長野県原村
ながのけんはらむら
八ヶ岳の夜空には星がいっぱい!
野菜がおいしい高原の村でのんびり
野菜がおいしい高原の村でのんびり
長野県原村 桜開花情報(2025年4月7日更新)
八ヶ岳の西麓にある長野県原村では、平地よりも桜が咲く季節が遅くなります。例年4月下旬頃から5月上旬にかけて見頃を迎えるため、桜の季節を惜しんで二度目のお花見に来てもらうのにぴったりです。
そんな原村の2025年桜の開花情報をご紹介します。
【最新】2025年4月1日 「室内公民館」開花前

2025年4月1日の様子
標高980mの室内公民館では、まだ空気が冷たい日もありますが、日差しが暖かい日には桜のつぼみが徐々に成長しています。
開花すれば、雄大な八ヶ岳を背景に桜を撮影できる絶景スポットに! 水仙も一緒に楽しめます。
公開日2025年04月07日/更新日2025年04月07日
その他の原村からのお知らせ
- 原村の新しいロードマップが完成しました村内の代表的な観光スポットのご紹介や、周辺地図がついた便利なA4(8ページ)のパンフレットです。観光案内所ではこの秋に在庫がなくなって...
- 【ダウンロード用】原村の景色のカレンダーを作りました「私の好きな原村フォトコンテスト」や村の観光インスタグラムの写真でカレンダーを作りました。素敵な画像を提供してくださったコンテスト参加...
- 6月~9月頃まで◆原村オープンガーデンにお越しくださいこのページでは昨年(2022年)のオープンガーデンの様子をご紹介しています。今年もお花の季節になりましたら村ホームページで各施設の様子...
- 八ヶ岳ならGWまで桜が楽しめるかも!桜の季節もそろそろ終わり、さみしいなという方に朗報です。こちら長野県原村では本日4月11日、ついに桜が咲き始めたところです。 有名な深...