埼玉県長瀞町
さいたまけんながとろまち
都心から約2時間!
アウトドアと四季の満喫できる町です
アウトドアと四季の満喫できる町です
秋の七草寺めぐり

長瀞町内の7つのお寺に、それぞれ「秋の七草」が一種類ずつ植えられています。
爽やかな秋風とともに、秋の七草寺めぐりをお楽しみください。
萩 洞昌院 7月中旬~9月下旬
尾花 道光寺 7月下旬~10月上旬
葛 遍照寺 8月上旬~9月中旬
撫子 不動寺 7月下旬~10月上旬
女郎花 真性寺 7月中旬~9月下旬
藤袴 法善寺 9月上旬~10月上旬
桔梗 多宝寺 7月下旬~9月下旬
開花時期は例年の目安であり、天候等によって前後する場合があります。
詳細は長瀞町観光協会(0494-66-3311)までお問い合わせください。

葛

桔梗

女郎花

藤袴

萩

尾花

撫子
公開日2022年08月30日/更新日2022年08月30日
まち基本情報
| |
---|---|
市区町村名 | 埼玉県長瀞町 (さいたまけんながとろまち) |
電話番号 | 0494-66-3111 代表番号になりますので、お問合せの方は「産業観光課」までお願いいたします。 |
アクセス | 【電車の場合】 西武鉄道「池袋駅」より西武池袋線(特急)で約80分、「西武秩父駅」下車後、秩父鉄道に乗り換え(徒歩約5分) 秩父鉄道「御花畑駅」から約20分、「長瀞駅」下車。 【お車の場合】 関越自動車道練馬ICより約50分、花園IC下車後、国道140号で約30分 |
公式URL | 公式URLはこちら |
関連URL | |
公式SNS |