
親子で楽しめる「大関ケ原祭2025」
戦国イベントで文化と歴史を学ぼう
岐阜県関ケ原町にある「関ケ原古戦場」一帯で、2025年10月11日(土)と12日(日)に「大関ケ原祭2025」が開催されます。
天下分け目の戦いの舞台・関ケ原で開催される戦国イベント「大関ケ原祭2025」の開催情報や見どころをまとめました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「大関ケ原祭」とは
大関ケ原祭は、岐阜県と関ケ原町が主催する、関ケ原古戦場の魅力を発信する歴史イベントです。
毎年秋に開催され、昨年は約5万人が訪れました。関ケ原合戦にまつわる様々な催しを通じて、戦国時代の歴史や日本の伝統文化を親子で楽しく学べる機会を提供しています。
アカデミックな講演会からエンターテインメント性豊かなイベントまで、幅広い年代が楽しめる"丸ごと歴史"な内容で、全国の戦国ファンや歴史愛好家が関ケ原の地に集結する人気のイベントです。
「関ケ原合戦祭り実行委員会」主催の「関ケ原合戦祭り2025」とも同時開催され、古戦場一帯が戦国ムード一色に包まれます。
2025年「大関ケ原祭」の開催情報
2025年の「大関ケ原祭」は10月11日(土)と12日(日)に開催されます。
関ケ原をテーマにしたトークイベントや人間将棋など注目の催しが盛りだくさん。そのなかから、親子におすすめの催しをご紹介します。
子供も大人も夢中に!「天下分け目の関ケ原 東西人間将棋」【10月12日(日)】

巨大な将棋盤を使って、東西の大将が全国から集まった駒武者を率いて対戦する「人間将棋」。真剣な戦いが繰り広げられるこのイベントは、将棋や戦国時代のみならず注目の一戦です。なお、観覧は事前予約となります。
■天下分け目の関ケ原 東西人間将棋
開催日時:2025年10月12日(日)10:00~11:30
開催場所:陣場野公園 特設ステージ
日本の伝統文化も堪能「東西対決 花いけバトル」【10月11日(土)】

全国の華道家6名が繰り広げる生け花のバトルが開催。日本の伝統文化に触れられるまたとない機会です。子供も審査の投票で参加できるので、親子で楽しみながら文化にふれることができます。
■東西対決 花いけバトル
開催日時:2025年10月11日(土)12:30~14:00
開催場所:陣場野公園 特設ステージ
同時開催!「関ケ原合戦祭り2025」のおすすめ企画
「大関ケ原祭2025」と同時開催される「関ケ原合戦祭り2025」(主催:関ケ原合戦祭り実行委員会)では、戦国気分を味わえる迫力のイベントが多数予定されています。子どもたちにも人気のプログラムをご紹介します。
壮大なドラマを体感「関ケ原合戦絵巻」【10月12日(日)】

一般公募で集まった約110人の甲冑武者が登場し、「布陣パフォーマンス」「全軍武者行列」「合戦絵巻」の3部構成で関ケ原合戦を再現! 騎馬や輿に乗った武将の行軍、そして大人数で繰り広げられる合戦シーンは圧巻です。
・布陣パフォーマンス:笹尾山会場 12:00~12:50
・全軍武者行列:笹尾山会場~陣場野会場 12:50~13:30
・合戦絵巻:ふれあい広場 14:00~15:00
本物の火縄銃に大興奮!「鉄砲隊演武」【10月12日(日)】

火縄銃の構造や歴史を紹介しながら、迫力満点の射撃実演を披露。大きな音と煙は子どもたちもびっくりの迫力です。
・笹尾山ステージ 10:00~10:30
・ふれあい広場 13:00~13:30
子どもが主役「関ケ原子ども歴史絵巻」【10月12日(日)】
関ケ原町の小学生が陣羽織をまとい、剣舞や語り太鼓で合戦を紹介。子どもならではの元気いっぱいのパフォーマンスが魅力です。
ふれあい広場ステージ 10:30~11:15
武将隊ステージも見逃せない!【10月12日(日)】

甲冑姿の武将たちが繰り広げる演武や劇は、大人も子どもも夢中になる迫力。戦国時代にタイムスリップしたような気分を味わえます。
・古戦場おもてなし武将隊「関ケ原組」演武(11:00~/14:30~)
・京都・長岡京おもてなし武将隊「つつじ」甲冑劇(10:30~/14:00~)
ほかにも、「世界三大古戦場サミット」「関ケ原スペシャルトーク」など、見逃せない企画が盛りだくさん! 「古戦場映画祭」と題し、映画「関ヶ原」の上映(12日13:00~/ふれあいセンター)もあります。
歴史や日本の文化を親子で楽しく体験できる「大関ケ原祭2025」におでかけしませんか。
とりっぷノート♪関ケ原周辺の歴史スポット

関ケ原古戦場周辺には、石田三成陣跡の笹尾山や徳川家康最初陣地、小早川秀秋陣跡の松尾山など、多くの武将ゆかりの史跡が点在しています。
また、2020年にオープンした岐阜関ケ原古戦場記念館では、最新技術を駆使した映像や展示で関ケ原合戦を学ぶことができ、イベントと合わせて訪れることで、より深く戦国時代の歴史を理解できます。(いこーよとりっぷ編集部)
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 大関ケ原祭2025 |
ふりがな | だいせきがはらさいにせんにじゅうご |
主催者名 | 岐阜県・関ケ原町 |
開催期間 | 2025年10月11日 〜 2025年10月12日 |
開催時間 | 催しにより異なる |
開催スポット | 岐阜県不破郡関ケ原町、関ケ原ふれあいセンター・陣場野公園・岐阜関ケ原古戦場記念館・笹尾山 周辺 |
住所 | 岐阜県不破郡関ケ原町 |
電話番号 | 0584-71-6132 ※電話番号は大関ケ原祭2025事務局です |
アクセス | 【電車】JR東海道本線「関ヶ原駅」下車、陣場野会場まで徒歩10分・笹尾山会場まで徒歩20分 |
公式URL | 公式URLはこちら |
関連URL |