
稲武まつりで太鼓と踊りを体験!
愛知県豊田市で参加型の夏祭り開催
愛知県豊田市武節町で、2025年8月15日(金)に「第43回 稲武まつり」が開催されます。
見るだけでなく、みんなで輪になって太鼓をたたいたり踊ったりできる参加型のお祭りで、山あいにこだまする打上げ花火も楽しめます。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
みんなで参加できる特別なお祭り
稲武まつりは、今年で43回目を迎える地域全体のお祭りです。「稲武全体でお祭りをやろう!」という住民の声から始まり、山間の集落で生まれたこのお祭りは、今では地元の誇りとなっています。
お盆の帰省時期にあわせて開催されており、最近は観光客も多く訪れるお祭りになっています。
稲武廻り太鼓と手踊りを体験
お祭りの目玉は「稲武廻り太鼓」です。みんなで輪になり、一曲をまわりながら和太鼓をたたく体験ができます。
また、稲武オリジナルの手踊りも用意されており、輪に入って見よう見まねで参加して楽しめます。初めての方でも気軽に参加できる、まさに"見るだけじゃない"お祭りです。
山あいにこだまする打上げ花火
お祭りのフィナーレには、山あいに響き渡る打上げ花火が夜空を彩ります。自然豊かな稲武の夜に咲く花火は、夏の思い出作りにぴったり。山間部ならではの音も楽しめる、特別な花火体験となるでしょう。
アクセスと駐車場情報
会場はどんぐり工房前駐車場で、駐車場は道の駅どんぐりの里いなぶ周辺駐車場や稲武交流館駐車場が利用できます。雨天時は翌日8月16日(土)に打ち上げ花火のみが実施される予定です。
地域との"再接続"を感じられる貴重な場として親しまれている稲武まつり。太鼓や踊りに参加して、家族みんなで夏祭りの特別な体験を楽しんでみませんか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
|---|---|
| イベント名 | 第43回 稲武まつり(2025年) |
| ふりがな | だい43かいいなぶまつり |
| 開催期間 | 2025年8月15日 |
| 開催時間 | 18:00~20:10 雨天時:8月16日(土)に打ち上げ花火のみ実施(19:10分~約30分間) |
| 開催スポット | どんぐり工房前駐車場 |
| 住所 | 愛知県豊田市武節町針原15 |
| 駐車場 | 駐車場あり |
| 公式URL | 公式URLはこちら |
