
【2025栃木】春バラがいよいよ見頃!人気バラ園3選 イベント情報も
“花の女王”と呼ばれるバラ。華やかさと豊かな香り、そしてバラエティに富んだ個性で、人々を楽しませてくれます。
今回は、そんなバラの花を観賞できる栃木県の名所や人気、穴場をご紹介! 親子で一度は訪れてみたいスポットを厳選しました。
500品種・2,500株のバラが植えられている「あしかがフラワーパーク」、ほかの花々との共演も楽しめる総合公園「井頭公園」などバラエティ豊か!
春バラが見頃になる5月には、「バラ祭り」「ローズフェスタ」などのイベントも充実しています。ぜひ親子でおでかけして美しく咲き誇るバラを満喫してくださいね♪
※バラの開花時期は気温などによって毎年変わるため、各施設の見頃はあくまで目安です。開花時期は公式サイトなどでご確認ください。また、バラの品種・株数は栽培状況や開花状況によって異なる場合があります
「春バラ」と「秋バラ」とは?見頃は?

バラには一年に1度だけ咲く「一季咲き」のものと、一年に2回見頃がある「四季咲き」のものがあります。
野生種のバラや歴史あるオールドローズ、つるバラの多くは一季咲き。1867年以降に作出された現代バラ(モダンローズ)の多くが四季咲きです。
見頃はあくまでも目安ですが、一季咲きの品種は5月中旬〜6月中旬にかけて。四季咲きのバラは、5月中旬〜6月中旬と10月中旬〜11月中旬です。
5月中旬〜6月中旬に咲くバラは「春バラ」と呼ばれ、すべての品種がこの時期に開花するため、1年のうちもっともバラ園が華やかになります。一方、10月中旬〜11月中旬に開花するバラが「秋バラ」と呼ばれます。
「春バラ」と「秋バラ」、それぞれの魅力をご紹介!

春バラは、冬の間にたくわえたパワーを一気に開花させるため、数も多く花にもボリュームがあります。
真夏から徐々に気温が下がっていくなかで咲く秋バラは、品種数が少ないだけでなく、同じ品種でも春バラより小さめの花を咲かせます。花の色に深みがあり、香りが濃いのが魅力です。
バラの名所では、一季咲きの品種と四季咲きの品種が植えられていることがほとんど。年に2シーズン楽しめるので、親子でおでかけして春バラと秋バラの違いを実感してみてくださいね♪
それではここから、栃木県にあるバラ観賞ができる名所や人気、穴場をご紹介していきます!
【栃木県足利市】あしかがフラワーパーク

足利市の「あしかがフラワーパーク」は、四季折々の花々が8つのテーマをもとに配されているスポットです。
4月中旬から見頃を迎える藤の花や、冬期のイルミネーションが有名で、シーズンになると多くの人でにぎわいます。
園内の「レインボーガーデン」には、500品種・2,500株のバラが植えられており、例年5月中旬~6月中旬に見頃を迎えます。
赤、黄、オレンジ、青、白と色鮮やかなバラが咲き誇る光景は圧巻! 上品な香りとともに、バラの美しい姿を満喫できます♪
イベント情報「春のバラまつり」

2025年5月中旬~6月5日(木)の期間には、「春のバラまつり」が開催されます。
5月31日(土)までは、夜間ライトアップが行われ、昼間とは違ったバラの美しい姿をたっぷりと楽しめますよ。特に水面に映える全長120mのスクリーンのライトアップは必見です!
素敵な休日を過ごしに、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
■「あしかがフラワーパーク」概要&開花情報
所在地:栃木県足利市迫間町607
バラの見頃:【春】例年5月中旬~6月中旬、【秋】例年10月上旬~11月上旬
アクセス:JR両毛線「あしかがフラワーパーク駅」から徒歩1分
【栃木県真岡市】井頭公園

真岡市の「井頭公園」(いがしらこうえん)は、植物や鳥類などが見られる「花ちょう遊館」や、フィールドアスレチック、夏期限定オープンの「1万人プール」など、お楽しみが盛りだくさんな総合公園です。
園内には「バラ園」もあり、例年5月下旬から6月上旬にかけて、約400種類・約2,300株のバラが次々に開花します。バラ園周辺には、ほかの花々も植えられ共演が楽しめるのもポイントです!
入場無料なので、気軽に足を運んでみてくださいね♪
イベント情報「井頭公園ローズフェスタ2025」

2025年5月10日(土)~6月1日(日)の期間には、「井頭公園ローズフェスタ2025」が開催されます。
期間中はバラの苗木即売をはじめ、5月24日(土)・25日(日)限定の「お楽しみ抽選会」、土日限定のキッチンカー出店など楽しいイベントが盛りだくさん!
バラ観賞とともに、イベントを満喫してみてはいかがでしょうか?
■「井頭公園」概要&開花情報
所在地:栃木県真岡市下籠谷99
バラの見頃:【春】例年5月下旬~6月上旬、【秋】例年11月上旬
アクセス:北関東自動車道・真岡ICから車で約8分
【栃木県宇都宮市】野沢バラ園

宇都宮市の「野沢バラ園」は、自宅の庭を公開しているオープンガーデンです。
ブッシュ系・シュラブ系・つる系あわせて152種類のバラが植えられ、例年5月中旬~6月上旬に見頃を迎えます。
近くには、「みずほの自然の森公園」もあり、家族でのおでかけにもぴったり!
主人の情熱が詰まったバラを観賞しに、足を運んでみてはいかがでしょうか?
■「野沢バラ園」概要&開花情報
所在地:栃木県宇都宮市西刑部町2012
バラの見頃:【春】例年5月中旬~6月上旬、【秋】例年10月
アクセス:JR「雀宮駅」から車で約15分
栃木県にあるバラの花を観賞できる名所や人気、穴場を厳選してご紹介しました。どのスポットも素敵なところばかり。休日を利用しておでかけして、素敵な思い出を作ってくださいね♪
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。