
2025年8月16日
伊達市で約1000発の花火と灯ろう流し
「小手姫の里夏まつり」開催情報
小手姫の里夏まつり 第46回流灯花火大会(2025年)
おてひめのさとなつまつりだい46かいりゅうとうはなびたいかい
体験する
歴史・文化を感じる
福島県伊達市の「月見橋」周辺で、2025年8月16日(土)に、「小手姫の里夏まつり 第46回流灯花火大会」が開催されます。
約50年の歴史を持つ地域に根ざした夏祭りで、供養祭・灯ろう流しの厳かな時間から始まり、約1,000発の花火が夜空を彩ります。
供養祭から始まる心温まるプログラム

19時30分の開会式に続いて、19時35分から供養祭・灯ろう流しが行われます。静寂な川面に浮かぶ灯ろうの光は、子供にとっても心に残る美しい光景となるでしょう。この厳かな時間を経て、20時から待ちに待った花火の打ち上げが始まります。
スターマインとナイアガラの滝が見どころの花火大会

花火大会では、約1,000発の花火が夜空を彩ります。特に注目は色とりどりの花火が連続で打ち上げられるスターマインと、川面を照らすナイアガラの滝。まちの中心部での打ち上げのため、花火の音と光を全身で感じられる臨場感は格別です。
46回目を迎える歴史ある夏祭り

「小手姫の里夏まつり」は、約50年前に旧月舘町商工会が中心となって始まった地域の伝統行事です。人口5,500人ほどの小さなまちに大きな夏の楽しみを届けたいという想いから生まれたこのお祭りは、当初8月20日の送り盆に合わせて開催されていました。現在はお盆に帰省する家族が参加しやすいよう8月16日に変更され、多くの人に愛され続けています。
グルメも充実の屋台エリア
会場周辺には20店舗の屋台が出店予定。お祭りならではのグルメを味わいながら、家族でゆっくりと花火を待つ時間も楽しめます。
約50年にわたって地域の皆さんに愛され続けてきた「小手姫の里夏まつり」。夏の夜のひと時の楽しみを大切に守り続ける地域の温かさに包まれながら、特別な思い出を作りませんか。
イベント基本情報
| |
|---|---|
| イベント名 | 小手姫の里夏まつり 第46回流灯花火大会(2025年) |
| ふりがな | おてひめのさとなつまつりだい46かいりゅうとうはなびたいかい |
| 開催期間 | 2025年8月16日 |
| 開催時間 | 19:30 開会式 19:35 供養祭・灯ろう流し 20:00 花火打ち上げ 21:00 終了 |
| 開催スポット | 月見橋周辺 |
| 住所 | 福島県伊達市月舘町布川 |
| 駐車場 | 駐車場あり |
公開日2025年07月25日/更新日2025年07月25日
