鳥取県名産の梨を思う存分食べ放題<br/>秋の高原で家族みんなで梨づくし!
更新日2025年08月27日/公開日2025年08月27日

鳥取県名産の梨を思う存分食べ放題
秋の高原で家族みんなで梨づくし!

味覚

鳥取県日野郡江府町にある高原リゾートホテル「休暇村奥大山」で、2025年9月1日(月)〜11月12日(水)まで、秋の「おもてなし(梨)」が提供されます。

旬を迎えた鳥取県産の梨を堪能できるイベントで、梨食べ放題や梨を使った創作料理が楽しめます。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

鳥取県は100年以上の歴史を持つ梨の名産地

鳥取県での梨栽培は100年以上の歴史を持ち、その技術は全国的にも高く評価されています。県内では「二十世紀梨」をはじめ、「幸水」や「新甘泉」、「愛宕梨」など多彩な品種が栽培され、それぞれ個性的な味わいが楽しめます。

特に「二十世紀梨」の生産量は全国第1位を誇ります。透き通るような黄緑色の果皮と、したたるほどの果汁とシャリっとした食感、上品な甘さとほどよい酸味が特徴です。広大で水はけのよい大地と、昼夜の寒暖差が大きい気候条件が、梨の栽培に最適な環境を生み出しています。

夕食時に梨食べ放題と創作料理を提供

期間中は、夕食時にミニビュッフェ形式で梨の食べ放題を用意しています。提供される梨の品種は時期によって変わり、その時々で一番おいしい旬の梨を味わえます。さらに、梨カレーや梨ドレッシングのサラダなど、料理人が工夫を凝らした梨を使った創作料理も楽しめます。

地元農園直送のお土産付きプランも用意

もっと梨を楽しみたい方には、地元農園から直送される「梨のお土産付き」宿泊プランもおすすめ。このプランでは、宿泊者1人につき梨2玉を持ち帰れます。お土産の品種も時期によって異なり、その季節ならではの味を堪能できます。

倉吉観光梨園で梨狩り体験も可能

また、休暇村から車で約1時間の場所にある「倉吉観光梨園」では、二十世紀梨をはじめとしたさまざまな品種の梨狩り体験ができます。自分で収穫した梨をその場で食べ比べることができ、とれたての果汁や香り、品種ごとの違いを楽しめると好評です。

高原の爽やかな朝を出発し、午後にはもぎたての梨と出会う、秋ならではの旅を満喫できます。

のどぐろや鳥取和牛を使った贅沢コースも

さらに、山陰の秋の味覚を堪能できる「だいせん~絢爛~KENRAN」コースも用意されています。このコースでは、のどぐろや鳥取和牛など、地元の旬の食材を贅沢に使った料理を味わえます。もちろん、梨の食べ放題や梨を使った創作料理もあわせて楽しめます。

加えて、天然水で仕込んだ小鉢や高原野菜のサラダ、きのこが香る炊き込みご飯、汁物、各種デザートなど、ミニビュッフェスタイルで多彩な料理が並びます。

秋の味覚を存分に味わえる休暇村奥大山で、家族みんなで鳥取県自慢の梨と美味しい料理を堪能してみてはいかがでしょうか。高原の爽やかな環境で、特別な秋の思い出を作ることができそうです。

■「休暇村奥大山 秋のおもてなし(梨)」概要
開催期間:2025年9月1日(月)〜11月12日(水)
場所:休暇村奥大山
料金:お土産付きプラン 1泊2食付き 14,000円~(税込)、だいせん~絢爛~KENRANコース 1泊2食付き 20,500円~(税込)※平日2名1室利用時の1名料金
所在地:鳥取県日野郡江府町御机字鏡ヶ成709-1

公式サイト

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。