
【関西】今が見頃!4月5日・6日の今週末に楽しめる桜まつり10選
今が見頃の桜を満喫できる、2025年4月5日(土)・4月6日(日)の今週末に、関西で開催される「桜まつり」を厳選してご紹介します。
提灯や短冊で飾られた桜の木々の下で親子で楽しめるイベントが多数開催される「大井関桜まつり」、川面に映る美しい桜を眺めながら、ステージイベントを楽しめる「芦屋さくらまつり」などバラエティ豊か!
4月5日(土)・4月6日(日)の週末に家族でおでかけして、イベントを満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【2025】関西の桜の名所&桜まつり 人気から穴場まで20選・見頃情報も
【大阪府泉佐野市】泉の森さくらフェスタ2025
開催日時:2025年4月6日(日) 10:00-16:00

2025年4月6日(日)に、大阪府泉佐野市の「エブノ泉の森ホール屋外広場」およびレストラン店内で、「泉の森さくらフェスタ2025」が開催されます。
満開の桜の下で音楽とダンスのパフォーマンスを楽しめるほか、バトントワリング、ズンバ、フラダンス、吹奏楽、合唱、ダンスなど、春にぴったりのプログラムが満載です!
会館内レストランではヴァイオリン演奏も。飲食・物販ブースが並ぶ「i-Festa」も同時開催されるので、家族みんなで、今が見頃の桜を見ながら一日中楽しめるイベントですよ♪
【大阪府大阪狭山市】桜まつり~春~
開催日時:2025年3月28日(金)~4月6日(日)日没-22:00

大阪府大阪狭山市の「狭山池北堤」では、2025年4月6日(日)まで、「桜まつり~春~」が開催されています。
狭山池には約1,300本もの桜が植えられており、昼間の美しい桜とともに、夜にはライトアップされた幻想的な桜を楽しむことができます。
開催期間中の土日にはキッチンカーが出店し、美味しいフードを味わいながらお花見を楽しめますよ♪
ぜひ親子で、今が見頃の桜を満喫しにおでかけしてみてくださいね!
【大阪府泉佐野市】大井関桜まつり
開催日時:2025年3月30日(日)~4月6日(日)

2025年4月6日(日)まで、「大阪みどりの百選」にも選ばれた、大阪府泉佐野市の「大井関公園」で、「大井関桜まつり」が開催されています。
樫井川のろじ渓谷周辺に咲き乱れるソメイヨシノは圧巻の美しさ! 4月5日(土)には、提灯や短冊で飾られた桜の木々の下で、野点やバザー、子供向けアトラクションなどが開催され、家族みんなで楽しめます。
桜を眺めながら、素敵な休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
【兵庫県朝来市】神子畑桜まつり2025
開催日時:2025年4月5日(土) 10:00-15:00

2025年4月5日(土)に、兵庫県朝来市の「神子畑選鉱場広場」では、「神子畑桜まつり2025」が開催されます。
当日は、選鉱場上部の特別公開や写真展、キッチンカー出店など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん!
今が見頃の桜を満喫しに、春の神子畑選鉱場へ足を運んでみませんか?
【兵庫県芦屋市】芦屋さくらまつり
開催日時:2025年4月6日(日) 10:00-17:30

2025年4月6日(日)に、兵庫県芦屋市の「芦屋川東側道路(大正橋から国道2号・業平橋)」で、「芦屋さくらまつり」が開催されます。
芦屋さくらまつりは、芦屋の春の風物詩として1988年に始まったお祭り。川面に映る美しい桜を眺めながら、ステージイベントやワインを楽しめます。
会場には縁日が24店出店し、ストリートステージでは芦屋ゆかりのアーティストたちが祭りを盛り上げます。親子で春の訪れを感じられる、芦屋の恒例イベントです。
【京都府宇治市】宇治川さくらまつり
開催日時:2025年4月5日(土)~4月6日(日)

京都府宇治市の「京都府立宇治公園中の島・宇治市観光センター」では、2025年4月5日(土)~4月6日(日)の2日間、「宇治川さくらまつり」が開催されます。
宇治川沿いには約2,000本もの桜が咲き誇り、早咲きの「春めき桜」が春の訪れを感じさせてくれます。
まつりでは「宇治川春の市」と題して、地元の特産品やご当地グルメの販売、炭山陶器まつりも同時開催。宇治市観光センターではお抹茶席も楽しめます。
桜の下でのんびり過ごしたり、宇治ならではの体験を楽しんだりと、親子で春の一日を満喫できるイベントです。
【奈良県奈良市】2025年 第17回 柳生さくら祭
開催日時:2025年4月5日(土)~4月6日(日) 10:00-16:00(6日は15:30まで)

2025年4月5日(土)~4月6日(日)の2日間、奈良県奈良市の「旧柳生藩陣屋跡」で、「2025年 第17回 柳生さくら祭」が開催されます。
柳生さくら祭は、柳生石舟斎没後400周年を記念し、2006年にスタートした伝統芸能と古武術のお祭り。奈良県下の伝統芸能や古武術の演武が披露され、老若男女問わず多様な出演者が集います。
さらに、B級グルメの出店「きづな市」では美味しい食べ物も楽しめますよ♪
春の奈良で、武芸と食の両方を家族で堪能してみてはいかがでしょうか?
【奈良県大和郡山市】第64回大和郡山お城まつり
開催日時:2025年3月24日(月)~4月7日(月)

奈良県大和郡山市にある「郡山城跡」では「第64回大和郡山お城まつり」が開催されています。
「続日本100名城」や「日本さくら名所100選」にも選ばれている郡山城跡では、約600本の桜が美しく咲き誇ります。
お城まつりでは、時代行列や金魚品評会などのさまざまなイベントが楽しめ、夜にはライトアップされた桜が幻想的な雰囲気を演出します。
城跡内の「番屋カフェ」では、美味しい食事やスイーツを味わいながら、天主台を眺められますよ。春の奈良で、歴史と自然が織りなす美しい景色を、家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか?
【和歌山県白浜町】平草原公園桜まつり・夜桜ライトアップ
開催日時:2025年3月25日(火)~4月6日(日) 08:30-17:00

2025年4月6日(日)まで、和歌山県白浜町の「平草原公園」では、2,000本のソメイヨシノが咲き誇り、園内がピンク色に染まる桜まつりが開催されています。
遊歩道を散策したり、家族でお弁当を広げてお花見を楽しめます。夜にはライトアップされた幻想的な夜桜も見逃せません。
家族そろって、春の訪れを感じる素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
【和歌山県橋本市】令和7年橋本市高野口公園 桜まつり
開催日時:2025年4月6日(日) 10:30-15:30

2025年4月6日(日)に、桜の名所として知られる和歌山県橋本市の「高野口公園」で、桜まつりが開催されます。
宝探しやお菓子まきなどのイベントに加え、キッチンカーやクラフト店も出店する楽しいお祭りです。庚申山頂上からは紀の川の美しい春の景色も一望できますよ♪
今が見頃の桜を眺めながら、イベントを満喫してみてはいかがでしょうか?
2025年4月5日(土)・4月6日(日)の今週末に、関西で開催される「桜まつり」を厳選してご紹介しました。今週末に親子でおでかけして、今が見頃の桜を満喫してくださいね♪
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。