
山車パレードと夜間運行が圧巻!
青森県十和田市で秋まつりが開催
青森県十和田市の三本木大通り・十和田市官庁街通り周辺で、2025年9月5日(金)〜7日(日)まで、「十和田市秋まつり」が開催されます。
幕末の三本木開拓の時代から続く豊作祈願を由来とする伝統行事で、豪華絢爛な山車と勇壮な太鼓車が市街地を練り歩き、華やかなパレードや流し踊りが楽しめます。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
伝統ある豪華絢爛な山車が見どころ

幕末の三本木開拓の時代から行われていた豊作祈願を由来とする「十和田市秋まつり」では、豪華絢爛な山車と勇壮な太鼓車が市街地を練り歩きます。囃子方のかけ声が空に響き渡る盛大な伝統行事で、華やかなパレードや流し踊りも必見です。
注目の夜間運行とライトアップ
2日目の9月6日(土)は「日本の道・100選」に選ばれている官庁街通りにて、山車などの夜間運行が実施されます。神輿や、ライトアップされた山車がきらびやかに通りを埋め尽くして、祭りを盛り上げます。
3日間のスケジュールをチェック

初日の9月5日(金)は、14:00から三本木大通りで流し踊り・神輿・パレード・山車合同運行が行われ、18:00からは官庁街通りで流し踊り・神輿・ダンス等が楽しめます。
2日目の9月6日(土)は、13:00から官庁街通りで山車等の展示、14:00から中央駐車場で山車表彰式・十和田囃子の演奏、17:00からは官庁街通りで山車薄暮運行・夜間運行が行われます。
最終日の9月7日(日)は、14:00から三本木大通りで流し踊り・神輿・パレード・山車合同運行があり、17:00からは駒っこ広場で秋まつりフィナーレ歌謡ショーが開催されます。
多くの観客の心を魅了する「十和田市秋まつり」の熱気を、ぜひ家族で体感ください。伝統ある祭りの迫力と美しさに、きっと心を奪われることでしょう。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 十和田市秋まつり(2025年) |
ふりがな | とわだしあきまつり |
開催期間 | 2025年9月5日 〜 2025年9月7日 |
開催時間 | 各日14:00〜 |
開催スポット | 十和田市三本木大通り・十和田市官庁街通り周辺 |
住所 | 青森県十和田市 |
公式URL | 公式URLはこちら |