまつり」は、毎年多くの来場者で賑わう人気イベントです。
会場ではうなぎ職人による調理実演が行われ、プロの技を間近で見ることができます。
また、市内土産品の販売や参加都市からの物産販売、ステージショーなども予定されており、家族で一日楽しめる内容となっています。
人気のうなぎ弁当は事前購入がおすすめ
毎年人気のうなぎ弁当は、事前販売と当日販売の2回に分けて販売されます。合計2,400食の販売予定で、例年すぐに売り切れてしまう人気商品です。
事前販売は5月9日(金)10:30から、コルソホールで行われます。1,200食分のチケットが販売され、1枚2,000円で1人2枚まで購入可能です。
当日販売は、イベント会場内のチケット販売テントで8:30から行われます。こちらも1,200食分で、1枚2,000円、1人2枚までとなっています。
アクセス情報
会場には駐車場がないため、公共交通機関を利用しての来場がおすすめ。最新情報は「さいたま市浦和うなぎまつり」の公式SNS(「X」、「Instagram」)で順次更新されるので、おでかけ前にチェックしておくと良いでしょう。
埼玉の初夏の風物詩「さいたま市浦和うなぎまつり」で、美味しいうなぎを味わいながら家族で楽しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第22回さいたま市浦和うなぎまつり |
ふりがな | だい22かいさいたましうらわうなぎまつり |
主催者名 | さいたま市浦和うなぎまつり実行委員会 |
開催期間 | 2025年5月31日 |
開催時間 | 午前10時〜午後3時(雨天決行) |
開催スポット | さいたま市役所東側広場・南側駐車場 |
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-4 |