三重県大紀町最大のイベント!<br/>地域の食と伝統を満喫できる1日
2025年10月26日

三重県大紀町最大のイベント!
地域の食と伝統を満喫できる1日

瀧原宮大祭・大紀ふれあいまつり(2025年)
たきはらのみやたいさい・たいきふれあいまつり
体験する
歴史・文化を感じる
三重県度会郡大紀町

三重県度会郡大紀町の瀧原宮周辺・駐車場で、2025年10月26日(日)、「瀧原宮大祭・大紀ふれあいまつり」が開催されます。

大紀町最大のイベントで、今年のテーマは「大紀の食と伝統」として、地域の特産品や伝統文化を楽しめる一日です。

初穂曳から始まる伝統的な祭事

当日は9:00から、その年に収穫された稲穂を奉納する初穂曳が行われます。同時開催の「瀧原宮大祭」では、今年の稲穂を瀧原宮へ奉納する「初穂曳」や「木遣り」、神事、舞楽などが予定されています。

大紀町の特産品を味わえる無料ふるまい

今年も例年通り、大紀町の特産品である「松阪牛」「伊勢ぶり」「大内山川のぼり鮎」「大内山牛乳・乳飲料」やお抹茶とお菓子の無料ふるまいがあります。地域の味覚を存分に楽しめる贅沢な内容となっています。

伝統文化とエンターテイメントが盛りだくさん

ステージでは、町無形文化財の「野原大神楽」をはじめ、瀧原宮大祭でも披露される「木遣り唄」や「錦ぶし」などが紹介されます。また、大内山牛乳早飲み大会や抽選会、餅まきも開催され、1日楽しめる盛りだくさんな内容となっています。

雨天決行で、駐車場も完備されています。大紀町の豊かな食文化と伝統に触れられる貴重な機会を、家族みんなでお楽しみください。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名瀧原宮大祭・大紀ふれあいまつり(2025年)
ふりがなたきはらのみやたいさい・たいきふれあいまつり
開催期間2025年10月26日
開催時間10:00~15:00(初穂曳は9:00~)※雨天決行
開催スポット瀧原宮周辺・駐車場
住所三重県度会郡大紀町滝原
電話番号0598-86-7077
問い合わせ先は大紀町観光協会です
アクセス「大宮・大台IC」より車で約5分
JR「滝原駅」下車~徒歩約20分
三重交通南紀特急バス停「滝原宮前」よりすぐ
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年09月19日/更新日2025年09月19日