2023年1月7日(土)
※悪天候の場合は1月14日(土)に延期
武蔵野の落ち葉堆肥農法を体験!
日本農業遺産認定記念事業
体験!落ち葉掃き
たいけん!おちばはき
体験する
歴史・文化を感じる
埼玉県三芳町の多福寺の境内の雑木林で、2023年1月7日(土)に、日本農業遺産認定にも認定されている「落ち葉堆肥農法」を体感できる「落ち葉掃き」体験が開催されます。
「体験!落ち葉掃き」会場周辺の天気
予報地点:埼玉県入間郡三芳町
2025年7月15日 15時00分発表
7月16日(水)

くもり 時々 雨
最高[前日差]31℃[±0]
最低[前日差]26℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20 | 40 | 60 | 50 |
7月17日(木)

雨 のち くもり
最高[前日差]29℃[-2]
最低[前日差]26℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 50 | 20 | 20 | 10 |
伝統農法の知恵や文化を体感!
昔、実践農家は家族や親戚一同で、雑木林(ヤマ)の落ち葉を集め、堆肥として畑にすき込んで、畑の土壌を作りあげてきました。
ぜひ、農家が代々受け継いで来た「落ち葉掃き」を体験して、美味しいみよし野菜を作る土壌づくりを体験してみましょう。
行程表
多福寺
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 体験!落ち葉掃き |
ふりがな | たいけん!おちばはき |
主催者名 | 三芳町役場観光産業課 協力:三芳町川越いも振興会 |
開催期間 | 2023年1月7日(土) ※悪天候の場合は1月14日(土)に延期 |
開催スポット | 多福寺境内の雑木林 |
住所 | 埼玉県入間郡三芳町上富1542 |
電話番号 | 049-258-0019 三芳町役場の代表電話です。 申込・お問合せ:三芳町役場観光産業課 メール:kanko@town.saitama-miyoshi.lg.jp |
料金 | 無料 ※要事前申し込み |
アクセス | 東武東上線鶴瀬駅またはふじみ野駅からライフバス「多福寺」バス停 関越自動車道 所沢ICより約25分 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 持ち物:汚れてもいい服装、軍手、飲み物 |
公開日2022年12月19日/更新日2022年12月19日