
多彩な催し物を楽しめる!
川島町を代表するイベント
「Kawajima Spring Festival」(カワジマスプリングフェスティバル)は、毎年春に行われていた川島町のお祭り「ちびっこフェスティバル」「バラの小径祭り」「健康福祉まつり」を1つにまとめた合同開催イベント。「食べる・遊ぶ・観る」がそろった大満足のイベントです。
2023年は5月15日(月)から21日(日)まで「平成の森公園」で開催されます。春の陽気に誘われておでかけしてみましょう!
※2023年3月14日時点の情報です、最新情報は必ず公式サイトでご確認ください
平成の森公園が活気にあふれる1日

イベントの会場となる平成の森公園は、川島町を代表する大きな公園。
日本一長いバラのトンネルをはじめ、ショウブや古代蓮の花も楽しめるほか、子供に人気の大型のコンビネーション遊具もあり、普段から多くの人々が訪れています。
イベント当日は、公園内に模擬店や朝市などが出店するほか、ふわふわドームやキッズバイク体験などの子供向けコーナーも充実。ファミリーで1日たっぷりと楽しめますよ。
川島町ならではの「和舟体験」も

園内の修景池では、和舟体験が行われます。
四方を川で囲まれた川島町は、水害に何度も見舞われていた歴史があり、避難用の舟を持つ人々が多くいました。
戦後は堤防の整備や治水工事が進み、大きな水害は発生していませんが、この和舟は川島町の歴史と切っても切り離せない存在です。
現在でも平成の森公園内には普段から当時の和舟が展示されています。
この和舟体験は町の歴史の一端を垣間見られる貴重な体験です。水害から町を守るために尽力した多くの人たちに思いをはせながら、舟に乗ってみたいですね。
地元の人たちのステージイベントも必見!

イベントステージでは、地元のダンスクラブやサークルといった地域の人々の発表も行われ、お祭りを盛り上げます。様々な活動の発表にぜひ声援を送ってくださいね。
記事を書いた人

大縄典子
いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | Kawajima Spring Festival |
ふりがな | かわじま すぷりんぐ ふぇすてぃばる |
主催者名 | 川島町まち整備課 |
開催期間 | 毎年5月頃 |
開催時間 | 9:00~14:30 |
開催スポット | 平成の森公園 |
住所 | 埼玉県比企郡川島町埼玉県比企郡川島町大字下八ツ林920 |
電話番号 | 049-299-1763 |
駐車場 | 駐車場あり |