審査員気分で花火観賞を楽しもう!<br/>伊勢の夜空を彩る約9,000発の花火
2023年7月15日(土) ※雨天決行。荒天等の場合、9月9日(土)に延期、9日も荒天等の場合は、翌10日(日)に順延

審査員気分で花火観賞を楽しもう!
伊勢の夜空を彩る約9,000発の花火

第71回伊勢神宮奉納全国花火大会(2023年)
だいななじゅういっかいいせじんぐうほうのうぜんこくはなびたいかい
見る
三重県伊勢市

三重県伊勢市の「宮川河畔」で、2023年7月15日(土)に「第71回伊勢神宮奉納全国花火大会」が開催されます。

全国から選抜された花火師たちが花火を「伊勢神宮」に奉納する、日本三大競技花火大会のひとつ「伊勢神宮奉納全国花火大会」をご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「伊勢神宮奉納全国花火大会」ってどんな花火大会?

「伊勢神宮奉納全国花火大会」は、1953年に斎行された第59回神宮式年遷宮を記念して始められた、「伊勢神宮」に花火を奉納する花火大会です。

また、“日本三大競技花火大会”のひとつでもあり、大会当日は全国各地から選ばれた花火師たちが、日頃の研さんの成果を伊勢の夜空に打ち上げます。

花火の完成度を審査!全国屈指の高レベルの花火が夜空に

高レベルの花火が伊勢の夜空を彩ります
高レベルの花火が伊勢の夜空を彩ります

競技部門は、「打上花火の部」と、「スターマインの部」の2つ。専門家、芸術家を審査員に迎え、芸術面、安全面などを総合的に判断し、花火の完成度を審査します。入賞者には神宮などから賞状、副賞が授与されます。

伊勢神宮奉納全国花火大会の見どころをチェック♪

1発に込められた花火師の技を堪能できます
1発に込められた花火師の技を堪能できます

競技部門の見どころは、花火の色彩、配色の違いを楽しみながら観賞するのがおすすめ。また、スターマインの部では打ち上げのリズムもあわせて観賞してみると、それぞれの花火師による違いがわかっておもしろいですよ。

また、大会のクライマックスは、迫力満点のワイドスターマインです。2023年は、約9,000発の花火が伊勢の夜空を鮮やかに彩ります。

観覧席の情報もあわせてチェック♪

交通規制も行われるので事前に確認しましょう
交通規制も行われるので事前に確認しましょう

「第71回伊勢神宮奉納全国花火大会」では、フリーエリアのほかに、有料観覧席も販売されています。コンビニエンスストアのほかオンラインで購入可能ですが、売り切れ次第終了となりますので、有料観覧席を希望の場合は早めに購入してくださいね。

有料観覧席について

今年の夏は、家族や友人と一緒に、「伊勢神宮奉納全国花火大会」で夜空を彩る華麗な花火を楽しみませんか。

記事を書いた人

大縄典子

いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名第71回伊勢神宮奉納全国花火大会(2023年)
ふりがなだいななじゅういっかいいせじんぐうほうのうぜんこくはなびたいかい
主催者名伊勢神宮奉納全国花火大会委員会、伊勢市、公益社団法人伊勢市観光協会、伊勢商工会議所、伊勢小俣町商工会、中日新聞社
開催期間2023年7月15日(土) ※雨天決行。荒天等の場合、9月9日(土)に延期、9日も荒天等の場合は、翌10日(日)に順延
開催時間19:15~20:50
開催スポット宮川河畔(度会橋上流)
住所三重県伊勢市
電話番号0596-21-5542
伊勢神宮奉納全国花火大会委員会事務局 (伊勢市観光振興課内)
料金有料観覧席あり
アクセス【電車】
JR・近鉄伊勢市駅よりシャトルバス運行あり
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公開日2023年07月04日/更新日2023年07月04日