明治時代から続く伝統の花火大会<br/>打ち上げ数は関東有数の2万発!
2024年8月3日

明治時代から続く伝統の花火大会
打ち上げ数は関東有数の2万発!

足利花火大会(2024年開催)
あしかがはなびたいかい
見る
栃木県足利市

栃木県足利市の「田中橋下流渡良瀬(わたらせ)運動公園」と河川敷で、毎年8月の第1土曜に「足利花火大会」が開催されています。

2024年も開催が決定しました!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、足利商工会議所公式サイトなどをご確認ください

【関東近郊】2024年夏の花火大会をチェック!

今年の「足利花火大会」開催情報!

2024年8月3日(土)に、「第108回足利花火大会」が開催されます。

ここに注目!

スターマインを中心に、5号玉の連続打ち上げ、尺玉、大ナイアガラ、ワイドスターマインなど、約2万発の花火が楽しめます。

2023年は全席有料席でしたが、今年は有料観覧席と立入禁止区域以外の場所で自由に観覧できます。

なお、2024年7月9日現在、有料観覧席の一部はすでに完売しており、有料席でゆっくり花火を楽しみたい親子は、早めのチェックがおすすめです。有料観覧席の詳細は、「足利商工会議所」のご案内ページで確認できます。

有料観覧席のご案内(外部サイト)

足利花火大会とは

渡良瀬川の河川敷は見晴らしがよく、夜空いっぱいに咲く花火が鑑賞できます
渡良瀬川の河川敷は見晴らしがよく、夜空いっぱいに咲く花火が鑑賞できます

「足利花火大会」は、例年8月の第1土曜に、渡良瀬川に架かる田中橋下流付近の運動公園と河川敷で開催される夏の恒例行事です。

1903年(明治36年)から始まった歴史ある花火大会で、関東一円から大勢の観覧者が訪れることから、“50万人の夕涼み”とも呼ばれています。

「足利花火大会」の見どころ

 2023年だけの特別プログラムに期待が高まります
2023年だけの特別プログラムに期待が高まります

「足利花火大会」の花火打ち上げ数は、例年約2万発で、関東有数の規模を誇ります。大玉花火、ワイドスターマイン、大ナイアガラなどの花火が、夜空に大輪を咲かせます。

また、会場の田中橋より上流の川辺には、たくさんの夜店が立ち並び、お祭り気分がより高まります。

とりっぷノート♪前夜祭にも注目

「足利花火大会」開催の前日と前々日には、前夜祭「ヤングヤング夏祭り」が開催されます。縁日やお化け屋敷、観覧無料のステージイベントなど、内容盛りだくさんの2日間♪ 前夜祭+花火大会のセットで夏を満喫しましょう!(いこーよとりっぷ編集部)

「ヤングヤング夏祭り」を詳しく見る

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名足利花火大会(2024年開催)
ふりがなあしかがはなびたいかい
主催者名足利花火大会実行委員会
開催期間2024年8月3日
開催時間19:15〜20:50
開催スポット田中橋下流渡良瀬運動公園、田中橋下流河川敷
住所栃木県足利市伊勢南町
電話番号0284-21-1354
※電話窓口は「足利花火大会実行委員会(足利商工会議所)」です
050-3665-9671
※花火大会当日の問い合わせ番号です
料金無料、有料観覧席あり
アクセス【車】東北自動車道・佐野藤岡ICから県道9号経由で約15分
【電車】JR両毛線「足利駅」から徒歩で約5分/東武鉄道伊勢崎線「足利市駅」から徒歩で約10分
駐車場駐車場あり
備考【開催情報】荒天時は翌日4日(日)に順延
【駐車場情報】公共施設や小・中学校、大型ショッピングセンターなどを臨時駐車場として開放
【交通情報】会場付近で17:30~21:30の時間帯に交通規制を実施
関連URL
公開日2023年07月26日/更新日2024年07月31日