夏休み限定!自由研究にも最適!<br/>南三陸町で楽しく学ぶ防災知識
2025年7月5日 〜 2025年8月31日

夏休み限定!自由研究にも最適!
南三陸町で楽しく学ぶ防災知識

ぼうさいクイズラリー
ぼうさいくいずらりー
体験する
学びにつながる
宮城県本吉郡南三陸町

宮城県南三陸町にある「南三陸311メモリアル」周辺で、2025年7月5日(土)から8月31日(日)まで、「ぼうさいクイズラリー」が開催されます。

東日本大震災の教訓と防災知識を親子で楽しく学べる夏休み特別企画で、小・中学生は参加無料。クイズに全問正解すると限定グッズがもらえ、さらにラーニングプログラムも無料で体験できる、夏休みの自由研究にもぴったりのイベントです。

「ぼうさいクイズラリー」会場周辺の天気

7月17日(木)
くもり 時々 晴れ
最高[前日差]30℃[-2]
最低[前日差]23℃[+1]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率------1010
7月18日(金)
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]32℃[+2]
最低[前日差]21℃[-2]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率001010

南三陸311メモリアル周辺をまち歩きしながら学習

クイズラリーは「南三陸311メモリアル」周辺に散りばめられた防災クイズを探しながら歩く体験型学習プログラムです。

東日本大震災当時に南三陸町を襲った津波の高さやライフライン復旧までの期間など、実際の震災に関する問題から、今後の自然災害への備えまで幅広い防災知識を楽しみながら学べます。

全問正解で限定グッズをプレゼント

クイズに全問正解した参加者には、「南三陸311メモリアル」限定のオリジナルグッズをプレゼント。達成感とともに記念品を持ち帰ることで、防災への意識を日常でも思い出すきっかけとなります。子供たちにとって学習の成果を形にできる嬉しい特典です。

小・中学生はラーニングプログラムも無料体験

シアター内部
シアター内部

クイズラリーに参加して全問回答した小・中学生は、「南三陸311メモリアル」のラーニングプログラムも無料で受講できます。

被災した町民たちの取材映像をもとにした体験プログラムを通じて、「自分自身ならどう考え行動するか」を深く考える機会が得られます。

夏休みの自由研究にも最適

東日本大震災に関する震災学習と防災教育を組み合わせた内容は、夏休みの自由研究テーマとしても活用できます。実際の災害から学んだ教訓を次世代に伝える貴重な学習機会で、親子で防災について話し合うきっかけにしませんか。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名ぼうさいクイズラリー
ふりがなぼうさいくいずらりー
主催者名南三陸311メモリアル
開催期間2025年7月5日 〜 2025年8月31日
開催時間9:00~16:00
定休日毎週火曜日
開催スポット南三陸311メモリアル周辺
住所宮城県本吉郡南三陸町志津川字五日町200-1
電話番号0226-28-9215
料金小・中学生:無料
高校生・大人:100円
※ご家族の方は別途参加費100円必要
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
関連URL
公式SNS
公開日2025年07月15日/更新日2025年07月15日