【関西】今週末のおでかけに!4月5日・6日に楽しめるイベント11選
更新日2025年04月03日/公開日2025年04月03日

【関西】今週末のおでかけに!4月5日・6日に楽しめるイベント11選

見る
兵庫県加西市、京都府亀岡市

2025年4月5日(土)・4月6日(日)の今週末に、関西で開催される伝統行事・イベントのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。

絢爛豪華な時代絵巻さながらの懐古行列を繰り広げる「清和源氏まつり」、実際に熱気球に乗って空から景色を眺められる「京都・亀岡バルーンフェスティバル」などバラエティ豊か!

4月5日(土)・4月6日(日)の週末も家族で参加して、イベントを満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

関西各地で桜が見頃!桜まつりも開催♪

(C)泉佐野市観光協会
(C)泉佐野市観光協会

いよいよ見頃を迎えた桜ですが、「お花見だけだと、子供は物足りない…」と感じる人も多いのではないでしょうか? そんな人におすすめなのが、グルメやステージイベントなど楽しいイベント盛りだくさんの「桜まつり」!

「大阪みどりの百選」にも選ばれた、大阪府泉佐野市の「大井関公園」で開催される「大井関桜まつり」(写真)、芦屋の春の風物詩として1988年に始まった「芦屋さくらまつり」など、2025年4月5日(土)・4月6日(日)には関西各地で、桜まつりが開催されます。

下記記事で紹介しているので、チェックして今が見頃の桜とともにイベントを満喫してくださいね♪

【兵庫県川西市】清和源氏まつり

開催日時:2025/04/06(日) 09:45-15:00

2025年4月6日(日)に、兵庫県川西市の阪急・能勢電鉄川西能勢口駅周辺およびキセラ川西せせらぎ公園で、「清和源氏まつり」が開催されます。

源氏ゆかりの武将や時代衣装に身を包んだ人々が、絢爛豪華な時代絵巻さながらの懐古行列を繰り広げます。

親子で歴史ロマンあふれる雰囲気を楽しめるお祭りです。ぜひ家族でおでかけしてみてくださいね!

【兵庫県加西市】北条節句祭り

開催日時:2025/04/05(土)〜2025/04/06(日)

兵庫県加西市の「住吉神社」では、2025年4月5日(土)~4月6日(日)の2日間に、「北条節句祭り」が開催されます。

この祭りは900年以上の歴史を誇り、播磨三大祭りの一つとして知られています。祭りでは、東西の神輿と15台の豪華な化粧屋台が街中を巡行し、勇壮な宮入りが行われます。

また、伝統の「鶏合せ」神事や「龍王舞」など、数多くの神事が奉納されるのも見どころ。満開の桜の下で執り行われる伝統行事を見に、親子で足を運んでみてはいかがでしょうか?

【兵庫県三木市】播州三木縁日

開催日時:2025/04/05(土)~2025/04/06(日) 10:00-16:30

2025年4月5日(土)~4月6日(日)の2日間、兵庫県三木市の「三木山総合公園」で、「播州三木縁日」が開催されます。

三木特産品のPRやグルメ、物販など160店舗が大集結! 武士行列の練り歩きやポニー・馬とのふれあい、子供向けの職業体験や移動水族館、ふわふわ遊具など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん♪

プリンセス体験やお楽しみ抽選会など、特別な思い出づくりにぴったりの企画も。兵庫県のマスコット「はばたん」と三木市ゆるキャラ「かんなどん」にも会えますよ。

入場無料なので、気軽に遊びに行ってみてくださいね!

【大阪府大阪市】北御堂 花まつり

開催日時:2025/04/05(土) 10:00-14:00

2025年4月5日(土)に、大阪府大阪市の「本願寺津村別院(北御堂)」で、「北御堂 花まつり」が開催されます。

仏教の開祖・お釈迦さまの誕生日を祝うこのお祭りでは、移動動物園や巨大エアー遊具、飲食、ゲームコーナー、無料のおもちゃ作り体験などが楽しめます。

イベントの最後には抽選会も。さらに、北御堂公式インスタグラム「キタミゾウ」をフォローすると、先着300名に特別なプレゼントがありますよ。家族そろっておでかけしてみてくださいね!

【大阪府岸和田市】第3回 カッセイカフェスタ

開催日時:2025/04/06(日) 09:00-15:00

2025年4月6日(日)に、大阪府岸和田市の「弥栄神社」で、「第3回 カッセイカフェスタ」が開催されます。

イベントでは、ミニだんじり入魂式をはじめ、ミニだんじりの曳行体験や鳴物体験ができるほか、フリーマーケットやワークショップ、縁日など家族で楽しめる企画が盛りだくさん!

岸和田の伝統にふれながら、親子で春の一日を満喫してみてはいかがでしょうか?

【京都府亀岡市】京都・亀岡バルーンフェスティバル

開催日時:2025/04/04(金)~2025/04/06(日)

京都府亀岡市の「保津川水辺公園」で、2025年4月4日(金)・4月5日(土)・4月6日(日)の3日間、「京都・亀岡バルーンフェスティバル」が開催されます。

2024年2月の開催では2万人もの来場者を集めた人気イベントがパワーアップ! 熱気球体験搭乗では、実際に熱気球に乗って空から景色を眺められます。子供はもちろん、ママパパにとっても素敵な思い出に残ること間違いなしですよ♪

会場は、JR「亀岡駅」から徒歩約10分という便利な場所にあるので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか?

【和歌山県紀の川市】第17回紀の川市桃山まつり

開催日時:2025/04/05(土) 09:30-15:00

2025年4月5日(土)に、和歌山県紀の川市の「紀の川市井阪橋下河川敷(旧桃山グラウンド)」で、桃の開花時期に合わせて「第17回紀の川市桃山まつり」が開催されます。

会場では、地元グルメや植木の販売、芸人やダンスチームによるステージイベントが楽しめます。最後には、恒例のもちまきも行われますよ!

桃源郷の絶景を眺めながら、家族みんなで祭りを満喫してみてはいかがでしょうか?

【和歌山県紀の川市】粉河産土神社の春祭り2025

開催日時:2025/04/05(土) 09:30-15:30

2025年4月5日(土)に、和歌山県紀の川市の「粉河産土神社」で、春祭りが開催されます。

紀州三大祭を行う総鎮守である粉河産土神社。ご祈祷や巫女舞、昔懐かしの遊びに加え、木のおもちゃコーナーやキッチンカーなど子供たちが楽しめる遊びが盛りだくさん♪ 最後はもち投げも楽しめますよ。

家族でおでかけして、春の休日を満喫してみてはいかがでしょうか?

【奈良県奈良市】水谷神社鎮花祭

開催日時:2025/04/05(土)

2025年4月5日(土)に、奈良県奈良市の「水谷神社」で、夏の疫病退散を願う伝統行事「水谷神社鎮花祭」が開催されます。

午前中は巫女による神楽奉納、午後は春日大社禰宜(ねぎ)座狂言会による狂言奉納が行われます。

病気平癒や子授けのご利益があるとされる神社なので、家族の健康を願うお参りにもぴったりです。ぜひ足を運んでみてくださいね!

【奈良県河合町】やまと花ごよみ2025 はるいろマルシェin馬見チューリップ

開催日時:2025/04/05(土)~2025/04/13(日) 10:00-17:00

2025年4月5日(土)から、奈良県河合町の「馬見丘陵公園」で、色とりどりのチューリップに囲まれながら楽しめる「はるいろマルシェ」が開催されます。

チューリップのパノラマ風景を楽しみつつ、奈良県北葛城郡4町の美味しい食事やお買い物を満喫できるイベントです。

親子で春の訪れを感じられる素敵な機会ですので、ぜひおでかけくださいね♪

2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末に、関西で開催される伝統行事・イベントのなかから、親子で行きたいおすすめを厳選してご紹介しました。4月最初の週末も親子でおでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。