関東最古の八幡宮「大宝八幡宮」に<br/>300品種のあじさいが咲き誇る!
2024年6月8日 〜 2024年7月7日

関東最古の八幡宮「大宝八幡宮」に
300品種のあじさいが咲き誇る!

大宝八幡宮 あじさい祭(2024年)
だいほうはちまんぐうあじさいまつり
見る
茨城県下妻市

茨城県下妻市(しもつまし)にある「大宝八幡宮」(だいほうはちまんぐう)内の「あじさい神苑」では、2024年6月8日(土)~7月7日(日)の期間、「あじさい祭(あじさいまつり)」が開催されます。

会場では約300品種・2,000株のあじさいが咲き誇り、美しい風景が広がります。

今回は、歴史ある大宝八幡宮の「あじさい祭」について、親子におすすめのポイントや見どころ、2024年の開催情報を宮司の山内さんに伺いました。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

大宝八幡宮の「あじさい祭」とは?

大宝八幡宮「あじさい神苑」
大宝八幡宮「あじさい神苑」

大宝八幡宮の「あじさい祭」は、例年6月中旬からおよそ2週間にわたり開催されます。

大宝八幡宮は、平安時代末期の公家である藤原時忠(ふじわらのときただ)によって701年(大宝元年)に創建されたといわれており、関東地方で最古の八幡宮として知られています。

品種の豊富さが大宝八幡宮の「あじさい祭」の特長です
品種の豊富さが大宝八幡宮の「あじさい祭」の特長です

境内の「あじさい神苑」には、約300品種ものあじさいが植栽されており、多彩な色合いの花々を楽しむことができます。

例年はさまざまなイベントを開催!

和の情緒あふれる「野点」(のだて)開催の様子
和の情緒あふれる「野点」(のだて)開催の様子

例年は、祭りの期間中である6月下旬の日曜に、たくさんのイベントが開催されます。

屋外で茶をたしなむ「野点」や、あじさいなどの草花が全員に当たる「無料抽選会」などが行われ、祭りを盛り上げます。

2024年の開催情報

珍しい品種もいっぱい。自然交配などにより、今までにない色合いのあじさいが生まれることも!
珍しい品種もいっぱい。自然交配などにより、今までにない色合いのあじさいが生まれることも!

2024年の「あじさい祭」は、6月8日(土)~7月7日(日)の期間で開催されます。

「野点」と草花の「無料抽選会」は、6月16日(日)の10時から開催の予定です。

例年開催されていた「鏑流馬神事」は、今後の開催は未定となり、2024年は開催されないのでご注意を。「天然理心流奉納演武」「麦茶の配布」も中止となっています。

古くから多くの人々に親しまれてきた、由緒ある大宝八幡宮で開催される「あじさい祭」。境内に愛らしく咲く花々を親子で観賞して、涼しげな雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。

とりっぷノート♪例年8月には「風鈴まつり」の開催も!

例年7月~8月に開催される「風鈴まつり」も、親子で訪れるのにおすすめの祭りです。境内の参道に続く石畳に、およそ1,000個の風鈴が飾られ、清涼な景色を満喫することができます。

風鈴は、2024年6月24日(月)から頒布されます。風鈴を購入したあと、絵付けと願い事を書き、オリジナルの風鈴を作ります。

その後、大宝八幡宮に風鈴を預け、風鈴まつりが始まると石畳にずらりと飾られます。「あじさい祭」に参加したら、ぜひ夏の「風鈴まつり」にも訪れてみてください!(いこーよとりっぷ編集部)

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名大宝八幡宮 あじさい祭(2024年)
ふりがなだいほうはちまんぐうあじさいまつり
主催者名大宝八幡宮
開催期間2024年6月8日 〜 2024年7月7日
開催時間境内は参拝自由
開催スポット大宝八幡宮
住所茨城県下妻市大宝667
電話番号0296-44-3756
料金無料
アクセス【車】常磐自動車道・谷和原ICから約40分
【電車】関東鉄道常総線「大宝駅」から徒歩で約3分
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公開日2023年06月05日/更新日2024年05月28日