2023-2024除夜の鐘つき<br/>親子で行きたい埼玉おすすめ5選
更新日2023年12月26日/公開日2022年12月13日

2023-2024除夜の鐘つき
親子で行きたい埼玉おすすめ5選

体験する
歴史・文化を感じる
埼玉県さいたま市、埼玉県川越市、ほか

心に溜まった悩みや誘惑を祓い、新年を晴れやかな気持ちで迎えるための仏教行事「除夜の鐘つき」。2023年も12月31日(日)に、日本各地の寺社で開催されます。

本記事では、埼玉県内の寺社で開催される「除夜の鐘つき」のなかから、親子で参加したいものを厳選! 各寺社の2023年度の開催内容をご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【2023-2024】関東の「除夜の鐘つき」おすすめ21選

【2023-2024】関東近郊の年末年始に開催されるおすすめ伝統行事

【2023-2024】東京近郊の年末年始・お正月に開催されるおすすめ伝統行事

「除夜の鐘」とは?

画像はイメージです
画像はイメージです

除夜の鐘とは、大晦日の夜から新しい年になる時間帯にお寺でつく鐘のことです。

仏教では、人の心を悩ませ苦しめる108の煩悩(ぼんのう)があるとされており、大晦日に108回鐘をつくことで煩悩を祓い、すっきりとした気持ちで新年を迎えられると考えられています。

慈恩寺 除夜の鐘つき【さいたま市】

「慈恩寺」の本堂
「慈恩寺」の本堂

埼玉県さいたま市にある「慈恩寺」(じおんじ)は、824年(天長元年)に慈覚大師によって開山された古刹です。「華林山最上院」とも呼ばれています

坂東三十三ヶ所観音霊場の十二番札所でもあることから、参拝や観光に訪れる人々でにぎわっています。

 写真右側の鐘楼堂で除夜の鐘つきを行います
写真右側の鐘楼堂で除夜の鐘つきを行います

2023年の「除夜の鐘つき」は、12月31日(日)の23時45分から108人限定で参加できます。参加料は500円(縁起物付き)で、受付は23時30分頃から始まります。

■慈恩寺
所在地:埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺139
開催時間:23:45~(受付は23:30頃~)
料金: 500円(縁起物付き)

詳細はこちら!

成田山川越別院  除夜の鐘つき【川越市】

「成田山川越別院」の本堂
「成田山川越別院」の本堂

埼玉県川越市にある「成田山川越別院」は、江戸時代末に石川照温(いしかわしょうおん)上人によって開創されたお寺です。

正式名称は「成田山川越別院本行院」、通称「川越不動」とも呼ばれています。

千葉県成田山にある「成田山新勝寺」の最初の別院で、全国にある成田山別院にさきがけて1877年(明治10年)から「成田山川越別院本行院」と公称しています。

例年の除夜の鐘つきの様子
例年の除夜の鐘つきの様子

2023年の「除夜の鐘つき」は、12月31日(日)の23時30分頃から限定108人が参加できます。

23時から整理券が無料で配布されますので、鐘つきに参加したい親子は早めに足を運びましょう。

■成田山川越別院
所在地:埼玉県川越市久保町9-2
開催時間:23:30頃~
※整理券配布は23:00頃~
料金: 無料

詳細はこちら!

蓮馨寺 除夜の鐘つき【川越市】

「蓮馨寺」の本堂
「蓮馨寺」の本堂

埼玉県川越市にある「蓮馨寺」(れんけいじ)は、室町時代に当時の川越城主の母・蓮馨大姉(れんけいだいし)が、やすらぎの場を民衆にもたらそうと創建したお寺です。

鐘をつき終わった参拝客が、初詣をするために祈願所に並ぶ様子
鐘をつき終わった参拝客が、初詣をするために祈願所に並ぶ様子

2023年の「除夜の鐘つき」は、12月31日(日)の23時45分から行われます。誰でも無料で参加でき、並べば必ずつくことができます。

近隣の商店街による甘酒のサービスも行われる予定です。

■蓮馨寺
所在地:埼玉県川越市連雀町7-1
開催時間:23:45~
料金:無料

詳細はこちら!

狭山山不動寺 除夜の鐘つき【所沢市】

「狭山山不動寺」の参道入り口
「狭山山不動寺」の参道入り口

埼玉県所沢市にある「狭山山(さやまさん)不動寺」は、1975年(昭和50年)に、現在の埼玉県所沢市大字上山口に開山されたお寺です。2001年(平成13年)に、本堂が新たに建立されました。

境内には、国の重要文化財や埼玉県指定有形文化財に指定されている門や多宝塔が多くあり、荘厳な建物と自然が調和した景観が楽しめます。

 除夜の鐘つきは、境内の鐘楼で行います
除夜の鐘つきは、境内の鐘楼で行います

2023年は、12月31日(日)23時30分頃から除夜の鐘つきが開始されます。

予約不要で、当日並んだ順番に全員が無料で参加できます。

■狭山山不動寺
所在地:埼玉県所沢市大字上山口2214
開催時間:23:30頃~
料金:無料

詳細はこちら!

勝音寺 除夜の鐘つき【日高市】

「勝音寺」の本殿
「勝音寺」の本殿

埼玉県日高市にある「勝音寺」(しょうおんじ)は、1396年(応永3年)に久菴祖可大和尚(くあんそかだいおしょう)により開山されたお寺です。

本堂は江戸時代の初めに火災で消失し、その後再建されましたが、 同じく江戸時代の1837年(天保8年)に再度焼失。現在の本堂は平成になって新築されたものです。

当初は阿弥陀如来だったご本尊も本堂とともに焼失し、現在の千手観音が本尊になったと考えられています。

勝音寺で行われる除夜の鐘つきの様子
勝音寺で行われる除夜の鐘つきの様子

2023年の「除夜の鐘つき」は、12月31日(日)の23時30分から先着108人限定で行われます。

翌0時30分頃までの1時間で108つの鐘をつけるよう、タイミングを計りながらつかせてもらえます。鐘をつきたい家族は早めに足を運びましょう。

甘酒のふるまいも先着順で行われる予定です。

■勝音寺
所在地:埼玉県日高市大字栗坪184
開催時間:23:30頃~
料金:無料

詳細はこちら!

除夜の鐘を聞きながら年を越せば、新しい年を気持ちよく迎えられますね。ぜひ親子でおでかけして、古くから伝わる伝統行事を体験してみてください。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。