
秋田県内一の標高!
壮大なスケールの花たちに会える山
秋田駒ヶ岳
あきたこまがたけ
体験する
自然とふれあう
秋田県仙北市にある「秋田駒ヶ岳」は、秋田県内一の標高を誇る山です。美しい景色と数百種とも言われる高山植物を見ることができ、「花の山」と呼ばれています。
美しい高山植物の宝庫!家族で登山を楽しもう!
秋田駒ヶ岳を一言で言い表すならば「花の山」といえるでしょう。
標高1637mの秋田駒ヶ岳で、北アルプスの3000メートル級の山々に登らなければ見ることができない花々が、登山道の脇に次々と現れます。なぜ秋田駒ヶ岳が高山植物の宝庫となったのでしょうか?それは緯度的な要因と、気候的な要因が重なって花が根付いたと思われます。他にもさまざまな理由はありますが、まずは高山植物の可憐な姿に会いに来てみてください。目の前に広がる景色に感動することでしょう。
9月になるとチングルマをはじめとする高山植物が紅葉を始め、山並みが徐々に深紅に染まる姿もこの豊富な植物があるからこその景色です。
木道が整備されていますので、お子様からご年配の方まで気軽に登山ができるのも秋田駒ヶ岳の特徴ですので、山並みから見られる景色もぜひ、お楽しみください。
深紅に染まる秋田駒ヶ岳
スポット基本情報
| |
---|---|
スポット名 | 秋田駒ヶ岳 |
ふりがな | あきたこまがたけ |
住所 | 秋田県仙北市秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳 |
電話番号 | 0187-43-2111 仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」 |
アクセス | (車) ・東北自動車道盛岡ICより約75分(アルパこまくさ駐車場) ・マイカー規制期間の八合目までは、アルパこまくさより羽後交通『駒ケ岳線』を利用 (公共交通機関) JR田沢湖駅より羽後交通バス「駒ヶ岳線」を利用、駒ヶ岳八合目にて下車、八合目より徒歩60分(所要時間約120分) |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | お車でお越しの際は、マイカー規制日にご注意ください。 詳しくは、仙北市公式HPよりご確認ください。 |
公式URL | 公式URLはこちら |
関連URL |
公開日2025年08月06日/更新日2025年08月06日