埼玉県長瀞町
さいたまけんながとろまち
都心から約2時間!
アウトドアと四季の満喫できる町です
アウトドアと四季の満喫できる町です
【長瀞町】花の里にハナビシソウを見に行こう!
今が見ごろ!華やかなオレンジ絨毯
長瀞町の郷土資料館前の「花の里」ではオレンジ色の花、「ハナビシソウ」が見頃を迎えています!
「ハナビシソウ」は、初夏に4弁花を多数咲かせ、葉がコスモスの葉のように細烈する耐寒性多年草で、明るい日中に開花し、夜や曇り空になると閉じます。時間が経過すると平らに開ききった形になり、その姿が菱形なので「花菱草(ハナビシソウ)」と呼ばれています。
現在、北面・中面・南面ともに見頃を迎えており、6月上旬頃まで楽しめそうです!
なお曇天の日や夕方は花の特性上、花びらが閉じてしまいます。
晴れた日は午後3時頃まで満開の花が楽しめます。
交通アクセス・お問合せ
長瀞 花の里「ハナビシソウ園」
環境協力金:200円(高校生以下無料)
駐車場:あり(無料)
アクセス:長瀞駅より徒歩8分
●お問合せ
長瀞町産業観光課
TEL:0494-66-3111
※開花状況
2024年5月27日(現在)
北面(郷土資料館付近)・・・見頃
中面・・・4割開花
南面(野土山付近)・・・9割開花
公開日2022年06月06日/更新日2024年05月27日
まち基本情報
| |
---|---|
市区町村名 | 埼玉県長瀞町 (さいたまけんながとろまち) |
電話番号 | 0494-66-3111 代表番号になりますので、お問合せの方は「産業観光課」までお願いいたします。 |
アクセス | 【電車の場合】 西武鉄道「池袋駅」より西武池袋線(特急)で約80分、「西武秩父駅」下車後、秩父鉄道に乗り換え(徒歩約5分) 秩父鉄道「御花畑駅」から約20分、「長瀞駅」下車。 【お車の場合】 関越自動車道練馬ICより約50分、花園IC下車後、国道140号で約30分 |
公式URL | 公式URLはこちら |
関連URL | |
公式SNS |