
郷土芸能や古墳トレインも!
「はにわの里」夏まつり開催情報
群馬県高崎市の「上毛野(かみつけの)はにわの里公園」では、2025年8月17日(日)に、夏の人気イベント「ぐんま『はにわの里』夏まつり」が開催されます。
祭りでは、地元郷土芸能などが観覧できるステージイベントのほか、古墳の周りを走るトレインの運行など、家族みんなで楽しめる催しが多数実施されます。
今回は、「ぐんま『はにわの里』夏まつり実行委員会」に「ぐんま『はにわの里』夏まつり」の魅力や見どころを教えていただきました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「ぐんま『はにわの里』夏まつり」とは
「ぐんま『はにわの里』夏まつり」は、毎年8月第3日曜に行われる、「上毛野はにわの里公園」の夏の恒例イベントです。
祭りでは、華やかなステージイベントをはじめとした多彩なイベントが目白押し!
フィールドイベントとして行われる、八幡塚(はちまんづか)古墳を周回する「古墳トレイン」は子連れファミリーにもおすすめです。
さらに、祭りのフィナーレには花火大会も行われ、訪れる人々に夏の訪れを感じさせてくれます。
2025年の開催情報

2025年の「ぐんま『はにわの里』夏まつり」は、8月17日(日)に開催されます。
今年も、郷土芸能が披露されるステージイベントや、「古墳トレイン」や抽選会が行われるフィールドイベントが行われます。
当日のタイムスケジュールをご紹介します!
■2025年のタイムスケジュール
<フィールドイベント>
13:30~19:30 各部会模擬店
13:30~19:30 協賛団体出店
13:30~17:00 抽選会
13:30~17:00 古墳トレイン
19:30~20:00 花火大会
<ステージイベント>
15:00 オープニング
15:30 開会式
16:10 ふれあいステージ(地元郷土芸能)
子供から大人まで、年齢を問わず楽しめる「ぐんま『はにわの里』夏まつり」。会場である「上毛野はにわの里公園」内には古墳もあり、歴史にふれることができます。ぜひ親子で訪れて、夏休みの素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
とりっぷノート♪「上毛野はにわの里公園」ってこんなところ!

祭りの会場である「上毛野はにわの里公園」は、高崎市井出町と保渡田町にまたがる、広さ12.9ヘクタールの歴史公園です。
園内には、国の史跡に指定されている「保渡田(ほどた)古墳群」や、「かみつけの里博物館」など、歴史を学べる史跡や博物館があり、親子で訪れるのにもおすすめの歴史スポットです。(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)
記事を書いた人
杞山穂花(Clay)
編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!
イベント基本情報
| |
|---|---|
| イベント名 | ぐんま「はにわの里」夏まつり |
| ふりがな | ぐんま「はにわのさと」なつまつり |
| 主催者名 | ぐんま「はにわの里」まつり実行委員会 |
| 開催期間 | 2025年8月17日 |
| 開催時間 | 13:30~21:00 |
| 開催スポット | 上毛野はにわの里公園 |
| 住所 | 群馬県高崎市保渡田町2000-1 |
| 電話番号 | 027-373-1211 ※電話窓口は「高崎市役所群馬支所産業課」です |
| 料金 | 無料 |
| アクセス | 【車】関越自動車道・前橋ICから約15分 【電車】JR各線「高崎駅」からタクシーで約30分 |
| 駐車場 | 駐車場あり |
| 公式URL | 公式URLはこちら |
