
美坂高原で満天の星空体験
【福島・三島町】スターウォッチングツアー
福島県三原町にある「美坂高原」で、2025年9月20日(土)に、「スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~」が開催されます。
国立天文台の渡部潤一先生による特別講演会やスターライトコンサート、星座ランタン作りワークショップなど、親子で楽しめるプログラムが盛りだくさんです。
国立天文台の専門家による星空の特別講演会

19時から20時まで、自然科学研究機構国立天文台天文情報センター長・上席教授の渡部潤一先生による特別講演会が開催されます。天文学の第一人者から直接お話を聞ける貴重な機会で、子供たちの宇宙や星座への興味を大きく広げてくれるでしょう。
専門的な内容もわかりやすく解説してくださるため、親子で一緒に宇宙の神秘について学ぶことができる貴重な体験となります。
星空の下で響く幻想的なスターライトコンサート

18時から18時45分までは、サクソフォーン奏者の山浦雅也さんがQuatuor B(クワチュール・べー)の仲間と共に送る「スターライトコンサート」を開催します。美坂高原の満天の星空をバックに響く音楽は格別で、日常では味わえない幻想的な雰囲気の中で家族みんなが癒しの時間を過ごせます。
親子で楽しむ星座ランタン作りワークショップ


15時から16時までは、ビクセン監修による星座ランタン作りワークショップが開催されます。完成したランタンは記念品として持ち帰ることができ、家に帰ってからも星空への興味を持続させるきっかけとなりますよ。
星景写真撮影講習会で思い出を形に残そう!

16時から17時まで基礎講習、20時15分から21時まで実践講習として星景写真撮影講習会が開催されます。美しい星空の写真撮影技術を学ぶことで、家族での記念写真をより美しく残すことができます。
マルシェとアウトドア体験で一日中楽しめる



会場では、美坂高原マルシェや手仕事マルシェKISSE、アウトドア体験コーナーが開設されます。地域の特産品や手作り品にふれることで、三島町の魅力を発見できるとともに、アウトドア体験を通じて自然とのふれあいを楽しめます。

また、ユニークな「美坂高原チキンレース」も企画されています。
星空観望の前に、昼間から美坂高原の魅力を存分に味わうことができる充実したプログラムです。
「スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~」は、光害の少ない美坂高原の環境を活かした親子で楽しめる特別なイベントです。
都市部では体験できない満天の星空の下で、特別な思い出を作りませんか。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~ |
ふりがな | すたーうぉっちんぐつあー2025~みさかのよぞら~ |
主催者名 | 美坂高原利活用イベント実行委員会 |
開催期間 | 2025年9月20日 |
開催時間 | 12時00分開場/21時00分閉場 ※キャンプ利用の方は翌日10時00分頃まで |
開催スポット | 美坂高原 |
住所 | 福島県大沼郡三島町大字大石田字一ノ原地内 |
電話番号 | 0241-48-5533 問い合わせ先は三島町役場地域政策課の番号です 一部イベントの参加申し込みも電話で受け付け |
料金 | 参加無料 ※一部有料のイベントあり |
アクセス | 磐越自動車道 会津坂下I.Cより車で約45分 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 気候条件等により、開催内容が変更となる場合がございます。 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |