神代植物公園で秋のバラフェスタ<br/>バラグルメも!2025年開催情報
2025年10月7日 〜 2025年11月24日

神代植物公園で秋のバラフェスタ
バラグルメも!2025年開催情報

神代植物公園 秋のバラフェスタ(2025年)
じんだいしょくぶつこうえん あきのばらふぇすた
見る
東京都調布市

神代植物公園で、2025年10月7日(火)〜11月24日(月・休)に「秋のバラフェスタ」が開催されます。

秋バラは春バラに比べて花が引き締まり、色は濃く深みを増すのが特徴で、朝は芳醇な香りに包まれ、夕暮れ時には夕日に照らされ金色に輝く美しいバラに出会えます。

親子でバラの魅力を存分に楽しめる特別なイベントです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「神代植物公園」とは

四季折々の植物が楽しめる神代植物公園
四季折々の植物が楽しめる神代植物公園

「神代植物公園」は、約4,800種類・10万本以上の植物を誇る都立最大級の植物公園です。園内には四季折々の花木が楽しめるエリアが広がり、特にばら園は約400品種・5,200株のバラが咲き誇る人気スポット。

隣接する「深大寺」との周遊や、自然豊かな散策コースも魅力で、親子で自然や歴史に触れながらのんびり過ごせるおでかけ先として親しまれています。授乳室やおむつ替えスペースなども整備され、小さな子供連れでも安心です。

神代植物公園「秋のバラフェスタ」2025年の開催内容

特別な早朝開園で香り豊かなバラ体験

「国際ばら新品種コンクール」金賞受賞花の「クィーン・オブ・神代」
「国際ばら新品種コンクール」金賞受賞花の「クィーン・オブ・神代」

バラの香りは晴天日の早朝から午前中に最も強くなります。

10月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)の限定日程で、通常の9時30分より1時間30分早い8時から開園。

芳醇な香りに包まれた朝のばら園を親子でお楽しみください。

「秋月」
「秋月」

また、夕方には深大寺門から再入園して、夕焼けに照らされ金色に輝くバラを鑑賞するのもおすすめです。

親子で楽しめる多彩なイベント

ばらコンサートの様子(2024年秋撮影)
ばらコンサートの様子(2024年秋撮影)
講演会では、テキストとして「平成のバラの香り分析」別刷を配布
講演会では、テキストとして「平成のバラの香り分析」別刷を配布

10月11日(土)、12日(日)には、大空のもと広大な芝生広場でばらコンサートを開催。10月12日(日)にはパフューマリー・ケミストの蓬田勝之氏による講演会「バラの香りは生きている!」も実施されます。

秋のバラ展(2024年撮影)
秋のバラ展(2024年撮影)
秋のミニバラ盆栽展(2023年撮影)
秋のミニバラ盆栽展(2023年撮影)

10月21日(火)〜26日(日)には秋のバラ展とミニバラ盆栽展を同時開催。選りすぐられた多品種のバラの切花やアレンジメント、バラの樹木としての特性を活かした大小多彩な盆栽や盆景などを展示します。

■ばらコンサート
開催日:2025年10月11日(土)、12日(日)
開催時間:各日11:15~、14:15~(各回約30分)
場所:芝生広場(園内マップ参照)
※雨天中止

■講演会「バラの香りは生きている!」
開催日:2025年10月12日(日)
開催時間:13:30~15:30
場所:植物会館2階集会室 (園内マップ参照)
講師:蓬田 勝之(よもぎだ かつゆき)氏
参加費:無料(入園料別途)
定員:30名(応募者多数の場合は抽選)
参加方法:WEBからの事前申込制

講演会「バラの香りは生きている!」 申込みフォーム

■秋のバラ展
開催日:2025年10月21日(火)~26日(日)
場所:植物会館1階展示室

■秋のミニバラ盆栽展
開催日:2025年10月21日(火)~26日(日)
場所:屋外特設展示場

ガイドツアーに参加しよう

「ばら園ガイドツアー」集合場所のカリヨン
「ばら園ガイドツアー」集合場所のカリヨン

さらに、会期中はガイドボランティアによる「ばら園ガイドツアー」も実施。見頃のバラや園内の魅力をわかりやすく案内してくれます。参加費は無料(入園料別途)で、当日集合場所に行くだけで参加できます。

親子で気軽に学びながらバラ園を楽しめる人気の企画です。

■ばら園ガイドツアー
開催日:2025年10月7日(火)、11日(土)、15日(水)、18日(土)、19日(日)、23日(木)、25日(土)、31日(金)
開催時間:各日10:30~、13:30~(各回約60分)
場所:ばら園カリヨン前
参加費:無料(入園料別途)
参加方法:各回開始時間までに集合場所へお集まりください
備考:荒天中止/定員なし

デジタル体験も充実

TOKYO PARKS PLAY(使用イメージ)
TOKYO PARKS PLAY(使用イメージ)

スマホをバラにかざすとAIで品種名を表示する「バラノナ」、撮影したバラの写真をコレクションできる「神代バラコレ」、ミッションを通じてゲーム感覚で楽しめる「TOKYO PARKS PLAY」など、3つの無料アプリでデジタル体験も楽しめます。

バラグルメ&ショッピングも充実

バラのソフトクリーム
バラのソフトクリーム
ボタニカルショップ(2024年撮影)
ボタニカルショップ(2024年撮影)

ばら園を一望するテラスでバラのソフトクリームやジュース、コーヒーなどを販売するバラのカフェテラスや、バラや草花の苗を販売するボタニカルショップも設置されます。

■バラのカフェテラス
開催期間:2025年10月4日(土)~11月24日(月・休)
開催時間:10:00~16:00(LO15:50)
場所:ばら園テラス

■ボタニカルショップ
開催期間:2025年10月7日(火)~11月24日(月・休)
開催時間:10:00~16:00
場所:ばら園内
備考:早朝開園日は8:00から販売/数量限定販売

※いずれも荒天中止

親子で秋の深まりとともに美しく咲き誇るバラを満喫し、香りや色彩、そして様々な体験を通じて植物の魅力を発見できる貴重な機会です。ぜひ家族みんなで神代植物公園へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

とりっぷノート♪周辺おすすめスポット

「深大寺」周辺には20軒近くのそば処があります(画像提供:yuukun / PIXTA)※イメージ画像です
「深大寺」周辺には20軒近くのそば処があります(画像提供:yuukun / PIXTA)※イメージ画像です

神代植物公園のすぐそばには、歴史ある「深大寺」があります。境内の散策はもちろん、名物の「深大寺そば」や和菓子店の食べ歩きも人気。紅葉シーズンには境内が赤や黄に染まり、バラ園とあわせて楽しめる秋のおでかけ先としておすすめです。(いこーよとりっぷ編集部)

【関連記事】調布・深大寺の周辺スポット6選

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名神代植物公園 秋のバラフェスタ(2025年)
ふりがなじんだいしょくぶつこうえん あきのばらふぇすた
開催期間2025年10月7日 〜 2025年11月24日
定休日10月14日(火)、20日(月)、27日(月)、11月4日(火)、10日(月)、17日(月)は休園日
開催スポット神代植物公園
住所東京都調布市深大寺元町5-31-10
電話番号042-483-2300
神代植物公園サービスセンター(9時~17時)
料金一般500円、65歳以上250円、中学生200円
※小学生以下および都内在住・在学の中学生は無料
アクセス■京王線調布駅から
小田急バス吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車
または京王バス深大寺行き「神代植物公園前」下車
■京王線つつじヶ丘駅から
京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
■JR中央線三鷹駅または吉祥寺駅から
小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年09月22日/更新日2025年09月22日