
親子のやきもの文化体験!
愛知「常滑焼まつり」開催情報
愛知県常滑市(とこなめし)にある「ボートレースとこなめ」、「やきもの散歩道会場」、「セラモール会場」の3会場で、2025年10月4日(土)、5日(日)の2日間にわたって、「常滑焼まつり」が開催されます。
常滑焼の魅力をたっぷりと楽しめる2日間で、3つの会場でそれぞれ異なる催しが行われます。各会場を結ぶ無料シャトルバスも運行され、親子で効率よく常滑焼の世界を巡ることができる特別なイベントです。
メイン会場で恒例のやきもの大即売市を満喫

メイン会場の「ボートレースとこなめ会場」では、常滑焼まつりの目玉である「やきもの大即売市」が開催されます。常滑焼の伝統的な急須や植木鉢から、現代的なデザインの食器まで、幅広い作品が一堂に集まります。
普段なかなか手に入らない作家ものの器や、子ども向けの可愛らしい陶器なども見つけることができ、家族みんなでお気に入りの一品を探す楽しみがあります。お祭り価格での販売もあり、常滑焼を身近に感じられる絶好の機会です。
やきもの散歩道会場で常滑の原風景とお買い物を楽しむ
常滑市陶磁器会館を中心とする「やきもの散歩道会場」では、常滑の原風景を楽しみながらお買い物ができます。歴史ある煙突や窯跡、土管坂などの風情あるまち並みを散策しながら、地元の陶器店や工房を巡ることができます。
セラモール会場で特別イベントと文化体験
セラモール会場では、10月4日にアウトドア茶会、10月5日に知多娘。イベントが開催されます。
無料シャトルバスで効率的な3会場巡り

イベントでは、各会場を結ぶ無料シャトルバスが運行されるため、小さな子供連れでも安心して3つの会場を巡ることができます。それぞれ異なる魅力を持つ会場を効率よく回ることで、常滑焼の多面的な魅力を存分に味わうことができますよ。
常滑焼まつりは、常滑焼の魅力を3つの会場で多角的に楽しめる充実したイベントです。無料シャトルバスでの移動も便利で、2日間を通じて常滑の文化と魅力を満喫できる特別な体験をお楽しみください。
イベント基本情報
| |
|---|---|
| イベント名 | 常滑焼まつり(2025年) |
| ふりがな | とこなめやきまつり |
| 開催期間 | 2025年10月4日 〜 2025年10月5日 |
| 開催時間 | 2025/10/4 9:00~17ː00 2025/10/5 9ː00~16ː00 |
| 住所 | 愛知県常滑市新開町4-111(メイン会場 ボートレースとこなめ) |
| アクセス | ・メイン会場A(ボートレースとこなめ会場) 常滑市新開町4-111 ・サテライト会場B(やきもの散歩道会場) 常滑市栄町3-8 (常滑市陶磁器会館) ・サテライト会場C(セラモール会場) 常滑市金山字上砂原99 |
| 駐車場 | 駐車場あり |
