
「漁港の駅TOTOCO小田原」が一新!
海の幸たっぷりのカレー専門店OPEN
神奈川県小田原市の「漁港の駅TOTOCO小田原」が新たな魅力を追加しリニューアルオープンしました。
1F鮮魚コーナーは小田原漁港直送の新鮮な魚介類が豊富に並ぶ空間に。さらに2Fには市場から届く海の幸を使ったカレー専門店「小田原漁港カレー」が、4月10日(木)にオープン!
日本初の「魚のテーマパーク」として、海の恵みをより一層楽しめるようになりました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
日本初の「漁港の駅」がさらに充実

「漁港の駅TOTOCO小田原」は、神奈川県西部最大の魚市場といわれる「小田原漁港」の交流促進施設として2019年に開業した日本初の「漁港の駅」です。
相模湾に面した小田原漁港は日本三大深湾の一つで、四季折々の豊富な魚種が水揚げされることから、地場産の鮮魚や活魚をはじめ、水産加工品や農産物、土産品などを取り扱い、小田原の魅力を発信しています。

開業以来、地域住民はもちろん観光客からも親しまれ、累計来場者数は555万人を突破。今回のリニューアルでは、鮮魚の取り扱い数を増やし、「魚のテーマパーク」としての魅力をさらに高めました。
新店舗「小田原漁港カレー」が登場

2Fにオープンした「小田原漁港カレー」は、市場から届く海の幸とスパイスをふんだんに使い、じっくり煮込んだカレーを提供する専門店です。



メニューには「漁港の海鮮カレー」(1,320円)、「窯焼きの海鮮チーズカレー」(1,540円)、「牛炙りカレー」(1,650円)などがあり、ここでしか味わえない海鮮カレーを楽しむことができます。
生魚が苦手な家族連れでも楽しめるよう、海の幸の旨みをカレーで味わえる工夫がされています。
小田原漁港の新鮮な魚介類をさまざまな形で楽しめる「漁港の駅TOTOCO小田原」。リニューアルした鮮魚コーナーでのお買い物や、新オープンのカレー専門店での食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■小田原漁港カレー
開催日:2025年4月10日(木)オープン
時間:平日 11:00~15:00ラストオーダー(17:00閉店)
土日祝 10:00~16:00ラストオーダー(17:00閉店)
場所:漁港の駅TOTOCO小田原 2F
所在地:神奈川県小田原市早川1番地の28 小田原漁港交流促進施設
定休日:年中無休
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。