関東最大3千本のロウバイ園が見頃<br/>夜間割引&ライトアップも楽しめる
更新日2025年02月06日/公開日2025年02月06日

関東最大3千本のロウバイ園が見頃
夜間割引&ライトアップも楽しめる

見る
埼玉県秩父郡長瀞町

埼玉県秩父郡長瀞町の長瀞宝登山臘梅園で、2025年1月中旬~2月下旬まで、約3,000本のロウバイが見頃を迎えます。

夜間には幻想的なライトアップも実施され、2月1日(土)~16日(日)までの土日祝日限定で17:00以降は子供無料、大人は半額で入園できます。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【関東】ロウバイの名所をまとめてチェック!

標高497mの絶景スポットで楽しむロウバイ

長瀞宝登山臘梅園からの眺望
長瀞宝登山臘梅園からの眺望
和臘梅イメージ
和臘梅イメージ
素芯臘梅 イメージ
素芯臘梅 イメージ

宝登山山頂一帯に広がる約15,000平方メートルの園内には、5種類のロウバイが植えられており、晴れた日には武甲山や両神山、秩父の町並みを一望できる絶景スポットとしても人気です。

見頃は12月~2月!「長瀞宝登山 臘梅園」を詳しくチェック!

2025年1月27日(月)現在の開花状況
2025年1月27日(月)現在の開花状況

1月27日(月)現在、西ロウバイ園は4分咲き、東ロウバイ園は3分咲き、四季の丘は4分咲きとなっています。

アクセスも便利に

秩父鉄道長瀞駅から宝登山山麓駐車場までは無料シャトルバスが運行。土日祝日は15分間隔(9:40~17:00)、平日は30分間隔(10:00~16:15)で運行されるため、小さな子供連れでも安心してアクセスできます。

山麓駅からは宝登山ロープウェイで5分で到着します。1月25日(土)~2月24日(月・休)の土日祝日限定で、ロープウェイは通常より早い9:00から運行します。

親子で楽しめるイベントも充実

1月25日(土)、2月1日(土)、8日(土)には、長瀞駅前広場でロウバイフェアを開催。2月8日(土)には、SLパレオエクスプレスの投炭体験や撮影パネルの展示なども予定されています。

家族でハイキングを楽しもう

2月1日(土)~11日(火・祝)までは、無料のハイキングイベントも開催。長瀞駅から宝登山山頂までの約4km・約80分のコースは、初心者でも安心して歩けるコースとなっています。協賛施設ではハイキングマップの提示でサービスも受けられますよ。

この機会に、澄んだ冬の空気の中、家族で黄色い花と甘い香りに包まれる癒しのひとときを過ごしてみませんか。

■長瀞宝登山臘梅園 ライトアップ2025
開催期間:2025年1月中旬〜2月下旬(ライトアップは2月1日(土)〜16日(日)の土日祝日、日没~19:00)
場所:長瀞宝登山臘梅園(埼玉県秩父郡長瀞町)
アクセス:秩父鉄道長瀞駅から無料シャトルバスで約10分、宝登山ロープウェイで5分
料金:ロープウェイ往復 大人1,200円(17:00以降は600円)、小人600円(17:00以降は無料)
営業時間:ロープウェイ 9:00~15分間隔運行(1/25-2/24の土日祝)、9:40~通常運行(平日)
※ライトアップ開催日(2/1-2/16の土日祝)は19:00まで運行
問い合わせ:宝登山ロープウェイ山麓駅 TEL:0494-66-0258

公式サイト

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。