魚津市を代表する祭りにでかけよう
2024年の見どころを紹介!
富山県魚津(うおづ)市にある「魚津神社」で、2024 年(令和6年)6月4日(火)〜6日(木)まで「魚津神社春季例大祭」が開催されます。
祭り期間中は神輿巡幸(みこしじゅんこう)や、夜には露店が立ち並びます。
「魚津神社」周辺で行われる祭りの見どころをご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、主催者へお問い合わせください
「魚津神社春季例大祭」ってどんな祭り?
「魚津神社春季例大祭」は、毎年、6月4日〜6日に行われており、4日と5日に神輿巡幸、5日夕方に例大祭式典が執り行われます。
さらに期間中には、境内や神社周辺に50店舗余りの露店が出店し、毎年多くの参拝客でにぎわいます。
「魚津神社」とは?
富山県魚津市にある「魚津神社」は、702年(大宝2年)の3月に創建された歴史ある神社です。
「魚津神社」は、日本神話に主神として登場する天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀っており、家内安全、交通安全、厄除け、恋愛成就にご利益があるとされています。
1956年(昭和31年)に起きた魚津火災によって焼失した「旧郷社 神明宮」(きゅうごうしゃしんめいぐう)、「杵築社」(きつきしゃ)、「稲荷(いなり)神社」、「火之宮(ひのみや)神社」、「市姫(いちひめ)神社」の5社を合併した神社で、魚津市復興のシンボル的な存在となっています。
2024年の開催情報
2024年(令和6年)の「魚津神社春季例大祭」は、6月4日(火)〜6日(木)に開催されます。
祭りの3日間は、神輿巡幸をはじめたくさんの露店も出店します! 見どころを3つご紹介します。
【見どころ1】神輿巡幸
6月4日(火)の8~17時と、5日(水)8時〜12時30分に「神輿巡幸」が行われます。
神職7名が徒歩で巡幸し氏子宅で御祈祷します。
御祈祷を希望する氏子宅の玄関先には、お米、お神酒が供えられており、神様への感謝と家内安全を祈願し祝詞(のりと)が詠まれます。
■神輿巡幸
開催日:2024年(令和6年)6月4日(火)、5日(水)
開催時間:6月4日(火)8:00〜17:00/6月5日(水)8:00〜12:30
開催スポット:魚津神社周辺
【見どころ2】例大祭式典「浦安の舞」
6月5日(水)17〜18時に執り行われる「例大祭式典」では、17時から地元氏子の舞姫による「浦安の舞」が奉納されます。華やかな衣装に身を包み、優雅に舞を披露します。
■例大祭式典「浦安の舞」
開催日:2024年(令和6年)6月5日(水)
開催時間:17:00〜18:00 ※浦安の舞は17:00〜
開催スポット:魚津神社
【見どころ3】露店もたくさん並ぶ!
6月4日(火)の午後から6日(水)の21時頃まで境内と「魚津神社」のある中央通り商店街と県道(通称22m道路)の一部が歩行者天国となり、たくさんの露店が並びます。
■露店
開催期間:2024年(令和6年)6月4日(火)〜6日(水
開催時間:午後〜21:00頃
開催スポット:魚津神社境内/中央通り商店街/県道(通称22m道路)の一部
昼は厳かな神事が行われ、夜は一気にお祭りムード一色に。祭り期間中は交通規制が敷かれますので、小さな子供連れでも安全に祭りを楽しむことができますよ。
とりっぷノート♪祭り期間中は交通規制を実施
祭り期間中は、神社周辺に交通規制がかかり、車両通行止めとなります。富山地方鉄道本線「電鉄魚津駅」からも近くアクセス抜群なので、公共交通機関の利用がおすすめです。(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)
記事を書いた人
飯田佐智(Clay)
小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 魚津神社春季例大祭(2024年) |
ふりがな | うおづじんじゃしゅんきれいたいさい |
主催者名 | 魚津神社 |
開催期間 | 2024年6月4日 〜 2024年6月6日 |
開催時間 | 催しによって異なる |
開催スポット | 富山県魚津市中央通り/魚津神社及びその周辺 |
住所 | 富山県魚津市中央通り1-3-28 |
電話番号 | 0765-24-8883 ※電話窓口は「魚津神社」です |
料金 | 無料 |
アクセス | 【車】北陸自動車道・魚津ICから約5分 【電車】富山地方鉄道本線「電鉄魚津駅」から徒歩で約8分/あいの風とやま鉄道「魚津駅」から徒歩で約15分 |
駐車場 | 駐車場なし |
関連URL |