
ものづくりを見て、学んで、体験できる参加型の施設
INAXライブミュージアム
いなっくすらいぶみゅーじあむ
見る
愛知県常滑市にある「INAXライブミュージアム」は、常滑焼をはじめ、さまざまなのものづくりに関して学べる参加型の施設です。
常滑市の「世界のタイル博物館」へ タイルが面白くなる見どころを紹介
映えるフォトスポットも!館内をチェック

「INAXライブミュージアム」内は、「窯のある広場・資料館」「世界のタイル博物館」「土・どろんこ館」「陶楽工房」「やきもの工房」「建築陶器のはじまり館」の6つの館からなり、ものづくりを見て、学んで、体験できる参加型の施設です。随時イベントも実施しています。


「世界のタイル博物館」はフォトスポットとしても人気。イスラームのタイル張りドーム天井や「アール・ヌーボー」様式を取り入れた彩り豊かな図柄が可愛らしいイギリスのヴィクトリアン・タイル、日本の四季を表現したタイルなど世界中のタイルを展示しています。
その他、タイルアートなどの豊富な体験メニュー(要予約)や薪窯で焼いたPizzaが人気のレストランなどもあり、一日楽しむことができます。
「登録有形文化財」平成9年6月指定(窯のある広場・資料館及び煙突)
「近代化産業遺産」平成19年11月認定(窯のある広場・資料館の石炭窯及び煉瓦煙突)
スポット基本情報
  | |
|---|---|
| スポット名 | INAXライブミュージアム | 
| ふりがな | いなっくすらいぶみゅーじあむ | 
| 住所 | 愛知県常滑市奥栄町1-130 | 
| 電話番号 | 0569-34-8282 | 
| 営業時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) | 
| 定休日 | 毎週水曜日(祝日の場合開館)、年末年始 | 
| 料金 | 共通入館料:一般700円、高・大学生500円、 小・中学生250円、70歳以上600円 障がい者:無料(ほか各種割引あり)  | 
| アクセス | 名鉄「常滑駅」下車 知多バス「INAXライブミュージアム駅」すぐ  | 
| 駐車場 | 駐車場あり | 
| 公式URL | 公式URLはこちら | 
公開日2024年12月06日/更新日2024年12月06日