【関西】2025年8月9日・10日・11日の三連休におすすめの夏祭り13選
更新日2025年08月07日/公開日2025年08月07日

【関西】2025年8月9日・10日・11日の三連休におすすめの夏祭り13選

見る
大阪府阪南市

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・8月10日(日)・8月11日(月・祝)の三連休に、大阪をはじめ関西で開催される夏祭りのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。

提灯やたいまつの行列・ダンスパフォーマンスが楽しめる「まんどろ火祭り」、ステージイベントや1,000発の花火が見られる「第50回 福崎夏祭り」、数千ものろうそくが優しく照らし出す「市尾墓山古墳燈火会」など、バラエティ豊か♪

2025年8月9日(土)・8月10日(日)・8月11日(月・祝)の三連休も家族でおでかけして、お祭りを満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【大阪府箕面市】まんどろ火祭り

開催日時:2025/08/09(土)

大阪府箕面市(みのおし)の千里川河川敷、箕面市立かやの広場では、2025年8月9日(土)に、「まんどろ火祭り」が開催されます。

千里川沿いを提灯やたいまつの行列が下ります。かやの広場ではジャズダンスやよさこい鳴子踊りなど、さまざまなダンスパフォーマンスが楽しめますよ!

家族で参加して、夏の思い出を作ってみてくださいね♪

【大阪府門真市】第7回ふるさと門真まつり

開催日時:2025/08/09(土) 12:00-21:00

大阪府門真市の旧第六中学校運動広場、門真市役所敷地内、門真市立総合体育館で、2025年8月9日(土)に、「第7回ふるさと門真まつり」が開催されます。

市民と市が一体となり、のど自慢大会や水遊び広場、おばけ屋敷、リアルキャッチャーなど、大人も子供も楽しめるイベントが盛りだくさん!

KADOMAネオ・クラシックBON踊りで、盆踊りもパワーアップ♪ 家族みんなで、門真の夏を満喫しに参加してみてはいかがでしょうか?

【大阪府泉佐野市】つむぎや夜まつり

開催日時:2025/08/09(土) 16:00-21:00

大阪府泉佐野市の南海泉佐野駅近くの5会場で、2025年8月9日(土)に、昔懐かしい夜店や美味しいフードが楽しめる「つむぎや夜まつり」が開催されます。

お祭りの定番メニューやキッチンカーグルメ、お酒のほか、女性向けの癒し美容体験や子供向けワークショップなど、家族みんなで楽しめる多彩な催しがいっぱい!ギターの弾き語りライブもお見逃しなく。

浴衣を着て、親子で参加してみてはいかがでしょうか?

【大阪府阪南市】おとしょくYOMATSURI

開催日時:2025/08/10(日) 16:00-21:00

大阪府阪南市の阪南市役所裏駐車場周辺で、2025年8月10日(日)に、「おとしょくYOMATSURI」が開催されます。

昨年よりパワーアップした夜祭は、地元の味覚や音楽、楽しいイベントが盛りだくさんの家族で楽しめる夏祭りです。

泉州地域から18店舗もの飲食店が出店し、懐かしい縁日やワークショップ、お笑い芸人による漫才、生バンド演奏など、家族で楽しめるエンターテインメントが満載!

オリックス・バファローズのユニフォームを着用して記念撮影ができるブースもあり、抽選会では豪華景品をゲットするチャンスも。「おとしょくYOMATSURI」で、夏の思い出を作りませんか?

【兵庫県福崎町】第50回 福崎夏祭り

開催日時:2025/08/09(土) 18:30-21:00

(c)福崎町
(c)福崎町

兵庫県福崎町の「福崎東中学校」で、2025年8月9日(土)に、「第50回 福崎夏祭り」が開催されます。

今年で第50回を迎える節目の開催を記念し、例年より多い1,000発の花火が夜空を彩るほか、ドラマー「にゃんごすたー」のドラムショーや、福崎町のキャラクター「ガジロウ」とのコラボ演奏など、特別なステージイベントも予定されています。

家族そろって、特別な夏の思い出づくりにぜひ遊びに行ってみてくださいね。

【京都府京丹後市】千日会観光祭

開催日時:2025/08/09(土) 17:00-21:00
※打上花火は19:30~20:30

京都府京丹後市の「久美浜町浜公園」では、2025年8月9日(土)に、「千日会観光祭」が開催されます。

久美浜湾のほとりに建つ如意寺で行われる千日会は、十一面観世音菩薩にこの日お参りをすると千日参ったご利益があるという言い伝えに由来しています。

夏の夜、かぶと山に大文字が点灯し、久美浜湾に灯籠が浮かぶなか、約1,700発の打上花火が夜空を鮮やかに彩ります。祈念灯籠の受付は17時から、花火は19時30分頃から予定されています。

親子で夏の思い出づくりにぜひおでかけくださいね!

【京都府南丹市】清流美山の鮎まつり

開催日時:2025/08/11(月・祝) 10:00-19:30

南丹市美山観光まちづくり協会
南丹市美山観光まちづくり協会

京都府南丹市の美山町自然文化村周辺では、2025年8月11日(月・祝)に、「清流美山の鮎まつり」が開催されます。

鮎のつかみどりをメインに、屋台販売やビンゴゲームなどが楽しめ、最後には花火が夜空を彩ります。美山の自然の中で、家族みんなで夏の思い出作りをしてみてはいかがでしょうか?

なお、鮎のつかみ取りは事前予約制(8月8日(金)23:59申込締切)です。詳細は公式サイトをチェックしてみてくださいね。


【和歌山県日高川町】日高川町夏まつり2025

開催日時:2025/08/09(土)

和歌山県日高川町の「日高川ふれあいドーム」で、2025年8月9日(土)に、「日高川町夏まつり2025」が開催されます。

子供達に人気の「あゆ、うなぎのつかみ取り大会」や美山太鼓の演奏が行われ、フィナーレには花火の打ち上げが楽しめます!

夏の思い出作りにぴったりのイベントです。親子で参加してみてくださいね♪

【和歌山県有田市】第43回 紀文まつり

開催日時:2025/08/10(日)

和歌山県有田市の有田市役所前有田川河川敷では、2025年8月10日(日)に、「第43回 紀文まつり」が開催されます。

有田川の両岸から間近に見られる約3,000発の花火は圧巻の迫力。ほかにも家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。

夏の思い出作りに、ぜひ足を運んでみてくださいね!

【和歌山県白浜町】南紀白浜花火フェスタ2025

開催日時:2025/08/10(日) 20:10-20:40

和歌山県白浜町の「白良浜海水浴場」で、2025年8月10日(日)に、「南紀白浜花火フェスタ2025」が開催されます。

約2,500発もの花火が打ち上げられ、白浜の夜空が色鮮やかに染まります。打上場所は権現崎、ポンポロ島、台船、そして水中花火も予定されています。

家族で夏の思い出作りにぴったりのイベントです。ぜひ、この機会に白浜の美しい花火をご覧ください。

【和歌山県那智勝浦町】那智勝浦町花火大会

開催日時:2025/08/11(月・祝)

(C)NACKT
(C)NACKT

和歌山県那智勝浦町の「那智湾(ブルービーチ那智)」で、2025年8月11日(月・祝)に、「那智勝浦町花火大会」が開催されます。

那智勝浦町花火大会は、美しい那智湾を舞台に、町民の手づくりで行われる追善供養の花火大会です。

会場となる那智海水浴場は、環境省選定の「快水浴場百選」特選にも選ばれた人気のビーチリゾート。夏は海水浴やマリンスポーツを楽しむ人でにぎわいます。

夜空を彩る迫力満点の花火と、美しい海のコントラストをぜひ家族で楽しんでください。

【和歌山県日高川町】美山ふるさと会 第16回納涼盆踊り大会

開催日時:2025/08/11(月・祝)

和歌山県日高川町の山村開発センター周辺では、2025年8月11日(月・祝)に、「美山ふるさと会 第16回納涼盆踊り大会」が開催されます。

美山太鼓の迫力ある演奏に合わせて盆踊りを楽しんだり、豪華景品が当たる抽選会に参加できます。

フィナーレには、夜空に響き渡るやまびこ花火が会場を美しく彩ります。美山の自然に囲まれた会場で、夏の思い出づくりにぴったりのお祭りです。

【奈良県高取町】市尾墓山古墳燈火会

開催日時:2025/08/11(月・祝) 17:00-20:00

奈良県高取町の市尾墓山古墳周辺では、2025年8月11日(月・祝)に、「市尾墓山古墳燈火会」が開催されます。

市尾墓山古墳の夏の夕べを、数千ものろうそくが優しく照らし出す「市尾墓山古墳燈火会」。日が暮れていくなか、刻々と表情を変える古墳や里山の風景は感動的です。

夕暮れ時から訪れると、古墳の空間を活用した演奏イベントなども楽しめ、幻想的な雰囲気を味わえますよ。親子で過ごす夏の思い出にぴったりのイベントです!

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)・8月10日(日)・8月11日(月・祝)の三連休に、大阪をはじめ関西で開催される夏祭りをご紹介しました。三連休も家族のおでかけを楽しんでくださいね!

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。