【2025】関東の節分祭・豆まきイベント21選 親子向け&おすすめ厳選
更新日2025年01月27日/公開日2025年01月23日

【2025】関東の節分祭・豆まきイベント21選 親子向け&おすすめ厳選

体験する
歴史・文化を感じる
東京都足立区、東京都大田区、ほか

2025年の節分は2月2日(日)。関東各地では、毎年節分の日とその前後に「節分祭」や「節分会」(せつぶんえ)などの名称で行事が行われています。

そこで今回は、関東エリアで開催される、親子で体験したい節分祭・節分会・豆まきイベントをご紹介!

特別ゲストによる豆まきはもちろん、豆と一緒にお菓子がまかれたり、鬼が水上スキーに乗って現れたりと、どれも家族で楽しめる行事ばかりです。

子供に伝えたい節分の豆知識や豆まきの由来も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報は、公式サイトをご確認ください。

【2025】浅草寺「節分会」をチェック

【2025】大本山 増上寺「節分追儺式」をチェック

「節分」とは?

本来「節分」とは、四季を分ける立春・立夏・立秋・立冬、それぞれの前日を指す言葉です。

日本では、一年の始まりである立春の前日が特に大切にされるため、現在では立春の前日だけを「節分」と呼ぶようになりました。

2025年の節分はいつ?

2025年は、2月2日(日)が節分です
2025年は、2月2日(日)が節分です

立春は、毎年2月4日頃に訪れます。2025年は2月3日が立春になるため、2月2日(日)が節分となります。

節分ではどんな行事をする?関東と関西の違いは?

七福神にちなんで7種類の具を使うのがよいとされる「恵方巻」
七福神にちなんで7種類の具を使うのがよいとされる「恵方巻」

「節分」の行事といえば、疫病や邪気の象徴である鬼を豆で追い払う「豆まき」が代表的ですよね。「鬼は外、福は内」の元気な掛け声とともに豆をまくのが一般的です。

そのほか、関西エリアと関東・東北の一部などでは、ヒイラギの枝にいわしの頭を刺した風習「柊鰯」(ひいらぎいわし)を玄関口に飾る風習があります。

その年の良い方角とされる「恵方」(えほう)を向いて巻き寿司を食べる「恵方巻き」は、もともと大阪に起源があるとされていますが、昨今では全国的な行事になりつつあります。

「関西の節分&豆まきイベント」はこちら!

平安時代の「追儺」が豆まきの由来

追儺が時代とともに変化し、現在の豆まきとなりました
追儺が時代とともに変化し、現在の豆まきとなりました

豆まきは、古代中国から伝来した「追儺」(ついな)という行事に由来します。追儺は主に平安時代に行われており、当時は役人が先導し、弓と矢で魔物を追い払うという内容でした。

やがて追儺が形を変え、生命の源である種=豆をまくことで子孫繁栄を祈願する、現在の豆まきへと変化していったといわれています。

【こちらもおすすめ】子供に教えたい「豆まき」の由来(姉妹サイト「いこーよ」)

【東京都足立区】節分会/西新井大師

「豆撒式」の様子
「豆撒式」の様子

東京都足立区の「西新井大師」では、毎年の節分にあわせて「だるま供養」と「節分会」を同日開催しています。

「節分会」のメインイベントである「豆撒式」は、大本堂前の特設台で例年15時30分からスタート。大相撲の力士が参加するほか、約200人の年男・年女が代わる代わる豆をまき、福を授かろうとする多くの参拝者が集います。

例年、「だるま供養」は午前中、「節分会」は午後に開催されます
例年、「だるま供養」は午前中、「節分会」は午後に開催されます

また、日本屈指の規模といわれる「だるま供養」は、「節分会」が始まる前(例年11時半~)に行われます。

勤めを終えた数万個のだるまを山伏と僧侶が取り囲み、読経しながら火をつけるお焚き上げ供養は迫力満点です。

■「節分会」概要
開催日時:2025年2月2日(日)
開催スポット:西新井大師

【東京都大田区】節分追儺式/池上本門寺

当日は混雑が予想されるため、子連れの場合は迷子に注意しましょう
当日は混雑が予想されるため、子連れの場合は迷子に注意しましょう

東京都大田区にある「池上本門寺」では、毎年節分の日に「節分追儺式」が開催されます。

例年、大相撲力士やスポーツ選手などの芸能人のほか、かわいいキャラクターなどが特別ゲストとして登場。

2025年は大相撲・武隈(たけくま)部屋の武隈親方(元大関・豪栄道/ごえいどう)と豪ノ山登輝関をはじめ、演出家の宮本亞門さんなども参加し、盛大に豆まきが行われます。

また、総合案内所などの境内各所では、節分当日まで数量限定の福豆が1袋500円で頒布されます。

福豆がたっぷり入った袋には、お経をあげた「一粒万倍の福守」も一緒に入っているので、ぜひゲットしてくださいね♪

■「節分追儺式」概要
開催日時:2025年2月2日(日)豆まき15:00~
開催スポット:池上本門寺

【東京都葛飾区】節分追儺祭/亀戸天神社

雄叫びをあげながら2匹の鬼が現れます
雄叫びをあげながら2匹の鬼が現れます

東京都江東区の「亀戸天神社」で、節分の日に行われる「節分追儺祭」には、赤鬼と青鬼が雄叫びをあげながら境内に登場!

参拝者を脅かしながら社殿に進み、泣き出してしまう子供もいるほどの迫力です。 

社殿の前で鬼と対峙する神官
社殿の前で鬼と対峙する神官

見どころのひとつが、社殿前で神官と鬼が対決する「鬼やらい」。神官と鬼が調伏問答(ちょうぶくもんどう/悪を制するために質問と応答を繰り返すこと)し、豆をまいて鬼を追い払います。

無事に鬼退治が終わると、参拝者に向かって「福豆」が投げられます。福が詰まった福豆を受け取ることができれば、きっと良い一 年になることでしょう。

■「節分追儺祭」概要
開催日時:2025年2月2日(日)17:30〜
開催スポット:亀戸天神社

【東京都品川区】節分祭/下神明天祖神社

「下神明天祖神社」の節分イベントの様子
「下神明天祖神社」の節分イベントの様子

東京都品川区の「下神明天祖(しもしんめいてんそ)神社」では、節分の日に毎年「節分祭」が行われます。

就学前の子供のみが参加できる「鬼っ子広場」では赤鬼や青鬼が登場! 福豆拾いは、事前の申込不要で誰でも参加できます。

豆をまく人(撒方衆)は巳年生まれの小学生2,000円、大人は年男・年女に関わらず6,000円の参加費を添えて、神社窓口での申し込みが必要。2025年は1月28日(火)16時まで受け付ける予定です(応募多数の場合は早めに締め切り予定)。

■「節分祭」概要
開催日時:2025年2月2日(日)16:00〜
開催スポット:下神明天祖神社

公式サイト

【東京都品川区】子ども節分祭/蛇窪神社(上神明天祖神社)

「子ども節分祭」の様子
「子ども節分祭」の様子

“東京の白蛇さま”と親しまれる、品川区の「蛇窪(へびくぼ)神社(上神明天祖神社)」では、2025年2月2日(日)の18時から「子ども節分祭」が行われます。

特別ゲストの鬼さんたちが登場し、御神前にお供えした福豆で無病息災を願いながら豆まきをします。

参加費は無料で、例年、人数限定で子供に福豆とお菓子のプレゼントもあります。

■「子ども節分祭」概要
開催日時:2025年2月2日(日)18:00〜
開催スポット:蛇窪神社(上神明天祖神社)

公式サイト

【東京都渋谷区】節分祭/穏田神社

赤鬼と青鬼に向かって元気よく豆を投げましょう
赤鬼と青鬼に向かって元気よく豆を投げましょう

東京都渋谷区の「穏田(おんでん)神社」で開催される「節分祭」では、例年16時頃から境内に赤鬼と青鬼が登場! 参加者が鬼たちに向かって、元気いっぱいに豆まきをします。

鬼が退散すると、特設ステージから氏子たちが豆やお菓子がまきます。子供には、豆まき終了後にお菓子が配布されるのもうれしいポイントです♪

豆を煎り、五彩色の砂糖の衣をかけた「五色豆」
豆を煎り、五彩色の砂糖の衣をかけた「五色豆」

授与所では、2025年1月15日(水)~2月2日(日)の期間、数量限定で「五色豆」(ごしきまめ)入りの福豆の頒布が行われます。

福徳円満などのご利益がある福神も一緒にいただけるので、ぜひ手に入れましょう♪

■「節分祭」概要
開催日時:2025年2月2日(日)豆まき16:00頃〜
開催スポット:穏田神社


【東京都中央区】節分祭/水天宮

東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」からすぐの場所にあります
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」からすぐの場所にあります

子授けや安産祈願で有名な「水天宮」では、毎年の節分にあわせて「節分祭」が開催されます。

豆まきには例年、水天宮からほど近い明治座公演の出演者が特別ゲストとして出演。2025年は2月2日(日)に明治座公演が控える吉幾三さんのほか、コロッケさんが登場します。

豆まきの前には祭典が厳粛に執り行われます
豆まきの前には祭典が厳粛に執り行われます

福豆拾いは誰でも無料で参加できるため、たくさんの参拝者でにぎわいます。

また、事前に申し込みをすれば、豆まきにも参加できますよ。参加料は大人3,000円、中学生以下1,000円で、「節分祭」前日までは神札所で受付、当日は水天宮の受付2階で14~16時に申し込めます。

■「節分祭」概要
開催日時:2025年2月2日(日)14:00~ 17:20頃 ※豆まきは数回に分けて実施
開催スポット:水天宮

【東京都港区】節分 お福分け祭り/愛宕神社

手を高く伸ばして豆をキャッチ♪(写真は過去開催時の様子)
手を高く伸ばして豆をキャッチ♪(写真は過去開催時の様子)

東京都港区にある「愛宕神社」では、節分の日にあわせて、毎年「節分 お福分け祭り」が開催されます。

当日は12時から厄を祓い、福を招く神事が行われたのち、12時30分過ぎから豆まきをスタート。筆頭総代である「永谷園」から奉納される「お茶づけ海苔」やお菓子などがまかれるのも特徴です。

境内には軽食や甘味を提供する茶店もあるので、豆まきの前後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

■「節分祭」概要
開催日時:2025年2月2日(日)12:00~、豆まき12:30頃~
開催スポット:愛宕神社

【東京都調布市】節分会豆まき式/深大寺

本堂前特設舞台で行われる「節分会豆まき式」
本堂前特設舞台で行われる「節分会豆まき式」

東京都調布市の「深大寺」で、節分の日に開催される「節分会豆まき式」。芸能人やスポーツ選手など、毎年たくさんの著名人が登場し、多くの参拝者でにぎわいます。

当日、元三大師堂では「厄よけ」「家内安全」「諸願成就」などの大護摩供が修され、邪気や魔物を払ってもらえます。その後、11時、13時、15時の3回、本堂前の特設舞台で豆まき式を盛大に行います。

「深大寺」のお札、福枡、福豆
「深大寺」のお札、福枡、福豆

最大の特徴は、豆まきの際の掛け声です。元三大師が鬼の姿(鬼大師)に変えて魔を下したという信仰から、「鬼は外」とは言わず「福は内」だけで行います。

なお、お札、福枡、福豆の授与は、1月中旬から実施しています。

■「節分会豆まき式」概要
開催日時:2025年2月2日(日)豆まき11:00〜、13:00〜、15:00〜
開催スポット:深大寺

【東京都日野市】節分豆撒式/高幡不動尊金剛寺

例年、約4万人の参拝者が訪れる「節分豆撒式」
例年、約4万人の参拝者が訪れる「節分豆撒式」

“関東三大不動”のひとつとして知られる「高幡不動尊金剛寺」。毎年節分の日に行われる「節分豆撒式」は、人気タレントなどが多数参加する盛大な行事です。 

例年、有名人のほかにもハローキティなど、子供が喜ぶマスコットも参加します。

不動明王が睨みをきかせているため境内に“鬼はいない”とされ、豆まきでは「福は内」の掛け声のみなのが特徴です。

「だるま市」の様子
「だるま市」の様子

「だるま市」も同日開催され、関東各地からたくさんのだるま屋が集まります。「節分豆撒式」に参加したあとは、「だるま市」にも立ち寄ってみてください。

■「節分豆撒式」概要
開催日時:2025年2月2日(日)10:00~
開催スポット:高幡不動尊金剛寺

【東京都府中市】節分祭/大國魂神社

例年多くの参拝客でにぎわう大國魂神社の「節分祭・豆まき式」
例年多くの参拝客でにぎわう大國魂神社の「節分祭・豆まき式」

東京都府中市の「大國魂神社」では、例年、節分の日に「節分祭」が開催されます。2025年は2月2日(日)の11時、14時、16時、18時の全4回、祭典のあとに豆まき式が行われます。

豆まき式には、京王電鉄のキャラクター「けい太くん」をはじめ、府中市のマスコットキャラクター「ふちゅこま」や、府中観光協会キャラクター「古都見ちゃん」など、楽しい仲間が多数登場。

さらに裃(かみしも)を着用した一般応募の年男・年女が、特別ゲストとともに福の招来を祈願して豆をまきます。

■「節分祭」概要
開催日時:2025年2月2日(日)11:00~、14:00~、16:00~、18:00~
開催スポット:大國魂神社

【神奈川県川崎市】節分会/川崎大師

大本堂で除災招福・開運満足を祈願します
大本堂で除災招福・開運満足を祈願します

川崎大師の「節分会」は、毎年の節分にあわせて開催されます。

はじめに大本堂にて、貫首大導師が除災招福・開運満足を祈願。その後、境内の特設舞台にて、篤信の年男・年女による「豆まき式」が行われます。

特設舞台前は参拝客で大にぎわい
特設舞台前は参拝客で大にぎわい

豆まき式は11時30分、14時、16時30分の計3回実施。貫首の「福は内!」の第一声に続き、福豆がいっせいにまかれます。

例年多くの参拝者が訪れ、開始時刻が近づくにつれて舞台周辺が混雑するため、時間に余裕を持っておでかけしましょう。

■「節分会」概要
開催日時:2025年2月2日(日)豆まき式11:30~、14:00~、16:30~
開催スポット:川崎大師


【神奈川県寒川町】節分祭/寒川神社 

「寒川神社」の神門には、2025年2月23日(日)まで「迎春ねぶた」が掲げられています(写真は過去開催時の様子)
「寒川神社」の神門には、2025年2月23日(日)まで「迎春ねぶた」が掲げられています(写真は過去開催時の様子)

神奈川県寒川町(さむかわまち)の「寒川神社」で開催される「節分祭」では、くじ入りの「福豆」もまかれ、さまざまな景品と交換してもらえます。

まずはじめに、邪気厄災を祓い開運招福を願う「節分祭」を斎行。その後、11時頃と14時頃の2回、年男・年女による豆まきが行われます。

授与所では、今年の干支・ヘビの絵が描かれた「節分福桝(ふくます)」が頒布されます。初穂料は一升桝3,000円、三合桝1,500円。数量限定なのでお早めに!

■「節分祭」概要
開催日時:2025年2月2日(日)豆まき11:00頃~、14:00頃~
開催スポット:寒川神社

【神奈川県箱根町】節分祭追儺式/箱根神社

鬼が現れると、会場は大盛り上がり!
鬼が現れると、会場は大盛り上がり!

神奈川県の「箱根神社」で節分の日に行われる「節分祭」は、現代風の豆まきだけではなく、古来の様式に従った「追儺式」として行われるのが特徴です。 

金太郎として知られる坂田金時が率いる武者や巫女、公家風の所役などに扮するのは、事前募集で集まった「御年役(おんとしやく)」と呼ばれる参加者たち。

暴れまわる鬼に所役たちが弓を放ち、坂田の金時が豆で打ち払うと鬼は泣きながら退散。「天下泰平・弥栄」(てんかたいへい・いやさか)を唱え、「福は内! 鬼は外!」のかけ声を響かせながら、豆まきが始まります。

豆と一緒に福寿景品の引換券もまかれるので、ぜひゲットしてくださいね。

水上スキーやモーターボートに乗って、鬼が芦ノ湖上を暴れまわります
水上スキーやモーターボートに乗って、鬼が芦ノ湖上を暴れまわります

しかし、無事に退治したはずの鬼たちは、再び芦ノ湖で大暴れ。鬼を追って打豆船が登場し、湖上での豆まきも行われます。

神社から湖へと会場を変えながら、盛大に行われる箱根神社の「節分祭追儺式」。親子で訪れて、ユニークな節分を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■「節分祭追儺式」概要
開催日時:2025年2月2日(日)11:00~
開催スポット:箱根神社

【神奈川県南足柄市】節分 豆撒き祭/大雄山最乗寺

御神殿で祈祷が行われ、豆まきを行う本堂へと豆をまきながら歩いていきます
御神殿で祈祷が行われ、豆まきを行う本堂へと豆をまきながら歩いていきます

「大雄山最乗寺」の「節分 豆撒き祭」は、毎年、節分の日に開催。豆まき希望者は事前に電話予約が必要です(2025年は1月25日まで)。

午前の部は9時から受付、特別願主が参加できる特別祈祷のあと、11時30分頃から豆まきスタート。午後の部は12時から受付、特別祈祷後に、14時20分頃から豆まきを開始します。

「福は内!福は内!」の元気な掛け声が本堂に響き渡ります
「福は内!福は内!」の元気な掛け声が本堂に響き渡ります

最大の特徴は、豆を入れた小さな袋がまかれること。その袋が抽選券の代わりとなり、袋に割りふられた番号で大抽選会に参加できます。

2025年は、本堂の特設ステージに大相撲の木瀬部屋に所属する幕内力士・宇良関(うらせき)が特別ゲストとして登場!

なお、「大雄山最乗寺」では、「節分 豆撒き祭」当日の「特別願主」の募集をしています。祈願料金として30,000円が必要ですが、特別祈祷を受け、本堂の突別ステージで除厄招福の福豆をまくことができ、その後大食堂で祝膳(しゅくぜん)がふるまわれます。

「特別願主」募集ページはこちら(外部リンク)

■「節分祭追儺式」概要
開催日時:2025年2月2日(日)午前の部:受付9:00~、豆まき祭祈祷と豆まき10:30~、祝膳12:00~/午後の部:受付12:00~、豆まき祭祈祷と豆まき13:30~、祝膳15:00~
開催スポット:大雄山最乗寺

【埼玉県秩父市】鬼やらい/秩父神社

「秩父神社の鬼やらい」の様子
「秩父神社の鬼やらい」の様子

埼玉県秩父市の「秩父神社」では、例年2月3日、2025年は2月2日(日)に伝統的な節分行事「鬼やらい」が開催されます。

厄除けを願う参拝者で早朝からにぎわう境内では、朝10時半から15時頃まで数回にわたり、年男による鬼やらいの豆まきが行われます。

神楽殿では福神舞が披露されたあとは、大黒様による豆まきも。福引きで運試しをするのも楽しみのひとつです。

「秩父神社の鬼やらい」の様子
「秩父神社の鬼やらい」の様子

18時頃からは、社殿前で、地元の素人力士による奉納相撲を見ることができますよ。夜にはさまざまな神事・伝統行事が続きます。

朝から夜までさまざまな催しが行われ、見どころ満載の秩父神社の節分祭です。

■「鬼やらい」概要
開催日時:2025年2月2日(日)10:00~
開催スポット:秩父神社

【埼玉県長瀞町】節分追儺祭/宝登山神社

「節分追儺祭」の豆まきの様子
「節分追儺祭」の豆まきの様子

埼玉県長瀞町(ながとろまち)にある「宝登山(ほどさん)神社」(※)では、2025年2月2日(日)に「節分追儺祭(せつぶんついなさい)」が開催されます。

※宝登山の「宝」は旧字の「寳」です

祭典や蟇目(ひきめ)神事も執り行われます
祭典や蟇目(ひきめ)神事も執り行われます

「追儺祭」とは、邪気をはらい福徳を願う行事のこと。厳かな祭典が執り行われたあと、神職による蟇目(ひきめ)神事、年男・年女による豆まきが行われます。

まかれる福豆には「大当たり」も! さらに、みかんや餅などさまざまなものがまかれるのが特徴です。

秩父エリアでは、節分にあわせて「秩父神社」の「鬼やらい」、「三峯神社」の「ごもっとも神事」も執り行われますよ。

■「節分追儺祭」概要
開催日時:2025年2025年2月2日(日)宝登山神楽10:00、祭典・蟇目神事・豆まき神事14:00~
開催スポット:宝登山神社

【千葉県香取市】節分祭/香取神宮

 刀を手に雄々しく舞う「神人(しんじん)追儺の儀」
刀を手に雄々しく舞う「神人(しんじん)追儺の儀」

香取神宮の「節分祭」は毎年、立春の前に行われます。見どころ「節分追儺式(せつぶんついなしき)」で行われる3つの神事です。

刀を持って舞う「神人追儺の儀」、弓の弦を弾く「鳴弦(めいげん)の儀」、そして福娘が鬼を豆で追い払う「福娘追儺の儀」という、除災招福を願う一連の神事は必見です。

豆まき行事の様子
豆まき行事の様子

「節分追儺式」のあとには豆まき行事もあります。例年たくさん参拝者で混雑するため、時間に余裕をもってでかけましょう。

■「節分祭」概要
開催日時:2025年2月2日(日)13:30~
開催スポット:香取神宮

【千葉県成田市】成田山節分会/成田山新勝寺

境内にはあふれんばかりの参加者が集まります
境内にはあふれんばかりの参加者が集まります

千葉県成田市の「成田山新勝寺」では、2025年2月2日(日)の節分にあわせて「成田山節分会」が開催されます。

その特徴は、「特別追儺豆まき式」と「開運豆まき」という、2つの豆まきを行うこと。

「特別追儺豆まき式」には、大相撲の力士や著名人が多数参加し、大本堂前で盛大に豆をまきます。ここでは、一般の参加者は豆まきはせず、まかれる豆や落花生、剣守というお守りを受け取ります。

今年は、大関の大の里関と豊昇龍(ほうしょうりゅう)関、前頭の高安関、遠藤関、御獄海が登場予定。また、例年はNHK大河ドラマの出演俳優も参加するため、「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」からのゲストも楽しみですね♪ 

 「開運豆まき」は、子供の参加もOK!
「開運豆まき」は、子供の参加もOK!

一方、「開運豆まき」には誰でも参加可能です。

厳粛な御護摩祈祷(おごまきとう)のあと、御本尊である不動明王の御宝前で、「福は内」のかけ声とともに豆をまき、一年の開運招福を祈願します。

2025年の「開運豆まき」は、9時30分、12時30分、15時の3回実施されます。各回とも定員は100名で、申し込みが必要です。

申し込み受付は、境内にある「光輪閣」の総受付で行っています。詳細は、成田山新勝寺 開運豆まき係(TEL 0476-22-2111)までお問い合わせください。

■「成田山節分会」概要
開催日時:2025年2月2日(日)
【特別追儺豆まき式】第1回11:00~、第2回13:30~、第3回16:00~
【開運豆まき】第1回9:30~、第2回12:30~、第3回15:00~
開催スポット:成田山新勝寺

【群馬県藤岡市】鬼恋節分祭/鬼石仲町おまつり広場

多くの人でにぎわう「鬼恋節分祭」
多くの人でにぎわう「鬼恋節分祭」

群馬県藤岡市鬼石では、節分の時期になると「鬼恋節分祭」が開催され、全国から鬼が大集合! 

「鬼石」という地名にちなみ、「全国で追い出された鬼さんいらっしゃい!」と鬼たちを迎え入れ、「福は内、鬼は内」の掛け声で豆をまくユニークな「鬼呼び豆まき」が行われます。

なんだか憎めない鬼たちが大集合
なんだか憎めない鬼たちが大集合

ほかにも、子供だけが参加できる「鬼とジャンケン大会」や、鬼のお面を作ってきた子供たちに景品が配られるなど、楽しいイベントが開催されます。

■「鬼恋節分祭」概要
開催日時:2025年2月8日(土)11:00~(豆まき12:50〜、14:40〜)
開催スポット:おまつり広場(鬼石仲町)

公式サイト

【栃木県日光市】招福鬼まつり/鬼怒川温泉

子供も大人も盛り上がる「招福鬼まつり」
子供も大人も盛り上がる「招福鬼まつり」

栃木県日光市の鬼怒川温泉では、地名に「鬼」の文字が付くことにちなんで、毎年、節分の時期に「招福 鬼まつり」を開催。会場は「鬼怒川温泉駅前広場」です。

鬼怒川温泉の鬼は“福を招く鬼”といわれていて、イベントには鬼怒川・川治温泉のキャラクターの赤鬼「キヌちゃん」と青鬼「カワちゃん」も登場! 

鬼のグッズや、鬼を連想させるものを身につけたり持っている人は、イベント参加施設で特別割引などのサービスが受けられますよ。

2025年2月1日(土)は特別イベントとして「SL招福鬼列車」を運行。鬼の仮装かコスプレをしていることが参加条件なので、親子で鬼の扮装に挑戦してみては。

■「招福鬼まつり」概要
開催日時:2025年1月25日(土)〜2月24日(月)※鬼まつり特別イベント:2月1日(土)、2日(日)10:00〜14:30
開催スポット:鬼怒川温泉駅前広場(東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅下車すぐ)

個性的な行事が多く、どの節分行事に参加しようか迷ってしまいますね。気になる「節分祭」「節分会」を見つけたら、邪気を祓い、福を授かりに、ぜひ親子でおでかけしてみてくださいね。

※本記事は姉妹サイト「いこーよニュース」掲載の記事を再編し、掲載しています。イベント情報や施設情報など内容の一部は2025年の最新情報に差し替えを行っています

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。