豪快な水かけ神輿渡御で有名<br/>「深川八幡祭り」2024年は陰祭
2024年8月11日

豪快な水かけ神輿渡御で有名
「深川八幡祭り」2024年は陰祭

富岡八幡宮例大祭「深川八幡祭り」(2024年)
とみおかはちまんぐうれいたいさい「ふかがわはちまんまつり」
体験する
歴史・文化を感じる
東京都江東区

※2024年は陰祭となり、「鳳輦渡御」「水かけ神輿渡御」は行われません
※2024年8月11日(日・祝)9時〜12時に「子供神輿」の開催が予定されています。詳細は公式サイトをご確認いただくか主催者にお問い合わせください

※本記事は2023年の情報です


“江戸三大祭り”のひとつに数えられる「富岡八幡宮」の例大祭「深川八幡祭り」。2023年は6年ぶりの本格開催となり、8月11日(金・祝)〜8月15日(火)の期間に行われます。

53基の神輿(みこし)が町内を練り歩く「各町神興連合渡御」では、沿道の観衆から神輿の担ぎ手に清めの水が浴びせられ、皆ずぶ濡れになって祭りは大いに盛り上がります。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「富岡八幡宮」周辺の立ち寄りスポットをチェック!

「富岡八幡宮」の詳細はこちら!

江戸最大の八幡様「富岡八幡宮」

富岡八幡宮社殿
富岡八幡宮社殿

東京メトロ東西線「門前仲町駅」から徒歩3分ほどのところにある、富岡八幡宮。1627年(寛永4年)に創建された格式高い神社で、「東京十社」(※)の一社でもあります。江戸最大の八幡様であり、“深川の八幡様”と呼ばれて親しまれています。

※東京十社:明治天皇が1868年(明治元年)に准勅祭神社と定めて、東京の鎮護と万民の平安を祈願された10の神社

 横綱力士碑
横綱力士碑

富岡八幡宮は「江戸勧進相撲」(※)発祥の神社としても知られています。

境内には、歴代の横綱の名が刻まれている「横綱力士碑」や、江戸時代に活躍した力士の身長と同じ高さで作った「釈迦嶽等身碑(しゃかがたけとうしんひ)」など、大相撲ゆかりの石碑が多数建立されています。

そんな歴史ある富岡八幡宮で行われるのが「深川八幡祭り」です。

※勧進相撲(かんじんずもう):寺社の建立資金などを集めるために催す相撲興行のこと

「深川八幡祭り」とは?

沿道に連なる神輿連合渡御は圧巻!
沿道に連なる神輿連合渡御は圧巻!

毎年8月には“江戸三大祭り”のひとつに数えられる富岡八幡宮の例祭「深川八幡祭り」が開催されます。

3年に一度行われる本祭りでは、53基の神輿が約8kmの道のりを練り歩く「各町(かくまち)神興連合渡御(とぎょ)」が盛大に行われ、多くの人でにぎわいます。

水を浴びながら神輿を担ぐ“水かけ祭り”

 連合渡御の水かけ
連合渡御の水かけ

このお祭りは通称“水かけ祭り”とも呼ばれている通り、沿道の観衆から神輿の担ぎ手に清めの水が浴びせられるのが特徴的。

猛暑のなかで神輿を担ぐ担ぎ手たちは、冷たい水を存分に浴びることで熱中症を予防しながら乗り切るのだそう。担ぎ手も観客もみんなずぶ濡れになって大盛り上がり!

お祭り気分を盛り上げる屋台も!

屋台もたくさん出店予定
屋台もたくさん出店予定

富岡八幡宮の境内には、お祭り気分を盛り上げる屋台がずらりと並びます。神輿の熱気を浴びたあとは、親子で屋台グルメを楽しむのもいいですね♪

2023年の「深川八幡祭り」は?

「わっしょいわっしょい」と威勢の良い掛け声が響き渡る!
「わっしょいわっしょい」と威勢の良い掛け声が響き渡る!

2023年の富岡八幡宮例祭「深川八幡祭り」は、2023年8月11日(金・祝)〜15日(火)に開催されます。コロナ禍で中止となっていため、6年ぶりの本祭りとなります。

例大祭当日、神輿渡御コース付近の道路では、車両の通行が規制されます。周辺は混雑するので、おでかけの際は公共交通機関を利用しましょう。

2023年富岡八幡宮例祭「深川八幡祭り」の行事日程

 神輿のほかにも催し物が盛りだくさん!
神輿のほかにも催し物が盛りだくさん!

2023年「深川八幡祭り」の行事日程を紹介します。日本の伝統文化にふれられる催しも多く、見どころが満載ですよ。

8月11日(金・祝)

15:00 ジャズ演奏(ザ・ドリーム・スクエア・ジャズ・オーケストラ)
16:30 神々への響き(第24回富岡八幡宮太鼓の宴)

8月12日(土)

8:00  神幸祭(鳳輦渡御)
17:30 太鼓と舞/深川祭人
19:30 太鼓/葵太鼓

8月13日(日)

7:30  各町神輿連合渡御
9:00  朝御饌祭
14:00 歌謡/山西アカリ
15:30 少林寺拳法/深川道院
18:00 神楽/石見神楽

8月14日(月)

9:00  朝御饌祭
11:00 崇敬会員参拝
14:00 歌謡/りんともシスターズ
15:30 琴・三味線演奏/生田流牡丹会
17:00 能舞台/深川能舞台
19:00 おどり/細川民族舞踊研究会

8月15日(火)

11:00 例祭祭典
18:00 琴演奏/山木千賀
18:00 お茶会/江東区茶華道会
20:00 ガムラン演奏と舞踊/深川バロン倶楽部

神輿連合渡御順路図
神輿連合渡御順路図

なお、富岡八幡宮公式サイトには、神輿連合渡御だけでなく神幸祭(鳳輦渡御)の順路図も公開されています。チェックしてみてくださいね!

富岡八幡宮の神職・吉田さんに聞く「深川八幡祭り」の見どころとは?

社殿前の舞台も見逃せない!
社殿前の舞台も見逃せない!

富岡八幡宮の神職である吉田浩俊(よしだひろとし)さんに「深川八幡祭り」の見どころを聞きました。

「神輿連合渡御の朝、町内の神輿が勢ぞろいする姿は圧巻です。1日かけて町内を一周するのですが、消防署の前で消火栓からホースで水をかけたりするのも爽快で楽しいですよ。

また、社殿の前に設置した舞台では、5日間にわたって歌や琴など、いろいろな催し物を行なっています。なかでも、今年からの試みとして、島根県の石見神楽(いわみかぐら)が奉納される予定ですので、ぜひご覧になってください」
(富岡八幡宮神職・吉田浩俊さん/2023年取材時)

四方八方から冷たい水が飛び交い、担ぎ手と観客の一体感が味わえる「深川八幡祭り」。暑さを吹き飛ばすほどの熱狂を味わいに行ってみませんか?

とりっぷノート♪水かけ祭りで暑さを吹き飛ばそう!

2023年は6年ぶりの本祭りということで、大変な盛り上がりが予想されます。濡れてもOKな格好で江戸の粋を感じに行きたいですね!(いこーよとりっぷライター・宇都宮薫)

記事を書いた人

宇都宮薫

多摩美術大学卒業。編プロ勤務を経て、フリーランスの編集者・ライターとして活動。雑誌・ウェブメディアなどへの執筆のほか、書籍(ビジネス書・実用書・コミックエッセイ等)の編集・構成を手掛ける。得意ジャンルは生活情報全般、出産育児、健康、おでかけ、グルメなど。趣味は地図を見ること、まち歩き、絵を描くこと♪

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名富岡八幡宮例大祭「深川八幡祭り」(2024年)
ふりがなとみおかはちまんぐうれいたいさい「ふかがわはちまんまつり」
主催者名富岡八幡宮
開催期間2024年8月11日
開催時間子供御輿 9:00~12:00
開催スポット富岡八幡宮および周辺
住所東京都江東区富岡1-20-3、ほか
電話番号03-3642-1315
アクセス【車】首都高速・箱崎ICから約10分/首都高速・木場ランプから約5分/首都高速・枝川ランプから約7分
【電車】東京メトロ東西線「門前仲町駅」から徒歩で約3分/都営地下鉄大江戸線「門前仲町駅」から徒歩で約6分/JR京葉線「越中島駅」から徒歩で約15分
駐車場 周辺にコインパーキングあり
備考※2024年は陰祭となり、「鳳輦渡御」「水かけ神輿渡御」は行われません

【交通情報】「深川八幡祭り」期間中は公共交通機関の利用を推奨
公式URL公式URLはこちら
関連URL
公式SNS
公開日2023年08月07日/更新日2024年07月05日