魅力満載の観光が楽しめるまち
親子で楽しむ!常滑の絶品ラーメン店7選

愛知県の常滑(とこなめ)といえば焼き物で有名なまちですが、実は個性豊かなラーメン店がたくさんあることをご存知ですか?
地元の醸造文化が育んだ「たまり醤油」を使った真っ黒なスープや、バニラアイスが乗った驚きのラーメンまで、子供も大人も楽しめる、見た目にもユニークで美味しいラーメンが味わえるお店をご紹介します。
常滑ラーメンってどんなラーメン?

常滑のラーメンには大きく2つの特徴があります。
1つ目は、地元の醸造文化から生まれた「たまり醤油」を使った真っ黒なスープ。「常滑ブラック」と呼ばれるこの美しい黒いスープは、見た目のインパクトも抜群で、子供達たちもきっと釘づけになるはず!

2つ目は、秘伝のタレに漬け込んだとろけるようなチャーシュー。各店それぞれの工夫が光る自慢の一品です。
子連れにおすすめ!個性派ラーメン店
競艇らーめん うをとよ

名古屋鉄道常滑駅すぐの場所にある「競艇らーめん うをとよ」。かつて常滑競艇場の中にあった老舗で、競艇ファンはもちろん、ラーメンファンにも人気のお店。
楕円形の丼にセットの梅干しおにぎりが付いた「競艇ラーメン」は、まるで競艇場のボートとブイを表現したユニークな見た目。子供も「面白い!」と喜ぶこと間違いなしです。店内には競艇中継が流れ、まるでレース場にいるような臨場感も楽しめます。

■競艇らーめん うをとよ
住所:常滑市鯉江本町6-37
営業時間:11:00-14:30
定休日:火曜日
うどんの三角庵

昭和2年創業の老舗うどん屋で、三角形の特徴的な建物で親しまれている歴史あるお店です。
注目は、なんとラーメンの上にバニラアイスクリームが乗った「雪見ラーメン」! 見た目の驚きとは裏腹に、アイスが溶けてカルボナーラのようなクリーミーな味わいに変化する新感覚ラーメンです。温かいものと冷たいものから選べるのも嬉しいポイント。三角庵の二代目店主が、子供たちの笑顔のために考案されたという心温まるエピソードも素敵です。

■うどんの三角庵
住所:常滑市保示町1-5
営業時間:11:00-20:00
定休日:木曜日・第3水曜日
茶屋亭

お客様に幸運が訪れるよう願いを込めた「名中そば」が自慢の和モダンな雰囲気のお店です。
「的中」の縁起を担いだ「名中そば」は、的を模したデザインが特徴的。中央の炒りごまに隠された卵を箸で割る瞬間は、まるでゲーム感覚で楽しめます。受験を控える子供がいるご家庭にもぴったりの縁起の良い一杯です。

■茶屋亭
住所:常滑市新開町1-98-4
営業時間:平日・祝日(昼)11:00-14:00、土日(昼)10:30-14:00
平日(夜)18:00-20:30、土祝(夜)17:30-20:00
定休日:月曜日
親子で本格派のラーメン巡り
名代中華そば 常滑チャーシュー

店名の由来でもある豪快なチャーシューが自慢の、開店前から行列ができる超人気店です。
メニューはシンプルに「中華そば」「おにぎり」「ライス」のみですが、その分味への自信は折り紙付き。豪快なチャーシューは箸でほぐしながら食べるのがおすすめです。
■名代中華そば 常滑チャーシュー
住所:常滑市榎戸町1-83
営業時間:平日 10:00-14:30、土日祝 9:30-15:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:火曜日・月曜日不定休月2回
中華そば いのうえ

中華街で腕を磨いた店主が地元・常滑で開業した、競艇選手にも愛される地元密着のお店です。
麺の太さが選べるのが嬉しいポイント。細麺と中太麺から好みに合わせて選択可能です。壁一面に飾られた競艇選手のサインも見どころの一つ。運が良ければ憧れの選手に会えるかもしれません。
■中華そば いのうえ
住所:常滑市原松町3-82
営業時間:11:00-14:00、18:00-23:00
定休日:月曜日
麺房 昭和呈

「食べログラーメンEAST百名店」にも選ばれた実力派で、昭和レトロな手作りの店内が魅力的なお店です。
平戸産の高級アゴを贅沢に使用した「あご醤油ラーメン」は、まさにこだわりの極み。粉砕したアゴを練り込んだ特製麺との相性は抜群で、口に運んだ瞬間に豊かな風味が広がります。知多半島ブランド「恋美豚(こいびとん)」や鹿児島県産「桜島鶏」を使ったチャーシューも絶品です。
■麺房 昭和呈
住所:常滑市苅屋柳田136
営業時間:木・金 11:00-14:00、土日 10:30-14:00
定休日:月・火・水曜日
家紋らーめん茶屋 快

深夜まで営業している隠れ家的なお店で、店主が描く「とこなめ山車まつり」の絵画作品も楽しめます。
「自分が食べたいラーメンを!」という店主の想いが形になった「卵坦麵」は、トロトロの卵とじが中細麺に絡みつく幸せな一杯。中央のゴマ盛りで味変も楽しめ、多種多様な「あと入れ飯」との組み合わせで何度でもリピートしたくなります。
■家紋らーめん茶屋 快
住所:常滑市長間35-1
営業時間:18:00-25:30
定休日:日曜日
おでかけの注意点
ラーメン店には、一部の店舗では年齢制限があったり、一人一杯の注文ルールがあるお店もあります。子供連れの場合は事前に確認してからお出かけすることをおすすめします。
また、人気店は売り切れ次第終了となる場合もあるので、早めの時間帯での来店がおすすめです。
常滑のラーメン店は、美味しい食事と一緒に地域の文化や歴史も感じられる、家族みんなで楽しめる素敵なお店がいっぱいです。親子で常滑の個性豊かなラーメンを味わいに行ってみてくださいね!
まち基本情報
| |
---|---|
市区町村名 | 愛知県常滑市 (あいちけんとこなめし) |
アクセス | 【電車】 東京・大阪方面から、JR東海道新幹線・近畿日本鉄道「名古屋駅」から名古屋鉄道「名鉄名古屋駅」常滑線)乗換、特急約30分、「常滑駅」下車 【車】 セントレアライン常滑ICまたはりんくうIC下車 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |
その他の常滑市からのお知らせ
- 愛知県常滑市のお土産8選!やきもののまちの名物グルメ&雑貨愛知県常滑市(とこなめし)は、やきもののまちとして知られる観光地で、ユニークなお土産の宝庫です。知多半島の自然の恵みを活かした特産品か...
- 「猫のまち常滑」を親子で満喫!招き猫スポット巡りとグルメ体験愛知県常滑市(とこなめし)は、招き猫の一大産地として知られる「猫のまち」です。まちの至るところに個性豊かな招き猫や猫モチーフが点在し、...
- 愛知県常滑市で親子グルメ旅!常滑焼の器で味わう絶品ランチ5選愛知県常滑市(とこなめし)は、知多半島の新鮮な食材と伝統の常滑焼が調和した、グルメの宝庫です。薪窯で焼き上げるピッツァや地元食材を活か...
- 【名古屋から電車で30分!】常滑で親子パン巡り!愛知県常滑市内には、個性豊かなベーカリーがいくつもあり、焼きたてパンの香りに包まれながら、親子で楽しいお買い物時間を過ごすことができま...